日本の心・さいき

日本の文化を通じて、世界平和を実現させましょう。

退職後の雑感(651)

2023-12-25 08:17:47 | Weblog
  「退職後の雑感、第1回、渡町台ふれあいまつり」

 12月24日(日)のクリスマスイブの日に、演奏すると言うのに、前日(23日)夜に、篠笛の音が、特に、高い音が出なくなって、慌てました。どうしたらいいのか?
 家内から、ハーモニカにしたらと言われ、それも真剣に考えましたが、既に、荒城の月のテープを、預けているし・・・→
 試行錯誤の結果、謎が解けました・・・→篠笛は、湿度と温度に、とっても敏感なのです。それで、本番も、吹く直前まで、自分の身体で温めていました。寒い冬に、あまり演奏したこと無かったのですが、今回、この湿度と温度の影響、痛いほど分かりました。
 10:00に太鼓と台を取りに来てくれました。(それも、直々、校長先生が)
 私の番は、14:00から20分間の演奏で・・・→
1、篠笛で、(ピアノに合わせて)「荒城の月、これが、テープと合わなくて、慌てましたが、後半は、何とか・・・?!
*https://www.youtube.com/watch?v=o9mGpNyRzRk
2、和太鼓で、「河内おとこ節」
*https://www.youtube.com/watch?v=HAKwyb4wKtM
3、和太鼓で、「きよしのズンドコ節」
*https://www.youtube.com/watch?v=FatEdSxiO4Y
4、和太鼓で、「飛翔」
*https://www.youtube.com/watch?v=xIVntcXtB7c
5、時間が残っていたので、とっさの判断で、和太鼓で、短いバチで、「(早いテンポで)飛翔」
*https://www.youtube.com/watch?v=KU-taqJa-8U
6、それでも、まだ、時間が少しだけ残っていたので、篠笛で、「月の沙漠」
 何と、会場の人が歌ってくれました。
*https://www.youtube.com/watch?v=gNSKk93GkDo
 ビデオは、家内が撮ってくれました。ビデオを見て、いろいろ反省しました。まず、私が以前よりも、太っている、改めて認識しました。打つ時、昔の様に、身体が動いていない、難しそうな顔で打っている(→楽しそうな顔で打ったら、と家内からのアドバイス)、まあ、今回が、前期高齢者(74歳)としての最後の演奏になるかな・・・?!後期高齢者になっても、進歩する様に、頑張りたいと思います。

 (令和5年12月25日、記載)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする