バラ巡り第2弾は八千代市にある京成バラ園です。
バラの時期はとっても混んでるので平日に来ましたよ。それでも混み混みのバラ園です。
駐車場からバラが咲いてますよ。
中に入るとさっそくピエールドロンサール。このバラ好きです。上品で美しい。
毎年来てますがいつもいっぱいの種類ときれいさに感心させられてます。
おや~去年にはなかったミッキーマウスのスペースがあります。
1600品種約10000株のバラが一面に咲くバラ園です。
シンメトリーに整形された庭園です。
休日にはイベントがあるようですね。
園内を散歩する。
スイレンが咲いてます。
涼しそうだけれど暑い日だった。
温室内に設置された「光とバラのインスタレーション」
メリーゴーランド「ブリリアントツリー」
休日だけ動くらしい。
黄色のアーチが美しい。
春バラは華やかです。
園内はいい香りでいっぱいです。どれも個性的な香りで癒されますね~
花弁がクルクルと回って可愛い。
先だってお亡くなりになった桂由美さんプロジュースのガゼボ。
まだ観てないバラがあるかもなんて思いつつ2周しました(笑)
どのバラも優雅で美しい。どれがいいのかなんてひとつに決められない。
花の女王と言われているバラは圧倒的な存在感で香りも癒されますよね。
原種のバラを大切に育てている佐倉草ぶえの丘バラ園と京成バラ園は、魅力がそれぞれありますがどちらも美しいバラが咲くバラ園です。
写真が多すぎてすみません。