MIUMIUのいきあたりばったり

ひがな思いつくままの日記です。

前頭葉よ!早く発達してくれ~の巻

2018-02-08 10:52:01 | 日記

2才を過ぎて、ただいまイヤイヤ期真っ最中の孫っち1です。

ひどい時は1日中泣いたり騒いだり

成長の過程とは思いつつ、そろそろグッタリ気味のママさんです。

     

大好きな魚や電車のビデオでごまかすこのごまかしも効かない時あり

     

永遠に続く絵本読み飽きるまで読まされる

     

おもちゃを並べる。気に入らないと怒る

     

おもちゃに飽きると、ゴミ箱あさりダメだってところに手を出す。

     

ゲームセンターのハンドルに夢中。今はまってるのがクレーンゲームで大人が取るのを眺めたり、ボタンを押すのが好き。3000円使ってひとつも取れず…やめたらひどく泣いて怒る

たまたま取れたミニオンのぬいぐるみには全然興味を示さずやることに意義があるらしい。

     

この頃歩くよりベビーカーやカートに乗ってこっちこっちと支持をだし、思う通りに行かないと怒って泣くおもちゃ売り場のお気に入りの車に乗ってご満悦。この後、ミニカー売り場で大騒ぎ

早く、このイヤイヤ期が終わってくれないかと願うばかり。前頭葉よ!がんばれ

     

我が家に置いてあるトランポリンが遊び場に変身。

     

そして、いない時には洗濯物の干場となっている。

     

     

     

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハゲ天本店で串揚げ

2018-02-06 10:18:55 | グルメ

銀座に行ったのでランチはどこにしようかと悩んだ末、ハゲ天で串揚げを久々に食べようかってね。

ハゲ天は天ぷらの有名なお店ですが、串揚げもやってます。

     

間口は狭くて奥に長い店内。串揚げは地下にありました。

     

カウンターにテーブル席がふたつしかないこじんまりとしていた。確か、時々行っていた県内のハゲ天も天ぷらを出しているところより全然狭かったな~仕方ないね、メインは天ぷらなんだから…

ランチは串揚げが8本のと10本のになっていたんpで、10本の方にした。

     

サラダとおしんこが出て来た。いつも行くところではサラダじゃなくてキャベツが出てたけれど本店はサラダなのかキャベツが異常に高いからなのか…

     

ソースとポン酢と岩塩のどれかお好きな物を付けて

     

揚げ物にはやっぱり赤だしだよね~

     

海老とキス

     

かぼちゃと豚肉セロリ。

     

定番ウズラの卵と肉団子。

     

海老のシソ巻きとホタテ。

     

蟹爪とアスパラガスの肉巻き。

10本は食べれないかも…って思いつつ食べてしまった。

久々の串揚げに満足だ。

銀座には串揚げ屋さんがけっこうあるので回ってみようかな。

 

     

 

     

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成田山新勝寺の豆まきに

2018-02-05 11:12:01 | 日記

2月3日の土曜日に成田山新勝寺で行われている豆まきに行って来ました。

毎年やっているのは知っていたけれど、平日だったので行けなかった。今回は土曜日にあたったので行ってみる事にしましたが、混雑は必至だ~

     

三が日の混み具合に比べたら全然空いてるし~思ったほどではないのだろうか…

豆まきは3回行われる。我々は2回目の豆まきに参加。

1時間前に着いたし、空いてるもようなのでブラブラ参道でも歩こうか!なんておもったけれど、とりあえず中を覗いてみようか。

     

もう、並んで待ってる人達でいっぱいでした

結局、前の方には行けず真ん中あたり…

よかった、時間潰しなんかしていたらず~っと後ろになっちゃうところでした。

しかし、寒い中1時間以上もまってるなんて

     

警察官や警備会社の方たちもいっぱいだ~三が日より多いかも…

     

1時間待ってやっと出てきました、稀勢の里ら

     

おぉ~大河ドラマの俳優たち。沢村一樹だ後ろにいるのは瑛太でしょうか

今回は主役の鈴木亮平は来ていません。去年も柴崎コウも来てなかったようです。主人公は忙しい。

     

みんなで記念撮影。

おぉ~瑛太も見える。黒木華も…ミス・ユニバースの阿部桃子もいるね~

後ろの方々はお偉い方々とか今年の年男年女です。

外人もいるんだけれど…たしか、インドの旗をかざした黒塗りの大使館用の車がいたな~

     

     

カメラマンもいっぱい。

記念撮影が終わったら豆まきじゃ~なくて本堂に入って法要。

     

やっと終わって4人の力士が出てきました。

     

白鵬もいるよ。

     

しまった白鵬と稀勢の里は左側で撒くんだ~残念。

     

こちら側には沢村一樹と桜庭ななみが…瑛太は反対側だわ~

北川景子は1回目のみだった。

豆まき中は撮影禁止。危険だからね

いざ福豆取るぞ

しかし、全然届かない豆が来ない

「遠くに挙げて~」ってメタボオヤジ。恥

それからは遠くに投げてくれた。goodjob

メタボオヤジは孫っちふたりのために福豆取るぞ~って張りきってた。

     

ふたつしか取れなかったけれど孫っちの分。

     

私は落ちた福豆を拾った。割れてるけどね…

この福豆を取るために必死になる皆様方でしたが、3度ほど警笛が鳴って豆まきが中断された。待っている間に、耳にタコが出来るほど危険なので落ちた福豆は拾わないようにと注意されたのに拾う人がいたらしい。1回目の豆まきには警笛は1回もならなかったのだそうですが…

落ちた豆は豆まきが終わってから拾うんですよ

もしも来年も来るなら、場所を考えよう。

 

 

     

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空港で観た人は?

2018-02-02 11:14:15 | 日記

メタボオヤジが北京~西安~上海と出張していた。行きは羽田だったけれど、帰りは成田だったので迎えにいった。

いつも出くわすyouは何しに…のクルーは今日は見かけなかったが…

     

Aの出口にいっぱいの人と警官・スタッフ・カメラマンなどがいた。

おやぁ~だれかくるのか

この人数だと、たいした人ではないか(失礼

メタボオヤジの出口もAだったので、興味深々でこの人ごみに雑ざってみた。

しばらくして出て来たのは…

     

だれ慌てたのでピンボケ

キャーって声にわかったけれど…

     

ファンサービスも素晴らしい。

     

あっという間に去って行った。どれもピンボケ

そしてだれ

調べてみたら、カミラ・カベロって言うシンガーだった。アメリカのフィフス・ハーモニーと言うグループを脱退してソロになったシンガーだった。

ガイタレにはうっといので知らなかった。

      

ちゃんと撮れてたらこんな感じ。後ろの人たちの中に私は写ってなかった(笑)

ファン以外の人たちも、なんだなんだと群がって来て知ってるのか知らないのかは定かではないが、写真を撮りまくっていた。

 

ほどなくしてメタボオヤジが出て来たが、この騒ぎほ全然知らない。

     

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする