奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

暮らしの質感とイメージを具現化する様に・・・居心地の印象操作という設計デザインの感度を壁紙(クロス)選択提案の視点からモノトーンや白の視点だけでは無くて色を楽しむ・色と暮らす質感ある空間の居心地を。

2020年11月14日 | (仮称)斜めの壁と移動する視界が居心地を印象操作する和モダンの家

設計とデザインのチカラで

暮らしの空間を上質に整えてみませんか?

やまぐち建築設計室ホームページ 

※住まい手さんご夫婦と現場責任者を交えて橿原アトリエにて打ち合わせ

 

インプレッションとエフェクトのデザインを。

 

※壁紙(クロス)サンプル帳

 

(仮称)斜めの壁と移動する視界が居心地を印象操作する和モダンの家新築工事。

施主・住まい手 S田様

設計   建築家 山口哲央

施工・管理   株式会社 都建設(イシンホーム)

※新築・建築工事中の現場建物外観

 

現場の工事進行に合わせて

色々と打ち合わせがありますが

今回はアトリエにて・・・・・・。

 

室内(内装)工事の仕上げ材

インテリアの内部空間イメージ。

 

元々の仕上げ材は決まっていますが

その具体的内容について

床の色・ドア(建具)・内観に連動する仕上げの

壁紙(クロス)にてついて

種類の相談打ち合わせを・・・・・。

 

色と同じように空間を囲む質感の違いで

居心地や雰囲気は変わりますよね。

その範囲が最も影響されるところ。

 

そういう意味でのインテリアのアイデア。

 

家具の置き方・内装や物の飾り方で

同じ空間の広さでもカタチでも

印象は異なります。

 

この時点で窓際の印象となる

ウインドートリートメンと類・・・・・。

カーテンやロールスクリーン、

プリーツスクリーンやブラインドを

意識してお気ながら「イメージ」を

持つ事は大切。

 

勿論家具類もですよ。

視界に入る部分を連動させておくように。

 

無難にするならば「白」かも知れませんが

住み方や暮らしの雰囲気を

どんな風に表現するべきかは

そういう選択でも変わります。

 

だからこそ「念入りに」雰囲気を・・・・・。

今回は色と模様にによる印象の効果を

空間に反映するように

様々なカラーと模様の印象を

提案させていただきましたよ。

 

深い色の印象は暮らしの質感を変化させます。

つまりはカラーコーディネート。

 

空間の行間を生み出すような色使い。

 

色を楽しむ・色と暮らす

もっと色と意識された空間に・・・・・。

誰にでも好きな色

リラックス出来る色

逆に気分が高揚する色ってありますよね。

 

色が感情に及ぼす効果を意識しながら

まるでペイントアートのような

カラースキムでも

過ごしやすい空間がそこには出現しますよ。

 

白だけが快適な色・空間の妙ではなく

逆に・・・様々な意味で「色づく空間」が

暮らしの趣や質感と一致する様に。

 

色の持つ意味から寒暖・濃淡・清濁のバランスと

色と暮らす空間に・・・・・・。

暮らしの「音色」を空間に

表現してみませんか?

 

インテリアの構成は

そういった範囲の視野も

住み方には大切な考え方ですよ。

 

住み方のデザインは

人生を変えますよね、

劇的に・・・・・。

 

良い意味で暮らしに影響がある

そんな場所にデザインして

設計で整えるように・・・・・。

 

Produce Your Dream>>>>>

建て主目線+αの提案・・・・・。

明日の暮らしを設計する

建築と住まいとその暮らしを豊かに

URL(ホームページ)

http://www.y-kenchiku.jp/

<<<Yamaguchi Architect Office

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする