設計とデザインのチカラで
注文住宅独特の
暮らしの空間を上質に整えてみませんか?
※アトリエにて外構・植樹計画を住まい手さんと打ち合わせ
よく考えられた家を建てると
暮らしが楽しくなる・・・・・。
住まいと暮らしの環境色々と。
生活の空間を紐解きながら
家の中と外の関係性。
窓から見える風景、
家に入るアプローチ、
佇まいとして感じる風景の一部
過ごす空間の一部としての庭、
暮らしの時間と家の周辺は
その過ごし方に「エッセンス」として
程よく・・・・・・。
お仕事帰りの住まい手さんと
アトリエにて「庭計画Ⅱ期」の
植樹計画について色々と。
日当たりの事や
目隠しとしての役目
雰囲気と居心地に連動する
緑が寄り添う風景に・・・・・・。
居心地に寄り添う環境は
庭との距離感も大切。
どんな過ごし方を促すのか?
生活の環境は
人の行動を生み出します。
窓の外を見ながら暮らす
屋外に出て
開放されたリラックスできる空間として
人工的であっても
自然環境を楽しみながら
過ごす時間・・・・・etc。
生活の一部として
過ごす環境が家の外側に
どんな風にあるべきなのか?
暮らしに応じて
生活の角度をつけながら・・・・・。
今回は、郊外ということもあり
借景との連動。
近い範囲と遠い範囲、
遠近を使い分けながら
フリーな視界を存分に味わう環境に。
夜の時間も風景として
その範囲を味わえる空間イメージで
家時間を楽しむ手法を
灯りとの融合で
視野に入れつつ・・・・・・。
先にも書いた遠近の関連性。
中間領域に
夜の風景を生み出す仕掛けとして
あかりのプランも
落とし込んでいますよ。
郊外という事もあり
暗闇との境界。
灯りだけではなくて
暗闇という影の範囲で
照らし方と器具の特徴で
また違った反転領域を
楽しめる工夫として
夜の味わい方も
庭にデザインしていますよ。
樹木を見せる
そして魅せる効能・・・・・。
引き立てる為の
適度な隙間領域のデザインを
樹木と余白に
落とし込みながら。
良い意味で暮らしに影響があるように、
そして、
そんな場所を
設計で整える仕掛けの提案。
ご相談、面談のご希望は
ホームページ「お問い合わせ」から。
Produce Your Dream>>>>>
建て主目線+αの提案・・・・・。
明日の暮らしを設計する
建築と住まいとその暮らしを豊かに
URL(ホームページ)
<<<Yamaguchi Architect Office