MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

流行り物にのってみた。

2019-07-10 09:36:09 | 日記

ただいま、空前のタピオカブームだ。

渋谷や原宿で若い女子たちがタピオカジュースを片手に歩いているのをテレビで観た。

以前からタピオカミルクティーは好きでスーパーなどに売っている物を買って飲んでいたので、今更って感じだけれど流行りにはついていきたいミーハーなおばさんです。

県内にもタピオカのお店があちこち出来ているようだが、並んでいる・混んでいるとの噂に遠慮していた。成田空港第一ターミナルに人気のお店Gong cha(ゴンチャ)が出店したと聞いて、空港なら少しは空いているのでは?って思ったが、そんなことはなく並んでいるらしい。

先だって成田空港第一ターミナルに寄ったさい覗いてみたら、日曜日なのにそれほど並んでいなかったので、若者たちに混ざって並んでみた。

     

     

通路があるので手前に並びます。

前に並んでいたカップルの男子が「いつもより空いてる」って言ってた。どうやら空港アルバイト男子のようでした。

5分程並んだ。

ミルクティーだけかと思えば、ウーロン茶やジャスミン茶がありパール(タピオカ)やナタデココ・アロエなどがあり、サイズはもとより氷の量・甘さなどを自分なりにカスタマイズするようでした。

なるほど~こうなるとおばさんは悩みます。

初めてなので、こういう時は定番を選ぶのが一番だ。

     

そんなわけで、ブラックミルクティー×タピオカ。甘さも氷もすべて普通に…

これが若者に人気のタピオカミルクティーなのか~って飲んでみたがなんか普通!ミルクティーは甘くないしタピオカの黒糖感がありすぎ。

カスタマイズ間違えたか~

 

成田空港から成田イオンへ行った。

     

成田イオン1階にも新しくタピオカのお店WHO'STEA(フーズティー)が出来ていた。

こちらは1時間半待ちの行列だ。

しばらく静観するしかない。人気がなくなった頃に…

     

      

スーパーで売ってるこのタピオカミルクティーがやっぱり私は好きだ。

コンビニでは新しく、いろんなタピオカミルクティーが出始めている。挑戦してみるかな~

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 成田空港第一ターミナル内に... | トップ | 今年も季節の便りといただき物。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ホノムボーイ)
2019-07-10 12:27:18
タピオカって、凄~い人気なんですね。
<1時間半待ちの行列だ
となれば、某東京ディズニーランドの人気
アトラクションの様な・・・・
写真に写る後ろ姿も、明らかに10代~30代
あたりでしょう。
返信する
ホノムボーイさんへ (mido)
2019-07-12 10:00:01
コメントありがとうございます。
確かに若者に混ざって老体2人でした(笑)
なんで、タピオカごときに並んでも買うのかと不思議なのですが、ミーハーな私はついのってしまうのです精神年齢は若いつもり
並んで買うほどすごく美味しいわけではないとは思いますが…
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事