日本の心・さいき

日本の文化を通じて、世界平和を実現させましょう。

退職後の雑感(263)

2022-09-30 10:25:58 | Weblog
  「退職後の雑感、ワクチンの真実」

 予防接種をすればする程、変異したコロナウイルスが誕生します。ワウチンを打てば打つ程、自然免疫力が低下するのです。例年と比較して、帯状疱疹や癌の増加が見られています。
 ワクチンが効いたかどうか、しっかりとしたデータ、政府には、沢山の資料があると思うのですが・・・何故か、しっかりと公表しません。
 もう、今のコロナウイルス感染症、軽くなりました。正に、普通の風邪とインフルエンザの中間の毒性で、それも、普通の風邪に近くなりました。実際に、コロナになった方が、ワクチンよりも、よく効くのは、医学の常識です。
 国民に高い接種率(世界で3位)で打ってるのに、今、感染者数、世界一になっていますが・・・日本の場合は、それを直視せず、多くの海外の動きと違って、まだ、マスクもしっかりと付け、国民も、それに疑問を持ちません。
 出来るだけ早く、コロナ感染症患者さんを一般外来でも、診れる様にしてもらいたいものです。もちろん、2類を5類にしてもらいたいです。
 コロナワクチンを打てば打つ程、大切な自然免疫力、低下していきますよ。

*https://www.nicovideo.jp/watch/so41124915(←コロナワウチンの真実)

 (令和4年9月30日、記載)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職後の雑感(262)

2022-09-29 09:00:51 | Weblog
  「退職後の雑感、いつまでも、前向きで」

 ちょうど10年前、私が63歳になった時に書いた内容ですが・・・→

 平成24年9月26日(水)の毎日新聞の「みんなの広場」で、次の内容がありましたが・・・(←旅先で、偶然に目にしたのですが)。
 63歳の男性(尺八の先生)の投書でしたが・・・→今年の夏、尺八教室に75歳と85歳の男性が入会して来て、二人とも、楽器を持ったことがないのに・・・それに、若い頃に少し習ったと言う78歳の人からも打診があり・・・!
 先の二人は・・・社長業を息子に譲って時間が出来たので長年希望していたことをしたい・・・3年後の米寿の祝いの席で尺八を披露したい・・・と、いずれも目的意識がはっきりしていました。
 こんな感じで、高齢になっても、仕事でも趣味でも社会奉仕でも、何でも積極的に社会と関わっていくべきだと思います。
 佐伯市には、60歳になって開業した医師もいます(←この医師、90歳過ぎても、仕事をしていましたが・・・!)。大分市には、68歳になって、バイクの免許を取った医師もいます。それと全く対照的に、公的病院退職後に、何もする気がなくなった感じで、家で引きこもった感じになっている医師もいます。
 老後の過ごし方は、人それぞれで、かなり違っていますね。
 イスタンブールに行った時、体重計だけを持って1日中、人通りの激しい所で商売している高齢の男性がアチコチにいました。体重計と言っても、普通の体重計で、さほど立派なものではなかったのですが・・・。日本の街中で無料でもらえる感じのティッシュペーパーを売っている高齢の女性もいましたが・・・。
 今、日本では、引きこもりが大きな問題になっていますが・・・やはり、いくつになっても、人と関わることが大切ではないかと思います。
 さて、国葬も終わりましたが、それで日本国内が、くすぶっています。国会無視は、いけませんね。統一教会問題も、まだ、解決していません。今後も、このままでは、繋がりを持ちそうですね。コロナ対策も、日本だけが世界から取り残されている感じですが・・・?!

*https://www.youtube.com/watch?v=gf-xuCGPnAs(←参政党の意見)
*https://www.youtube.com/watch?v=E8GmwCjV3KE(←井上正康先生の話)
*写真は、イスタンブールで撮ったものです。

 (令和4年9月29日、10年前の内容を少し変えて、再掲)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職後の雑感(261)

2022-09-28 09:26:20 | Weblog
  「退職後の雑感、劣等感」

 劣等感を抱いて、苦しんでいる人、いるかと思いますが・・・?!
 東大生の多くは、劣等感を抱いているとか?!東大に入ると、凄い才能を持った人を知り、その一方で、自分は、受験勉強をしっかりしたので合格しただけだと思って、自信を失うとか・・・?!
 劣等感がバネとなって、頑張る人もいるのですが、自信をなくしてしまう人が多いんですね・・・?!
 中曽根康弘元総理は、凄い秀才でしたが、父親が大工さんで、それを言われることをとても気にしていたとか・・・多くの自民党の議員が、世襲制って感じで、いい家柄の中にいるのと比較して・・・?!
 まあ、自分なりに、いつからでも、頑張ればいいと思うのですが、本人にとっては、深刻な問題なんですね。
 私の経験では、大学に入った時、二期校コンプレックスを持った人、多かったのですが、夏休みが終わってからは、そんな人も、次第に少なくなって、卒業する時は、こんないい所はないって感じになって、満足する人が多かったですね。
 受験で、有名大学に入学しても、「入るまでの人」って言われるケースもありますよ。何事も、努力を長く続ければ、ある程度まで出来ることが多いと思います。大谷選手やイチロー選手程には出来ないでしょうが、ある程度までは、出来ると思うのですが・・・。
 世の中、皆、超出来る人ばかりだと、それも、困ると思うのですが・・・?!
 
*https://www.youtube.com/watch?v=nb-daTe42yE(←習近平の劣等感)
*https://www.youtube.com/watch?v=Jxg35TxQ4dk(←東大生の劣等感)
*https://www.youtube.com/watch?v=2rFhRp_LCQw(←海外で活躍する人)

 (令和4年9月28日、記載)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職後の雑感(260)

2022-09-27 09:15:47 | Weblog
  「退職後の雑感、世界は変わる!」

 習近平氏が、軟禁状態にあるらしいのですが・・・→
*https://www.youtube.com/watch?v=49ZCgLNyqzo(←クーデター?!)
 マスコミは、本格的には、騒ぎませんが・・・デマ・・・?!
(25) 最新ニュース 2022年9月29日 - YouTube

 又、プーチン氏も、時間の問題って感じになっているのも、確かな様です・・・→
*https://www.youtube.com/watch?v=lw_yXZKNXCY&t=65s
 もう、プーチンのしているウクライナ侵攻に賛成する国は、ありません。先の中央アジアでは、それがはっきりと出ました。頼みの中国からも、はっきりと、突っぱねられたのです。正に、プーチンは、四面楚歌状態になっています。

 今日は、元総理安倍氏の国葬の日、その国葬、日本の岸総理も、賛否両論で、その後の整理、大変だと思います。政治家は、聞く耳だけでなく、実行力が大切だと思います。国葬だけでなく、コロナ対策、統一教会との関係など、もっと、しっかりと、舵を切って下さい。

*写真は、今回の台風14号で、折れた我が庭の杉の木です。中が腐っていたので、(永く付き合ってきましたが)後日、大きく切り落としました。 

 (令和4年9月27日、記載)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職後の雑感(259)

2022-09-26 09:27:44 | Weblog
  「退職後の雑感、朗読」

 国語コンプレックスをずっと持っています。今もそうですが・・・小さい時から、読書の習慣がありませんでした・・・せっかく産まれて来たのに、名作品も知らずに終わるとなると、悔いが残るかなと思って・・・→ユーチューブで、「朗読」を時々、聴くことを始めました。
 横になって、目を閉じて、情景を思い浮かべながら、聴いています。
 もう、本を読むと、目が疲れて、長続きがしませんが、まだ、耳は大丈夫みたいなので、これを利用しない手はありませんね。
 無料で、沢山の作品がいつでも聴けるので、図書館にも行くことなく、それを楽しんでします。

1、https://www.youtube.com/watch?v=gD6_u_1S6es&t=290s・・・芥川龍之介の作品、「杜子春」
2、https://www.youtube.com/watch?v=Tgdw6MB03N0・・・芥川龍之介の作品、「捨児」
3、https://www.youtube.com/watch?v=ZuC2PNTq0bc・・・芥川龍之介の作品、「妙な話」
4,https://www.youtube.com/watch?v=d_StEIChGjs・・・芥川龍之介の作品、「片恋」
5、https://www.youtube.com/watch?v=WtB_ybclGxc・・・芥川竜之介の作品、「白」
6、https://www.youtube.com/watch?v=97q623phA4c&t=16s・・・芥川竜之介の作品、「運」
7、https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41115603?ss_id=e54574c1-b5da-48e6-ba57-d37e4bb160fc&ss_pos=3&cp_in=wt_tg・・・太宰治の作品、「母」
8、https://www.youtube.com/watch?v=YJe4D9JkouI&list=PLxIhO7CmGUEkb4pSRlofi_idwFOycliOq・・・太宰治の作品、「走れメロス」
9、https://www.youtube.com/watch?v=wLKUeQs9dqA・・・森鴎外の作品、「高瀬舟」
10、https://www.youtube.com/watch?v=lkyslbXbAaU・・・菊池寛の作品、「奉行と人相学」

11、https://www.youtube.com/watch?v=NFo7r8YLDUM・・・有島武郎の作品、「一房の葡萄」

12、https://www.youtube.com/watch?v=SqP4nWI4EOs・・・宮沢賢治の作品、「注文の多い料理店」

*写真は、4歳の孫からの手紙。

 (令和4年9月26日、記載)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職後の雑感(258)

2022-09-25 09:46:36 | Weblog
  「退職後の雑感、多国語学習」

 又、秋に始まる多国語講座が始まりました。以下の4つを、毎週見れる様に、NHK教育テレビで、予約しました。
 9月26日(月)から「旅するイタリア語」25分間、毎週、半年
 9月27日(火)から「旅するフランス語」25分間、毎週、半年
 9月28日(水)から「旅するドイツ語」25分間、毎週、半年
 9月29日(黙)から「旅するドイツ語」25分間、毎週、半年
 (令和5年4月からは、これの再放送になるかと思いますが・・・?!)
 「中国語ナビ」と「ハングルナビ」は、4月に切り変わり、いつも新作で、1年ものですが(時間は、25分間でなく、20分間ですが)・・・以前は、ハングルとロシア語は、テキストが2ヵ月ものでしたが・・・今は、ロシア語のテレビでの放映は、無くなりました・・・何故かなあ?!(←アラビア語も無くなりました・・・誠に残念!)
 私の場合は、録画して、それを見ています。中・韓・伊・仏・独・西と、6ヵ国語ですね。海外に行く予定が今の所、体力的に、もうないので、昔と比べて、真剣さが少し欠けていますが、気楽な感じで、見ています。過去に録画したロシア語とアラビア語を消去せず、それも、時々見ていますが・・・。
 まあ、多国語学習では、語学以外に、いろんな事(文化など)を知ることが出来るので、楽しいです。語学は、続けること、楽しむことが、大切だと思っています。

*https://www.youtube.com/watch?v=xicFFRcHLss&t=28s(←多国語)

 (令和4年9月25日、記載)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職後の雑感(257)

2022-09-24 09:38:02 | Weblog
  「退職後の雑感、コロナワクチンの是非」

 身近な人で、コロナに罹患した人、多くなりました。その多くは、幸いに大きな後遺症なく、終わっていますが、(コロナワクチン接種後に)寝たっ切りになっている人も、います。遺伝子ワクチンのコロナワクチンの後遺症、正直、まだ、先々、分からないですね。
 海外では、マスクなしの所も、多くなりました。いや、マスクなしの方が多いかな・・・日本は、いつまで、マスクを強制するのでしょうか・・・?!
 一度決めると、止めることが出来ない国民性かな・・・そんな気がしてなりません。
 子どもへのワクチン接種に関して、国家議員の有志が、超党派で、やっと、動き出しました。
 いろんな意見をマスコミが紹介するべきなのに、現実は、ユーチューブで、削除されているのが現状です。
 自分の身は、自己責任で、自分で守るしかない時代なんでしょうか・・・?!

*https://www.youtube.com/watch?v=ODvOxIMM15o(←子どもへのワクチンの是非)
*https://www.youtube.com/watch?v=huFqnxcA2A4(←ワクチン後遺症)
*https://www.youtube.com/watch?v=4e9VdB_w2oM(←ある市長の意見)
*https://www.youtube.com/watch?v=TTtoI5nicgA(←ワクチン後遺症、参政党)
*写真は、一昨日(9月22日、家内と散歩中に、撮ったものです。

 (令和4年9月24日、記載)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職後の雑感(256)

2022-09-23 08:38:56 | Weblog
  「退職後の雑感、先が読めない」

 先が読めない時代になっている感じがしています。
 「国葬」に対して、半分以上が反対しているのに、するとのことですが・・・何故、こうなってしまったのかなあ・・・?!決める時に、もっと慎重であるべきだったのでは?!
 統一教会と国会議員との関係、今後、縁が完全に切れるのでしょうか・・・岸田総理の説明、説得に欠けると思いますが・・・政治不信が増すばかりな感じがしていますが・・・?!
 新しいタイプのコロナワクチン、政府は進めていますが、子どもにまで・・・→本当に、大丈夫でしょうか・・・?!
 ロシアの動きが不穏ですが・・・プーチンが核をちらつかせていますが、日本の役割は、・・・?!
 台風14号の被害、周りを見ると、どんどん出ていますね・・・→強い風だったので、いろんな物が壊れたり、飛んだりなど・・・!
 秋の気配を感じれる季節になった感じですが、いろんな諸問題、この先、どうなるのでしょうか・・・?!


*、https://sp.nicovideo.jp/watch/sm41113988?ss_id=54789150-6691-4e56-abc8-6fdba49c7d1e&ss_pos=1&cp_in=wt_tg(←長尾和宏先生の話)
*https://www.youtube.com/watch?v=o3j3uBVkfYs(←ロシア革命?!)
*https://www.youtube.com/watch?v=nL5NBP_ZHRM(←年金の現実)
*写真は、1ヵ月、イタリアの語学学校に通っていた時に、「ピサの斜塔」を撮ったものです。

 (令和4年9月23日、記載)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職後の雑感(255)

2022-09-22 09:10:26 | Weblog
  「退職後の雑感、上司」

 上司が部下に対してどうあるべきか、永遠のテーマですね・・・?!優しいだけでは部下は付いてこないし・・・かと言って、叱ってばかりでも付いてこないし・・・難しいですね。
 戦後の様に、世の中が成長期で、多くの労働者が求められ、上司が年上で、経験も豊富であれば、「年功序列」と「終身雇用」のピラミッド型でいいのでしょうが・・・今や、世の中はグローバル時代になっていて、完全に「年功序列」や「終身雇用」が崩れ、その上、会社人間よりも個人個人の生き方が重んじられる時代です。それに、上司よりも年上の人も多く、契約社員もいて、専門性を持った社員もいるとなると、上司に求められるものは、正に、「人間力」が一番大切となるのでしょうか・・・?!
 1人の人間がしっかりと把握できる人数は5(~10?)までではなでしょうか?超人だと100人程でも把握できるのでしょうが・・・ある病院の理事長(女性)のノートには、多くの従業員の家族の名前だけでなく誕生日までしっかりと記載されていて、そのことをしばしば口に出して言うことにしているとか・・・?!
 トップが独りでなく何人もいるとなると、例え何人もが優秀でも、まとまならい事が多くなります。トップの一人がずば抜けて統率力があり、それに周りが賛同してしっかりと支えて行けば、組織としては、上手く行くのではないでしょうか・・・?!
 医師の場合、多くの開業医が悩むのは、人事ですね。心底から上手く職員と手を取り合って行くのは、至難の業で、トップの医師に付いて行けても、医師の奥さんには付いて行けない、医師の家族には付いて行けないってこと、多々あります。皆を平等に扱っていると思っていても、何をもって平等とするかの基準が難しく、職員から平等でないと思われることもしばしばです。
 「釣りバカ日誌」の様に、会社では、上下がはっきりしていても、会社から離れると、それは全く関係ないのは、当然のことですね。
 まあ、上司も辛いですが、中間にいる人も、上と下に挟まれて、それに劣らず、辛いですね。

 (令和4年9月22日、10年前に記載したものを、少し修正して、再掲)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退職後の雑感(254)

2022-09-21 09:20:17 | Weblog
  「退職後の雑感、録画でも見れますよ・・・」

 今は、インターネットで、海外のいろんな場所の観光が、簡単に、沢山見れますね。昔は、行く場所の情報が、あまり上手く得られなかったのですが、今は、違いますね。それなりに、イメージが出来ますね。
 行った後に、その後、他人から出された録画などを見るのも、又、楽しいですね。

*https://www.youtube.com/watch?v=MI5A_J8wORw(←釜山)
 正に、安(安い)・近(近い)・短(短期)の、韓国ですが、私は、今までに、韓国には、6回、行きました。プサンには、3週間、韓国語の勉強をする為に、2つの学校に通いました。釜山(プサン)以外に、ソウル・浦項(ポハン)・清州(チョンジュウ)にも、行きました。ハングルを勉強してそれで少しでも話すと、楽しみも、倍増ですよ。

*https://www.youtube.com/watch?v=wJYKNtxDp84(←チェンマイサンデーマーケット)
 タイのチェンマイで、サンデーマーケットで、路上で、演奏しました。楽しかったですね。タイには、1ヵ月半余いました。物価が安いですね。アカアマコーヒー、カオソーイ、美味しいですね。

*https://www.youtube.com/watch?v=BGwfquRnMMk(←バングラデシュのダッカ)
 2週間余、バングラデシュのダッカで、ホームステイしました。正に、別世界(9割がイスラム教徒)でした。アチコチで、演奏しました。演奏の前には、ベンガル語で挨拶をしました。とても良くして頂きました。イスラムの世界では、お客さんは、特別扱いで、良くしてくれます。

*https://www.youtube.com/watch?v=zLB0Sz184Ag(←インドネシアのバリ島)
 バリ島のサヌールに、1ヵ月いました。3月は、とても暑くて、何もせず、ボーッとしていました。日本の真夏がいいみたいですね。

*https://www.youtube.com/watch?v=4j_GMuMllT4(←イスタンブール)
 トルコのイスタンブールに、2週間余いました。とても面白い所です。トルコ人、気軽にあちこちから話し掛けて来ますね。

*https://www.youtube.com/watch?v=SZvytMT3RWE(←ポーランドのクラクフ歴史地区)
 ワルシャワに行った時に、途中で、クラクフにも行きました。ワルシャワと違って、クラクフは、戦争で破壊されていないので、そのままの姿が見れました。クラクフに宿泊して、アウシュビッツにも、行きました。

*https://www.youtube.com/watch?v=5rHe4S07uS0(←毎日、楽しいことが一番)
*https://www.youtube.com/watch?v=4LuNcakGrto&lc=UgxNzc_PS1pnKnWvHv94AaABAg(←古賀メドレー4曲)
*写真は、ワルシャワで撮ったものです。

 (令和4年9月21日、記載)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする