ひげ爺さんのお散歩日記-3

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「メタセコイアの黄葉」 ヒノキ科

2022-11-25 07:56:23 | 日記
        「メタセコイアの黄葉」 ヒノキ科
          創作花言葉… 往時を偲ぶ・思いを馳せる





11月25日 (金) 和泉市の今日の天気予報は “晴” です
昨日は一昨日の雨が嘘のようによく晴れました。 最低13.0℃、最高17.5℃。
予報されていたほど風は強くなく、プチ小春日和と言った穏やかな日和でした。 
 今朝は晴れているので(放射冷却)、最低気温は7.7℃と冷え込みました。
 最高気温は17.8℃を予想しています。 今日は近畿上空に高気圧がドッカと居座り、
 終日穏やかな初冬の日和になりそうです。 寒暖差に注意ですね。


 【近畿地方の天気予報】 晩秋の穏やかな天気  by ウエザーニュース
金曜日は薄雲が広がるものの、晴れて晩秋の穏やかな天気。日なたでは日差しの温もりを感じられそうです。
秋の装いで上手に体感温度の調節を。一日や日毎の気温差で体調を崩さないようにお気を付けください。


  昨日は “蜻蛉池公園” にバラを見に行ってきました。 が…
ほとんど咲いていませんでした。 咲いていても昨日の雨で、花は俯いていて、撮れる状態ではありませんでした。
今年は夏が暑くて、剪定を遅らせた(高齢の作業者に配慮)と言っておられましたが、今年の秋はダメだわ
その代わり、見事な「メタセコイアの黄葉」を見ることが出来ました 
メタセコイアの黄葉って、枯れ葉色なのになんであんなに奇麗なんでしょうね 
逆光気味で見ると黄金色に輝いて まっこと美しか~  

 ⇩ 他にも「ナンキンハゼ」や「イチョウ」の落葉も奇麗でした ⇩



まだ枯れ切っていない葉も雨で落とされていて、色鮮やかな落葉になっていました。 奇麗だったわ~
皆さんのブログで、一面のイチョウの落葉を撮っておられる方がおられますが、あんな場面を一度見てみたいものです。
この近くにはイチョウの名所がなくて残念です
☆ 今日はこれから “愛彩ランド(道の駅)” まで車で行き、付近の「皇帝ダリア」を撮りに行って来ます。


 「和泉市・市民文化祭 子供絵画展」「岸和田市小中学生絵画展」
 子供たちの描いた力作絵画を紹介します。 ※ 前回紹介した絵を再びの…事もあります
 (どの絵をアップしたか記憶があいまいで… だいぶ進行しています
 
6年生も2学期になると小学校の思い出として、6年間背負ったランドセルや履いているシューズや、
学校の風景や教室を描いた絵が多くなります。しばらくは小学校の思い出を描いた6年生の絵をアップします。

  “和泉市・市民文化祭 子供絵画展”… 
今日の絵は小学6年の女の子が描いた「風が気持ちいい非常階段」です。



へんに常識や理屈が身に着いた大人には、この絵は描けません。 この絵は子供しか描けませんね。
あの曲がった直線(曲がっていては直線とは言えんか?・汗)、これが大人の理屈です
とにかく、あの歪みがなんとも言えない味になっていますよねぇ (これはひげだけの思いでしょうか?
作者のいる場所の高さも感じられ、すこしの危険も感じられ… いかにも涼しそうな絵になっていますね。
高所恐怖症の方はゾクっとされたんじゃないでしょうか

⇩ 下は以前紹介したことのある絵です。 覚えておいででしょうか(1枚だけでは寂しいので(笑。
 “和泉市子供絵画展”…  6年生の女子の作品「毎日使う場所」です。



靴を履き替え、この場所から学校が始まり、靴を履き替え、この場所から学校が終わる…
学校である楽しいこと、嫌なこと、良いこと、悪いこと… この場所から…。
靴を履き替えたら “よっしゃ、今日も頑張ろう” という気になるんでしょうね。
天井の凹や下駄箱に収まったシューズの様子、奥の傘まで… 丁寧に上手に描いていますね。 上手だわぁ



          世界中の人々が、安心して暮らせる平和な世の中になりますように(祈。



 今日の花は 「メタセコイアの黄葉」 です。





検索して見ると… 「メタセコイア」 は1939年(昭和14年)、大阪市立大学教授の三木茂博士が
和歌山県や岐阜県の粘土層中から、化石として発見しました。
“セコイア(北米に見られる世界一背の高い樹)” に似ているので「メタセコイア」と名付け、1941年に学会に発表しました。





「メタ」とは「変化した・異なった・後の」という意味で、「メタセコイア」とは
「セコイアとは(似ているが)違ったもの」 というような意味なのだそうです。
新生代第三紀(6,500万年前~200万年前)に栄えていた植物です(と言っても想像もつきませんね
メタセコイア属の樹木は白亜紀から古第三紀にかけて北半球に広く分布し、日本にも自生していたことが
化石から判っているが、約80万年前の新第三紀、気候変動によって絶滅したと思われていたそうです。





しかし、1946年に中国の四川省で生きた 「メタセコイア」 が発見されたため、
「生きた化石」 として一躍有名になったのだそうです。
その後、1949年に種子から育苗していたアメリカの博士から、天皇に献呈されたのが日本に入った 
「メタセコイア」 の第1号で、更に翌年、100本の苗木がアメリカから送られ、
それらの木から挿し木された苗が日本各地に広がり、学校等に移植されたのだそうです。





大木に育っている 「メタセコイア」 ですが、日本ではまだ約70年足らず。
どんな大木もひげより皆んな年下です(笑。 それだけ成長が早いと云う事なんですね。







庭木図鑑 植木ペディア》によると…〖葉は羽状複葉と呼ばれるタイプのもので、長さ1~3センチ、
幅1~2ミリの線形の小葉が対になって二列に並ぶ。葉の表面は青味がかった緑色、裏面は淡い緑色で、
新葉は特に柔らかく、触れるとサラサラしている〗

〖葉は秋にレンガ色になって小枝(側枝)ごと落下するが、紅葉する様が美しく、曙杉(あけぼのすぎ)という別名がある。
個体によって枝が水平に出るものと斜め上に伸びるものがあり、前者は後者よりも成長が遅く、幹の下部がより太くなる〗







〖 メタセコイアは雌雄同株で、2~4月に雌雄それぞれの花を咲かせる。
雄花は黄褐色で長く垂れ下がった枝に並んで咲き、雌花は緑色で枝先に一つだけ咲くため、あまり目立たない。
日本では開花しないことが多いとされ、蕾で終わることもあるが、肥沃地では多少開花する。
 
秋になると長い柄がついた小さなサクランボのような球果ができる。球果は直径2~3センチほどで、
10~11月頃には褐色に熟すが、冬の間じゅう枝に残り、翌春に落下する。
球果には幅の広い翼を持った種子が含まれ、これによって容易に繁殖できる〗




   



【新型コロナ 厚労省まとめ】130人死亡 6万108人感染  NHK 11月24日 16時52分
 国内 新型コロナウイルス感染者 6万108人。
 一週間前の同曜日発表の人数より 3万2960人減少。
 死者は新たに 130人の報告がありました。
 重症の患者は前の日より15人増えて 281人。
 
 東京都 新型コロナ 5639人感染確認 7人死亡。
 一週間前の同曜日発表の人数より 4116人減少。
 重症の患者は前の日より2人減り 15人。 ☆

 大阪府 新型コロナ 2644人感染確認 8人死亡。
  一週間前の同曜日発表の人数より 1484人減少。
 
重症の患者は前の日より5人減って 21人。 ☆

 ⇧ 表はNHK ニュース より   雑感… 新規感染者数は、全国・東京・大阪ともに減少していますが、
                   前日が祝日で、検査数が少なかった可能性があります

                       


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ヒヨドリジョウゴ(鵯上戸)の実/花」 ナス科

2022-11-24 07:59:09 | 日記
     「ヒヨドリジョウゴ(鵯上戸)の実/花」 ナス科
             花言葉は… 期待・延期・すれ違い






11月24日 (木) 和泉市の今日の天気予報は “晴” です
昨日は朝から降り始め、午後に一旦止み、夕方また降り出しました。
最低気温13.0℃、最高気温は16.3℃と、小寒い日でした。
 今朝は、奇麗な朝焼け雲が広がっていました。 12.7℃と暖かな朝です。
 今日の予報は “晴” で、最高気温は16.9℃を予想しています。
 北の風が4~5m/sと強めの風が吹くようです。 日差しは戻っても小寒い一日 …なのかな? 

   今日はこれから “蜻蛉池公園” にバラを見に行ってきます。 なにがなんでももう咲いとるじゃろう。 

 【近畿地方の天気予報】 中部や南部は日差し届く  by ウエザーニュース
木曜日の午前中は雲が広がりやすく、北部や和歌山市周辺で雨の降る可能性があります。
ただ、中部や南部では日差しが届くことも。昼間は過ごしやすい体感です。
朝晩は寒いので、一日の寒暖差に注意してください。




日本、ドイツに逆転勝ち 優勝経験国から初白星 サッカーW杯   毎日新聞
 サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会1次リーグE組の日本は23日、ドーハの
 ハリファ国際競技場で行われた初戦でドイツに2―1で逆転勝利した。
 ドイツには初勝利で、W杯優勝経験のある相手にW杯で勝つのは初めて。
 日本は勝ち点3を獲得し、目標とする初のベスト8以上に向けて好発進した。
 日本は0―1で迎えた後半30分過ぎに堂安律、浅野拓磨が立て続けにゴールを奪った。
 雑感…全く、サッカーに興味がない、ひげでも国際試合に勝つと嬉しいですね
 後半の20分過ぎまで、2階で妻と一緒に見ていましたが、ほとんどドイツの攻撃。
  日本0‐1ドイツ ゴールキーパー、よく耐えてるわぁ、まぁ0-2くらいで善戦、惜敗かな…
ところが… テレビを録っておいたニュース番組に切り替え、寝る前に どうなった? と見てみると… なななんと? 
勝ってるじゃん        すでに階下で寝ていた妻に「おい、日本、勝ったで!」
「え?誰が入れたん、どうなったん?」「知らんがな~みとらんのじゃけぇ」   
勝負事は下駄を履くまで分からん といいますが… ホントですねぇ   今日のテレビはこれでもちっきりでしょうね
 気分の悪いニュースが多い中、ちょっとスカッとしましたね  



 「和泉市・市民文化祭 子供絵画展」「岸和田市小中学生絵画展」
 子供たちの描いた力作絵画を紹介します。 ※ 前回紹介した絵を再びの…事もあります
 (どの絵をアップしたか記憶があいまいで… だいぶ進行しています
 
6年生も2学期になると小学校の思い出として、6年間背負ったランドセルや履いているシューズや、
学校の風景や教室を描いた絵が多くなります。しばらくは小学校の思い出を描いた6年生の絵をアップします。

  “和泉市・市民文化祭 子供絵画展”… 
今日の絵は小学6年の女の子が描いた「楽しい合奏の時間がやってきた」です。



この女の子、合奏部に入っているのかな。 この絵もすっきりしたいい絵ですよね。
手前に木琴、左に楽譜、中ほどにパイプ椅子を廃止、奥にドラムやアンプ、黒板…
遠近感が利いていて、自然と目が絵の奥へと移動していきます。
で、この絵、男の子が描いたのか、女の子なのか確かめるため名札を見ると… 「〇〇和奏」さんです。
偶然ですが、合奏部にもってこいの名前ですね(笑。 皆さん何と読むか(男の子か女の子か)分かりますか?
検索してみると…〖子供の名前を考えてるのですが、読めない名前は可哀想だなと思ってます。
女の子で和奏で(わかな)とつけようと思ってるんですが、キラキラネームではないですよね?〗
との質問にベストアンサーは〖和は(わ)、奏は(奏でる)の(かな)で「わかな」ちゃん。
大丈夫、ちゃんと読めます。キラキラネームですけど軽症ですよ〗…ですって

⇩ 下は以前紹介したことのある絵です。 覚えておいででしょうか(1枚だけでは寂しいので(笑。
 “和泉市子供絵画展”…  6年生の女子の作品「思い出の図書館」です。



この子の思い出の場所は図書館。 読書好きなんでしょうね。 傾いた本立ての線がなんともいいですねぇ




          世界中の人々が、安心して暮らせる平和な世の中になりますように(祈。



 今日の花は  「ヒヨドリジョウゴ(鵯上戸)の実/花」 です。





今年は 「ヒヨドリジョウゴ」 の豊作、当たり年なのでしょうか、妻を歯医者に連れて行っての散歩道…
ミカン山を越える道の藪キラリと光る赤い実をよく見かけます。
大きさはパチンコ玉と同じくらいか、一回り小さくしたくらいの大きさです。
日に照らされると艶々輝き奇麗ですね。 半逆光で撮ると一番きれいです。
朝の散歩で見つけたときは日が当たっていなくて、夕方また撮りに行くこともあります。 





Wikipedia》によると…〖つる性の草本で、他の樹木等に絡み付いて繁茂する。 全草に柔らかな毛を持つ。
葉はアサガオに似た三裂したものから、卵状のものまで部位によって大きく変形する。
花期は8-9月。花冠は白色で深く5裂し、大きく外に反り返り、花冠裂片の基部に緑色の腺体がある。
雄蕊は5個あり、葯は楕円形をしている。
果実は秋に1cm程度の球形の実を付け、赤く熟すものが多いが、黄色になるものもある〗





お酒の苦手な人を “下戸(げこ)” と云いますが 「ヒヨドリジョウゴ」 の “ジョウゴ” は “上戸” の事です。
“ヒヨドリ(鵯)” の好物という意味ですが、冬場まで実が残っていると云う事で、
実際はあまり食べられていないそうです。




実には “ソラニン” と云う毒が含まれ、鳥に食べられる事はほとんど無いそうです。 
そう、ジャガイモの芽と同じ毒ですね。 







⇧ “花の写真” は9月中旬に撮ったものです。
花も小さく、疎らに咲くので、散歩してても案外気づかないんですよね。







赤い実が生って初めて “あぁここに咲いていたのか” と気が付くんです。


花弁が反っくり返り、追羽根のような不思議な形をしていますね。



   



【新型コロナ 厚労省まとめ】160人死亡13万3361人感染  NHK 11月23日 16時56分
 国内 新型コロナウイルス感染者 13万3361人。
 一週間前の同曜日発表の人数より 2万6126人増加。
 死者は新たに 160人の報告がありました。
 重症の患者は前の日より3人増えて 266人。
 
 東京都 新型コロナ 1万2850人感染確認 9人死亡。
 一週間前の同曜日発表の人数より 2736人増加。
 重症の患者は前の日と同じ 17人。 ☆

 大阪府 新型コロナ 6615人感染確認 6人死。
  一週間前の同曜日発表の人数より 1861人増加。
 
重症の患者は前の日より1人減って 26人。 ☆

 ⇧ 表はNHK ニュース より   雑感… 新型コロナ 東京都内で1万2850人、全国で13万3361人感染
                  いずれも前週同曜日を上回る

                       



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「モミジバフウ(紅葉葉楓)」 マンサク科 

2022-11-23 08:02:55 | 日記
     「モミジバフウ(紅葉葉楓)」 マンサク科 ☆11月10日の誕生花☆
                花言葉は… 非凡な才能・輝く心





11月23日 (水) 和泉市の今日の天気予報は “雨のち曇” です
昨日の予報は “晴のち曇” で、予報通り午前中は “晴”、午後は “曇” でした。
最低気温10.0℃、最高気温は19.0℃と、穏やかな暖かい日和でした。
 今朝は小雨が降っていますが、気温12.0℃の暖かな朝です。
 この雨は今夜9時ごろまで降る予報が出ています。 明日は マークが並んでいます。
今日は雨の一日という事で、日中もほとんど気温は上がらず、最高気温は14.3℃の予想。 小寒い日になりそうです。 

 【近畿地方の天気予報】 雨風の強まりに注意  by ウエザーニュース
水曜日は段々と雨が降り出し、遅い時間ほど荒れた天気になるおそれがあります。
一時的な激しい雨や雷雨、横殴りの雨に要注意。南部では道路冠水や河川、用水路の増水、沿岸部は高波にもご注意ください。


 「和泉市・市民文化祭 子供絵画展」「岸和田市小中学生絵画展」
 子供たちの描いた力作絵画を紹介します。 ※ 前回紹介した絵を再びの…事もあります
 (どの絵をアップしたか記憶があいまいで… だいぶ進行しています
 

  “和泉市・市民文化祭 子供絵画展”… 
今日の絵は小学6年の女の子が描いた「大すきな本を読んだ教室」です。
6年生も2学期になると小学校の思い出として、6年間背負ったランドセルや履いているシューズや、
学校の風景や教室を描いた絵が多くなります。しばらくは小学校の思い出を描いた6年生の絵をアップします。



読書好きの子供なんでしょうねぇ。 直線がすっきり描かれていて、奇麗ですねぇ。
民話や日本昔話なんかではなく、“ハリーポッターと炎のゴブレット” ?  けっこう難しいの読んでるじゃん

ひげも本は大好きで、学生時代は授業そっちのけで、先生の目を盗んで読書に熱中したものです。 
が、ひげが読書好きになったのは中学生になってからで、小学生の時は “マンガ(漫画)” に熱中していました
ひげの場合は借りて読む発想はなくて、読んだ本は全て持っておきたいタイプです
こちらに転勤してくる前の社宅では、本棚を置いている床が抜けかかったことも有りました
それらの本も、こちらに転勤してくる時に、本好きの友人に譲ったり、古書屋に売ったりして処分して来ました。
今はもう目がしょぼしょぼで… 新聞を読むのがやっとです 

 2012年12月18日(火)   今日はサンタさんに何を頼んだかの聞き取り調査(笑。
「おかえり~」 「ただいま~」 「おい、もうサンタさんのプレゼント、何がええか頼んだか?」 
「うん、カメラぁ」 「一年生の女の子がカメラ? お前パソコンに取り込んだり出来るんかぁ?」
「うん、私だけのカメラが欲しいの。 パソコンはパパがやってくれる」
「おまえは何を頼んだん?」 「わたしは自転車」 3年生の男の子に「おまえは?」 
「ラジコンヘリ」 …ですが、一番多かったのは 「3DS」 「3DSのLL」
20人位に聞いて、6人が3DSまたはそのゲームソフトでした。 
私が子供たちにクリスマスプレゼントとして贈ったのは、いつも絵本や童話でした。
読書好き、本好きになって欲しくて…   しかし後年、子供たちに
「あれは嫌じゃったわぁ、いっつも決まって本なんじゃけぇ。 お父さんに もう読んだか?
もう読んだか? って訊かれるのが嫌じゃったわ~」 と言われ、ショックを受けたものです。 
上手く行かないものですね。 結果、かえって本嫌いにしてしまったようです(汗。





 全国で144人死亡12万1460人感染
 ☆ 東京都 6人死亡1万2758人感染確認
  1週間前の火曜日より1562人増。18日連続前週比増。
 ☆ 大阪府 新たに6138人感染確認
  1週間前の同曜日発表の人数より 950人増加。
 ☆ 北海道 34人死亡 1万1394人感染確認 過去最多
  今月16日の1万1112人を上回り、過去最多
 ☆ 岩手県 3人死亡 過去最多2115人感染確認
  8月21日の2017人を98人上回り、過去最多
 ☆ 山形県 過去最多の2207人感染確認
  8月20日の1999人を上回り、過去最多
☆ “変異ウイルス拡大や年末の接触機会増加に注意”専門家会合

      雑感… おいおい、もう何んにもせんの? 
          制限なしで第8波を乗り越えられるんかいな?
 
政府はもうある程度は覚悟の上なんでしょうね。 国民にもそんな空気があるような気がしますね。
世界に足並みをそろえるように緩和ばかり… 国民には「ワクチン打ってね、気を付けてね」 の一点張り
医療機関のひっ迫を緩和するため、感染症法上の分類を2類から5類に変更して、
どの医療機関でもコロナ患者を診ることが出来るようにする? 
どの病院も完璧なコロナ対策をしている訳じゃないし、待合の患者も危険にさらし、
医師や看護婦さんにも危険が及ぶ。 それってますますコロナ患者を増やすことにつながるんじゃないの?
コロナもインフルも検査キッドで自分で検査して、陽性ならスマホで役所に連絡(登録)?
スマホが使えない人(持ってない人)はどうするの? 電話は繋がらんし…  …だかなァ




          世界中の人々が、安心して暮らせる平和な世の中になりますように(祈。



 今日の花は ‶蜻蛉(とんぼ)池公園″ の 「モミジバフウ(紅葉葉楓)」 です。
  明るい日差しに映える紅葉は見事ですねぇ 






正式には 「アメリカフウ」 と言いますが、一般的には 「モミジバフウ」 と呼ばれ、
“モミジ” のような葉(5~7つに裂ける)を持つ “フウ(楓)” という事で名付けられたそうです。

  庭木図鑑 植木ペディア》によると…
  〖公園や街路に使われる。ヨーロッパでも街路樹として
 利用されることが多く、特にドイツでは有数の公園樹とされる。

  日本へ渡来したのは大正から昭和初期で、
 アメリカ庭園協会から寄贈された。
 渡来したのはタイワンフウより遅いが、
 これまでに植栽された数はタイワンフウを凌ぐ。

   葉は直径12~18センチほどで枝から
 互い違いに生じ、5~7つに裂けた手のひら状になる。
 葉や樹脂が持つ独特の臭気を嫌って、動物が葉を食べないため、
 動物園の景観樹として使われる。

   紅葉の美しさは庭木の中でも際立つ。
 紅葉が進むにつれ、緑→オレンジ→赤→紫などと葉色が変化。
 色の付き方には個体差があるため街路樹として列植すれば
 紅葉のグラデーションを楽しめる。
 紅葉の時期には数多くの人がこれを写真に
 おさめることになるが、落葉が早い。

   日本での最大樹高は25mほどだが、原産地では
 40mを超える高さになる。 樹皮は淡い赤味を帯びた褐色。
 幹からは「ソゴウ香」と呼ばれる芳香性の液が抽出される。






ところで 「楓」 という漢字… 普通音読みで “カエデ” と読みますよね。
“カエデ” と読んだ場合は “カエデ科カエデ属” の植物の “モミジ(紅葉)” などを指すそうです。
音読みで “フウ” と読んだ場合は “マンサク科フウ属” の植物を指し、
この 「アメリカフウ」 や “タイワンフウ” を指すそうです。  
同じ漢字 「楓」 なのに、音読み・訓読みで違う植物を指すんですね(汗。






秋の紅葉が美しく、公園や街路樹として良く見掛けます。
紅葉が進むにつれ、緑→オレンジ→赤→紫と美しく変化して行きます。
しかしこの樹が、あのモジャモジャの花を咲かせるマンサクの仲間とは思えませんね。 






今の時期、こんな実がぶら下がっています。
エヘン虫? ウニ? マンガに出て来る地雷? 南国の果物ドリアン?




葉を落とした実の写真は12月下旬に撮ったものです。
面白い形をしていますね。 でも禿げ頭を直撃されるとちょっと痛いかも (笑。
原産地は北米~中南米で、日本には大正時代に渡来したそうです。
日本へ渡来したのは大正から昭和初期で、アメリカ庭園協会から寄贈されたそうです。




   


【新型コロナ 厚労省まとめ】144人死亡12万1460人感染感染  NHK 11月22日 17時49分
 国内 新型コロナウイルス感染者 12万1460人。
 一週間前の同曜日発表の人数より 1万8580人増加。
 死者は新たに 144人の報告がありました。
 重症の患者は前の日より4人増えて 263人。
 
 東京都 新型コロナ 1万2758人感染確認 6人死亡。
 一週間前の同曜日発表の人数より 1562人増加。
 重症の患者は前の日より2人減って 17人。 ☆

 大阪府 新型コロナ 6138人感染確認 死亡の発表なし。
  一週間前の同曜日発表の人数より 950人増加。
 
重症の患者は前の日と同じ 27人。 ☆

 ⇧ 表は日テレ より   雑感… 全国の新規感染者数が12万人を超えるのは9月7日以来2ヶ月半ぶり、
              東京都と全国の感染者数が前の週の同じ曜日を超えるのは18日連続

                       



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「サザンカ(山茶花)」 ツバキ科 

2022-11-22 08:15:39 | 日記
     「サザンカ(山茶花)」 ツバキ科 ☆12月4日の誕生花☆
          花言葉は…困難に勝つ・ひたむきな愛・理性・謙遜





11月22日 (火) 和泉市の今日の天気予報は “晴のち曇” です
昨日の予報は “曇のち晴” でしたが、天気の回復が遅れました。
実際には夕方まで曇り空で、薄暗くなってようやく晴れてきました。
 曇り空という事で最低気温は13.5℃と暖かな朝でした。 最高気温は18.5℃。
 今日の予報は “晴のち曇” で、最低気温10.4℃、最高気温18.9℃を予想しています。
 午後まで 、夕方からは 、夜中からは が降り出す予報です。

 【近畿地方の天気予報】 日差し届く 段々と雲が登場  by ウエザーニュース
火曜日は日差しが届いて穏やかな空。ただ、午前中は北部でにわか雨の可能性があり、強雨に注意が必要です。
午後は各地で段々と雲が広がります。朝晩は上着が欲しくなるような寒さでも、昼間は過ごしやすい体感です。


  今日は二十四節気の一つ 「小雪(しょうせつ)」 です。 
  「小雪」… “陽射しが弱くなり紅葉が散り始める頃、陽射しは弱まり、
  冷え込みもしだいに厳しく、木々は葉を落し、平地にも初雪が舞い始めます。
  まだ、積もるほど降らないことから、小雪といわれたようです”
 
           晩秋から初冬へ… 夏になれば冬が、冬が来れば夏が恋しくなりますね(笑。



 「和泉市・市民文化祭 子供絵画展」「岸和田市小中学生絵画展」
 子供たちの描いた力作絵画を紹介します。 ※ 前回紹介した絵を再びの…事もあります
 (どの絵をアップしたか記憶があいまいで… だいぶ進行しています
 

  “和泉市・市民文化祭 子供絵画展”… 今日の絵は小学5年の男の子が描いた「奈良の大仏」です。

 
  左の絵には「光る大仏」という題が付けられています。
  が、なんか大仏と言うよりロボットのような… メカニックな感じに見えますね(色がそう見せているのでしょうか。
  右の絵には「輝きの大仏」という題が付いていました。
  こちらの大仏には緑色が使われていますが、顔はなんか人間ぽいですね(そこら辺のオッサン顔にみえます・笑。

《奈良の大仏に関する豆知識》…「高さ、重さは?」 像の高さは、14.98m(創建当時は、15.8m)あります。
ビルの高さなら、4~5階ぐらいになります。幅は約12mです。大仏の重さは、約250t、台座が約130tです。
「使われた金の重さ」 奈良の大仏は、創建時は金メッキが施され、まばゆいばかりに光り輝いていました。
使われた金は400㎏以上、水銀は、2.5tです。金は、陸奥をはじめ、日本全国から献上されました。    by pokke




          世界中の人々が、安心して暮らせる平和な世の中になりますように(祈。









   サザンカ サザンカ咲いた道~ たき火だたき火だ 落ち葉焚き~
        あたろうか あたろうよ~ 霜焼けお手々が もうかゆい~
   ♪ たき火


 今日の花は 「サザンカ(山茶花)」です。 
この花を見掛けると、冒頭の “♪たき火” が思い浮かびますね。 じつはこれは2番の歌詞で、
1番の歌い出しは ♪垣根の垣根の 曲がり角… 後半部分が ♪北風ぴいぷう吹いている” になっています。 
私は冒頭に書いた2番の歌詞(♪サザンカ サザンカ咲いた道)の方が最初に思い浮かびます(笑。







“♪たき火”… 少し調べてみました。 《ウィキペディア》によると…
【昭和16年に詞が発表され、同年の12月にNHKのラジオ番組「幼児の時間」の放送内で楽曲が発表された。 
昭和24年にも、NHKのラジオ番組「うたのおばさん」で松田トシや安西愛子が歌い、大衆に広まった】 …そうです。





 こんな事も書かれていました 【昭和27年からは小学1年生の音楽の教科書にも掲載されるようになったが、
消防庁から「町角の焚き火は危険」 「防火教育にさしつかえないよう考えて欲しい」 と批判があった。
それを受けて、教科書に掲載する際には挿絵に焚き火と人物だけでなく、火消し用の水が入ったバケツが
描かれるようになった】 なるほどです(笑。



 また 【霜焼け お手々が もう痒い」 とある2番の歌詞に着目した化粧品会社が、
子供用クリームの宣伝にこの作品を使いたいと、作詞家のもとに依頼が来た事もある。
作詞家は宣伝に使われれば高額のギャラが入ることを知りつつも、
「教科書に載っている歌を宣伝に使うのは困る」 と断った】 (笑。


 
 ♪垣根の 垣根の 曲がり角 と歌われた場所も分っていて、東京都中野区に『たきびの歌発祥の地』 と云う
立札が立っているそうです。 鈴木さんちの曲がり角らしいです(笑。



“たき火”… 私が子供の頃、この季節になるとよく焚きをしていましたねぇ。 
お寺や工事現場、畑や個人のお庭でも。 
今では防火の意味も有って、町中で落ち葉を燃やす事はまず有りませんね。 
それから炭俵の焚き火、火鉢には炭俵を燃やした灰が良いとかで、貰いに行った事も有ります。 
今ではその火鉢も見なくなりましたね。 


そして霜焼け… 最近は栄養状態も良くなり、大分霜焼けの子は少なくなりましたね。 
見守っている子供らも “使い捨てカイロ” を持ち歩いている子もいますし、
耳当て帽に手袋、ネックウォーマー、フードの付いた上着…。
私の子供の頃は靴のつま先に唐辛子を入れていましたが、効果は有ったのでしょうか(笑。
白金カイロ、おしくらまんじゅう、焼き芋、掘り炬燵、青っ鼻、湯たんぽ、練炭火鉢…
この歌を思い出しただけで、様々な思い出が湧き上がって来ます。



中国では “ツバキ” の事を “山茶花” と云い、日本でこの花(山茶花)に名前を付ける時、
中国で云う ‶山茶花(本当は椿)″ と間違えて 「山茶花」 と名付けられたと云います。
それ程サザンカとツバキは良く似ていますね。 
一般的には…サザンカは、花弁が1枚づつ散る。 葉の縁にギザギザが有る。 花期は10~2月。 
ツバキは、散る時は花首ごと落ちる。 葉にギザギザが無い。 花期は1~4月。 
だそうですが、例外も有るそうです。
欧米ではサザンカとツバキの区別がなく、両方ともカメリア “camellia” と呼ばれているそうです。 
小さな違いに拘る事は無いのかも知れませんね(笑。



 2012年1月20日(金)の日記  山茶花の思い出…  今日の見守りは2時半と3時半からの2回でした。
前半は下級生の下校ですが、いつもより下校して来る子供が少ない。 
3年生の女の子に聞いてみました 「なんか今日は帰ってくる子が少ないの~、どうしてや?」
「あんな~ 1年生のクラスがインフルエンザやねん」  「へ~ ほいで少ないんか」 
「うん、2こも」 「2こ? えっ、2クラスいう事か?」  「うん」  
ありゃりゃ、ここでもインフルエンザが流行っているんですね。

しばらく一緒に歩き 「“さざんか” が綺麗に咲いとるの~」 と言えば
「ええ~っ、これが “さざんか” なん? わたし “さざんかの歌”、知ってんで~」
「おお~、おっちゃんも知っとるで」 「歌って」 「おうおう」(笑。 
♪さざんか さざんか 咲いた道… 焚き火だ 焚き火だ 落ち葉焚き…   
…小学3年生とじい様の合唱(笑。 花は知らなくても歌は知っとるのか(笑。 
まあ花は今日覚えてくれたじゃろう(笑。
1年生の時、学校で習ったそうで、今でもこの歌、教えているんですね(感動。

この子、現在いずみの国 (和泉市)のPR大使を務め、京セラドームでの国歌独唱や
 数々のテレビ出演など、今期待のアーティスト  …あの “小出 夏花ちゃん” です。



   


【新型コロナ 厚労省まとめ】57人死亡 4万2424人感染  NHK 11月21日 16時41分
 国内 新型コロナウイルス感染者 4万2424人。
 一週間前の同曜日発表の人数より 4829人増加。
 死者は新たに 57人の報告がありました。
 重症の患者は前の日より3人減って 259人。
 
 東京都 新型コロナ 4619人感染確認 6人死亡。
 一週間前の同曜日発表の人数より 594人増加。
 重症の患者は前の日と同じ 19人。 ☆

 大阪府 新型コロナ 1834人感染確認 4人死亡。
  一週間前の同曜日発表の人数より 287人増加。
 
重症の患者は前の日より2人減って 27人。 ☆

 ⇧ 表は日テレ より   雑感… 東京都と全国の新規感染者数が
               前の週の同じ曜日より増えるのはともに17日連続

                       


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ススキ(薄/芒)」 イネ科 

2022-11-21 07:59:25 | 日記
        「ススキ(薄/芒)」 イネ科 ☆10月22日の誕生花☆
        花言葉は…  活力・心が通じる・隠退・悔いのない青春・憂い・勢力





11月21日 (月) 和泉市の今日の天気予報は “曇のち晴” です
昨日の予報は “曇時々雨” でした。 夜明け前には一時激しく降りましたが、
日中は薄曇りで、青空が覗き、日の差す時間帯もありました。
 最低気温は11.5℃、最高気温は17.8℃… 北よりの風が強めに吹き、小寒い一日でした。
 色付き始めた 紅葉を散らす雨になっていなければ良いのですが…
 今日の予報は “曇のち晴” で、最低気温12.8℃、最高気温19.5℃を予想しています。

 昨夜ふたたび降り出した雨も明け方には上がり、日差しも戻ります。 すこし暖かさが感じられる日に…


 【近畿地方の天気予報】 段々と太陽登場  by ウエザーニュース
月曜日の朝は雨の降ることがあり、南部沿岸では一時的にザッと強まることも。
ただ、各地で段々と日差しが戻ります。帰り道は傘の置き忘れに注意。秋の装いであれば過ごしやすい体感です。



 「和泉市・市民文化祭 子供絵画展」「岸和田市小中学生絵画展」
 子供たちの描いた力作絵画を紹介します。 ※ 前回紹介した絵を再びの…事もあります
 (どの絵をアップしたか記憶があいまいで… だいぶ進行しています
 

“和泉市・市民文化祭 子供絵画展”… 今日の絵は小学4年の女の子が描いた絵「手ぶくろを買いに」です。
読み聞かせを絵にしたもののようです。 三枚の絵、どれも月の描き方が似ています。
雪景色を広く、きつね親子を小さく描き、寂しさ寒さを強調しているところも似ていますね。
構図もなんとなく似ています。 これらの絵も、描き方の指導があったのかも知れません。

見守りをしている時に何度か子供たちから「手ぶくろを買いに」の内容を聞いたことは有りましたが、
断片的に聞いただけで、ストーリーの全体は良く分かっていませんでした。
検索してみると、すでにあらすじが公開されていたので、紹介します。
「手ぶくろを買いに」の作者、新美南吉氏(“ごん狐”の作者でもあります)本人が書かれたあらすじです。

 
きつね親子の住むところにも冬がやってきました。子ぎつねが外に出ようとすると、あたり一面雪景色。
初めての雪に、子ぎつねは困惑しながらも遊びに出かけていきます。
子ぎつねが外から帰ってくると、冷たい雪で手が牡丹色に。
それを見た母ぎつねは、手袋を買いに町へ行こうと考えました。
さっそくその日の夜、きつね親子は真っ白な雪に照らされながら夜道を歩き、町へと出かけていきます。


町の街灯が見えてくると、母ぎつねは昔の嫌な出来事を思い出します。
友達ぎつねと町に遊びに出かけたときのこと、友達がイタズラをしたので町の人に散々追いかけ回されたのです。
そして、命からがら逃げたというのです。

子ぎつねは早く町へ向かおうとしますが、母ぎつねは嫌な思い出が蘇って足が竦すくんでしまいます。
そして迷った挙句、子ぎつねをひとりで町へ送り出すことにしました。
「にんげんは、おそろしいものなのよ」
お母さんは子ぎつねにそう言い聞かせると、小さな子ぎつねの手を人間の子どもの手に変身させます。
子ぎつねが人間の手になった自分の手を見ながら不思議そうにしていると、母ぎつねが人間の恐ろしさを教えます。
人間は相手がきつねだと分かると手袋を売ってくれず、それどころか捕まえて牢屋の中に閉じ込めてしまうと言うのです。

帽子屋さんに行ったら、ドアをノックし、それから「こんばんは」と挨拶。
ドアが開いたら「この手に合う手袋をちょうだい」と人間の手を差し出すようにお母さんは子ぎつねに教えました。


ひとりで町へ出かけた子ぎつねは、目当ての帽子屋さんを見つけ「こんばんは」とその戸を開きます。
ところが、お店の光があんまりにまばゆくて、子ぎつねは思わずきつねの手を差し出してしまうのでした。

帽子屋さんのおじさんは、キツネが手ぶくろを買いに来たと気付きながらも、
何事もなかったかのように小さな手ぶくろを売ってくれます。 
帰り道、温かそうに光る窓の向こうに、人間の親子の声を聞く子ぎつね。

たちまちお母さんが恋しくなり、お家への帰り道を急ぎます。
無事に戻ってきた子ぎつねに、ほっと胸をなでおろすお母さんぎつね。
「ほんとうに、人間はいいものかしら。ほんとうに、人間はいいものかしら」 
そう、何度も自分に問いかけるお母さんぎつねのそばで、
大きな冒険を終えた子ぎつねは、嬉しそうに手ぶくろを抱きしめるのでした。



          世界中の人々が、安心して暮らせる平和な世の中になりますように(祈。




 今日の花は秋の七草の一つ 「ススキ(薄/芒)」  です。
※ 似た植物に 「オギ(荻)」 がありますが、ここでは細かく分類しないで「ススキ(薄・芒)」としました。
「ススキ」は纏まって生え、株状になる。 毛は短く、先にとがった針状のもの(芒;のぎ)がある。
「荻」は株にはならず、平たんにまんべんなく生える。 毛は長い。芒はない。  …などの違いがあります。






お月見の小道具として欠かせませんね。 昔は炭俵の材料として活躍しました。 
今でも簾(すだれ)などに使われています。 逆光で見ると銀色に輝いて綺麗ですね。
なぜか郷愁を誘う風情が有ります。




Wikipedia》によると…〖高さは1~2m。地下には短いがしっかりした地下茎がある。
そこから多数の花茎を立てる。 葉は細長く、根出葉と稈からの葉が多数つく。また、ケイ酸を多く含むため堅く、
縁は鋭い鉤状になっているため、皮膚が傷つくことがある。
夏から秋にかけて茎の先端に長さ20から30cm程度の十数本に分かれた花穂をつける。
花穂は赤っぽい色をしているが、種子(正しくは穎果・えいか)には白い毛が生えて、穂全体が白っぽくなる。




種子は風によって飛ぶことができる。花穂はオギ(荻)に似ているがススキは株立ちになっており区別できる。
日本には全国に分布し、日当たりの良い山野に生息している。
夏緑性で、地上部は冬には枯れるのが普通であるが、沖縄などでは常緑になり、高さは5mに達する。
その形ゆえに、たまにサトウキビと勘違いする観光客がいる。国外では朝鮮半島・中国・台湾に分布するほか、
北米では侵略的外来種として猛威をふるっている(日本にセイタカアワダチソウが侵入したのと逆の経路で伝播)




「ススキ」という名前の由来には諸説があり、すくすくと伸びていく木という意味の
「す(く)す(く)き」からきたという説や、
神楽に使用する鳴り物用の木「鈴の木」が由来とする説などがあるそうです。





 
また、「カヤ(萱・茅)」 という別名が有りますが、
これは昔、「ススキ」 を刈って屋根を葺いた 「刈り屋根」 の意味で名付けられたそうです。 






また、「オバナ(尾花)」とも呼ばれます。 花穂の様子が獣の尾に似ている事からきているようですね。 
原産地は日本や朝鮮半島、中国など東アジア地域だそうです。



   


【新型コロナ 厚労省まとめ】122人死亡 7万7722人感染  NHK 11月20日 17時06分
 国内 新型コロナウイルス感染者 7万7722人。
 一週間前の同曜日発表の人数より 8708人増加。
 死者は新たに 122人の報告がありました。
 重症の患者は前の日より1人増えて 262人。
 
 東京都 新型コロナ 7777人感染確認 7人死亡。
 一週間前の同曜日発表の人数より 855人増加。
 重症の患者は前の日と同じ 19人。 ☆

 大阪府 新型コロナ 3764人感染確認 6人死亡。
  一週間前の同曜日発表の人数より 495人増加。
 
重症の患者は前の日より2人増えて 29人。 ☆

 ⇧ 表はNHK NEWS より   雑感… 東京都と全国の新規感染者数が
               前の週の同じ曜日より増えるのはともに16日連続

                       

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする