日本の心・さいき

日本の文化を通じて、世界平和を実現させましょう。

地震情報・・・

2016-04-30 10:38:03 | Weblog
 昨晩(30日)も、深夜4時前に、震度3の地震があり、それで目を覚ましましたが・・・私の住んでいる所は、この時、震度1だったので、飛び起きることはありませんでしたが、常に大きな余震にさいなまれている所、大変だと思います。
 この先、どうなるのか・・・気象庁は、当初と違って、1週間後(2週間後)に収束って感じで言わなくなりました。毎日、時間を決めて、余震の棒グラフを欠かさず見せてくれるといいのですが・・・又、インターネットを見ると、いろんな予想が専門家により書かれていますが(それぞれの専門家の当たる確率も、正確なところ、知りたいものですが・・・?!)・・・→まあ、想定外もあると予測すれば、全てを網羅して、間違いないのでしょうが・・・?!



https://www.youtube.com/watch?v=bdbXcMYYlgg

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余震が続いています・・・

2016-04-28 15:54:14 | Weblog
 今日(4月28日、15時40分現在)は、震度4が、「3つ」ありました・・・さきほども、揺れを感じました。一昨晩も、昨晩も、深夜に揺れで目を覚ましました。余震が少なくなってくれるといいのですが・・・不安です。
 今度の震災で、家を失くしたり、命を失くされたりしている人のことを考えると、とても胸が痛みます。自分の場合、まだ、不安だけで、大きな被害に遭っていないので、贅沢は言えません。
 不眠不休で頑張っている人も多いのです。
 

平成28年

04月28日15時30分頃 有明海    M4.7 震度4
       12時56分頃 熊本県熊本地方 M3.6 震度4
       08時29分頃 熊本県熊本地方 M3.5 震度3
       02時38分頃 熊本県熊本地方 M4.1 震度4
       00時21分頃 熊本県熊本地方 M3.4 震度3

04月27日23時30分頃 大分県西部 M3.1 震度3
       22時36分頃 熊本県熊本地方 M3.1 震度3
       12時30分頃 熊本県阿蘇地方 M3.7 震度3
       07時07分頃 熊本県熊本地方 M3.5 震度3

04月26日21時50分頃 熊本県熊本地方 M3.8 震度3
       16時21分頃 熊本県熊本地方 M3.0 震度3
       03時58分頃 熊本県阿蘇地方 M3.5 震度3
       03時42分頃 熊本県熊本地方 M3.8 震度3
       00時33分頃 熊本県熊本地方 M3.3 震度3

04月25日00時44分頃 熊本県熊本地方 M4.4 震度4

04月24日18時50分頃 熊本県熊本地方 M3.8 震度3
       18時30分頃 熊本県阿蘇地方 M3.5 震度3
       16時52分頃 熊本県阿蘇地方 M4.1 震度3
       08時18分頃 熊本県阿蘇地方 M4.0 震度3
       07時36分頃 熊本県熊本地方 M3.5 震度3
       06時35分頃 熊本県阿蘇地方 M3.4 震度3
       01時13分頃 熊本県熊本地方 M3.0 震度3

04月23日22時06分頃 熊本県阿蘇地方 M3.0 震度3

04月22日18時28分頃 熊本県熊本地方 M3.7 震度4
       17時39分頃 大分県中部 M3.0 震度3
       16時41分頃 熊本県熊本地方 M3.5 震度3
       14時19分頃 熊本県阿蘇地方 M3.0 震度3
       07時47分頃 熊本県熊本地方 M3.9 震度3
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州新幹線・・・

2016-04-28 09:22:20 | Weblog
 九州新幹線が、13日目にして、(昨日、4月27日)熊本から南も繋がり、博多駅から鹿児島中央駅まで、無事に繋がりました。わずか13日で全線復旧しました!・・・そのスピード、凄いと思います。
 初め、復旧の目途が立たないって感じで言われていましたが→2か月以内に→今月以内に→そして、13日後にとなっています。そこに、JR九州の底力と必死になって24時間頑張ってきた姿が目に浮かびます。
 今回、地震で、車両が脱線しましたが、線路の内側に車輪が浮き上がらない様にする「脱線防止ガード」を、断線した箇所に取り付けていませんでした。
 「脱線防止ガード」は、博多ー鹿児島中央の上下線計約513Kmの内、48Kmに設置していて、それは、活断層の影響を受けやすいと思われた箇所でした。これを今後見直して、設置範囲を拡大するとことです。
 個人的には、九州新幹線、大分(佐伯)の私の母と、鹿児島の私の家内の母親に会う為に、月1回は、家内が必ず利用しています。繋がって、ホッとしていますと共に、感謝感謝です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・武田先生の話です・・・

2016-04-27 09:26:57 | Weblog
続、武田先生の分かり易い話です・・・→
https://www.youtube.com/watch?v=rYiTlJ3HULA

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武田先生の話・・・

2016-04-26 16:56:32 | Weblog
 まだ、余震が続いています。
 武田先生の話ですが・・・→

https://www.youtube.com/watch?v=L84rGsrxyO4

https://www.youtube.com/watch?v=hctWUtfH1l0

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余震・・・

2016-04-25 12:04:12 | Weblog


 余震が続いています。
 日奈久断層によるものと布田川断層によるもの以外に、他の断層もある、大分では、別の断層が…など、いろんな説明も出ています。
 いつもは、次第に余震が少なくなるはずが、いつもよりゆっくりで減少している感じです。地震の地域が、北西や南東の方に移動して行かなければいいのですが・・・。
 いろんな断層が複雑に絡み合っている感じで、専門家も、判断に苦慮していますが・・・。

 23日(土)は、気象庁の情報だと、(震度3以上が)
・18:28 震度3
 の1回だけでした・・・で、少し、ホットしていましたが・・・

 24日(日)は、(震度3以上が)
・1:13 熊本地方 震度3
・6:35 阿蘇地方 震度3
・7:36 熊本地方 震度3
・8:18 阿蘇地方 震度3
・16:52 阿蘇地方 震度3
・18:30 阿蘇地方 震度3

 25日(月)は、(震度3以上が)
・0:44 熊本地方 震度4
 とありました。

 今、25日(月)12:00ですが、今の所、
(震度3以上は)ありません。
余震が多くなったり、少なくなったりして、
次第に収束の方向に行くのでしょうか?!

 地震が起きる時、前兆が見られることがあります・・・津波など、前もってそれなりに予想が出来ます。正しい情報に基づいてそれなりの行動を取っておくということが大切かと思います。いろんなケースを前もって想定して、いざと言う時に直ぐに動ける様に、日頃から確認しておくことが大切かと思います(どこに逃げるかとか、何を持って逃げるかとか・・・)。
 行政、医療、情報、地域の力など、有機的にネットワークが出来るだけ早く出来ていることが大切ですね。

 今回、熊本城の崩れた姿を見て、涙した熊本人、多いです。熊本城は、熊本県のシンボルです。それが今回の地震に耐えられなくて崩れるなんて・・・。生きている内に、又、再建された熊本城の天守閣に上がって、見たいです(私の場合、城の中で、熊本城が一番好きで、今まで、10回程、熊本城の天守閣に上がっています・・・残念無念・・・)。

*写真は、平成22年4月6日に私が撮った、「宇土櫓」(←今回の大地震では、14日の地震には、ほぼ無傷、16日の地震には、400年、持ち応えたこの櫓も、已む無く傷を負いましたが、しかし、我々に、勇気を与えてくれました。ありがとう!)
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・地震収束・・・?

2016-04-24 17:16:54 | Weblog
 23日(土)は、気象庁の情報だと、(震度3以上が)
・18:28 震度3
 の1回だけでした・・・で、少し、ホットしていましたが・・・

 24日(日)は、(震度3以上が)
・1:13 熊本地方 震度3
・6:35 阿蘇地方 震度3
・7:36 熊本地方 震度3
・8:18 阿蘇地方 震度3とあり、
 とても心配しましたが、
 それ以後、今、16:50現在、(震度3以上は)幸いに、ありません。
 このまま、収束することを祈るばかりです。

 大きな地震後は、余震は、ずっと続いていて、例えば、阪神淡路大震災の時の余震は、小さいのを入れると、今も続いているそうですが・・・
 震度3を超える地震が、23日と24日にないと言うことは、とてもいい経過ではと、思っています。

 元気な人気者の「くまモン」も、今は、我慢して、じっと大人しくしている感じです。
 熊本市で、被害に遭った人の話ですが・・・「孫がウロウロして、大きなタンスが倒れたら危ないと思って、地震が起きるちょっと数日前に倒れない様に、しっかりと固定したそうです。そうしていなかったら、大怪我してました。」と。
 また、ある人は、「テレビが、台から落ちました。冷蔵庫の中、中身が殆ど出ましたが、何故か、冷蔵庫のドアが閉まっていました。」と。
 「(私と同じ上天草市龍ヶ岳町に住んで、レストランの仕事をしている人の話ですが)お茶碗が、20枚、割れました。16日、深夜、1時半過ぎ、津波警報があったので、裏山に上がりました。沢山の人がいましたよ。」と。
 「地震の揺れがないのに、敏感になっていて、車が通ったり、アパートの階段で人が通ったりすると、時々、あると感じてしまいますが・・・」
 で、自分が住むアパートの階段の入口で、階段の壁にヒビが入っていました。で、家内に、それを言うと、「地震前からずっとあるよ・・・」と言われましたが・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震収束・・・?!

2016-04-23 11:01:38 | Weblog
 昨日(4月22日、金)の午後、看護学校で講義をしましたが、数人ほど、熊本地震の為に(親族が被災されたりして・・・)、欠席していました。看護学校でも、今後、(震災ボランティア活動など)それに取り組むとのことでした。
 病院の外来にも、震災に遭われた人の子どもさんが来ています(今日、23日も)。
 私の住む上天草市龍ケ岳町でも、私が住んでいる病院前の4階の市営アパートでは、1階と4階では、かなり差があって、4階では、かなり揺れて、ビンが倒れて、大変だったとか・・・(←震度6弱)。又、病院の6階で寝泊まりしている人もいます。

 昨晩は、地震なく、このまま地震が収束してくれればいいなあと、祈っています。(←収束していると、強く思いたいのですが・・・)

 4月22日(金)18:28 熊本地方を最後に、(震度3以上は)起きていません。
 4月23日(土)は、朝10:00過ぎでは、今の所、(震度3以上は)0回です。

 この3日間を見ると・・・→

 4月22日(金)は、
・18:28 熊本地方
・17:39 大分県中部
・16:41 熊本県地方
・14:19 阿蘇地方
・7:47 熊本地方

 4月21日(木)は、
・21:55 熊本地方
・21:52 熊本地方
・18:43 阿蘇地方
・13:48 阿蘇地方
・13:15 熊本地方
・12:20 阿蘇地方
・11:17 熊本地方
・8:48 大分県中部
・7:03 大分県中部
・6:45 熊本地方
・6:39 大分県中部
・6:14 大分県中部
・5:16 大分県中部

 そして、
 4月23日(土)は、10:00過ぎ現在、
 今のところ、(震度3以上は、気象庁の発表では)0回なのです。そして、この3日間、大きな地震が起きていません。

 と言うことは、収束の可能性、ありとおもいたいのですが・・・?!
 これはあくまでも、「ど素人の判断」です。
 マスコミを通じての気象庁や専門家からの意見では、1週間は余震が続くだろうとのことです。100%のことは、誰にも言えませんが・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震と確率・・・

2016-04-22 08:59:13 | Weblog
 お陰様で、昨晩(21日23時~22日6時)も、地震がなくて、眠れました。が、まだ、余震が広範囲に広がっている感じにも思えて心配ですが・・・。
 地震と確率に付いて、私なりに考えてみました。
 私の付近では、ある報告では、「30年以内に、16%の確率で地震が起きる・・・?!」と言われている様ですが・・・→多くの人は、これを、どう受け取るでしょうか。
 サイコロを振って、1の目が出る確率は?と言われれば・・・→6回振って、その内の1回がそうなると考えますが、これを高いとみるか低いとみるかは、人それぞれだと思います。
 自分の場合、確率的には、後、30年も生きないでしょうから(生きていても、認知症になっている確率の方が高いでしょうが・・・)、今からまだ長く生きる人のことを考えると・・・日本全国、どこで起きても不思議でないことを考えると・・・真剣に、個人も行政も早急に取り組むべき問題だと思います。
 何でも、活断層は、日本には、2.000程知られていますが、ちゃんと調べられてないので、実際には、6.000程あるとか・・・?!
 それにしても、年始の経済学者の為替や株の予想が当たらないと同じ様に、残念ですが、地震予知も、当たらないことが多くの人に理解できた感じです。
 まず、自分の身は、自分で守る気持ちが大切ですね。そんな事、教育や医療など、他にも多いですが・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日奈久断層帯・・・

2016-04-21 10:45:47 | Weblog
 4月21日(木)記載
 昨晩は、幸いに、天草(上天草市&天草市)の方では、揺れがなく、よく眠れましたが、大分(別府)の方では、頻度が増して、気になります。
 気象庁の報告では、南西の方向に地震が来ているので、その地方(八代市周辺)は、注意をとのことでしたが・・・今の所は、少し収まった感じです・・・。
 平成25年2月1日の地震調査研究推進部地震調査委員会の「布田川断層帯・日奈久断層帯の評価」をインターネットで見ました。
 それによると・・・→
 「日奈久断層帯」は、益城町木山付近から芦北町を経て、八代海南部に至る断層で、全体の長さが81Kmもあり、3つに分かれています。
1、益城町木山付近から宇城市豊野町山崎付近までの16Km(高野ー白旗区間)
2、宇城市豊野町山崎から葦北町御立岬までの40Km(日奈久区間)
3、御立岬から八代海南部までの30Km(八代海区間)
 とあり、断層南東側の相対的が隆起する上下成分を伴う右横ずれ断層で、一部では、断層が並走して小規模な地溝帯を形成しています。(←内容が難しくて、よく解りません・・・)
 平成14年5月8日の評価と平成25年2月1日の評価を比較して見ると・・・→
1に関しては・・・30年の地震発生率がほぼ0%だったのが、不明に、
2に関しては・・・30年の地震発生率がほぼ0%だったのが、ほぼ0~6%に、
3に関しては・・・30年の地震発生率が?だったのが、ほぼ0~16%となっています。
 で、その規模も大きく、平成25年2月1日の評価では、
1に関しては・・・6.8程度で、日奈久断層帯全体が同時に活動すれば、7.7~8.0程度に、日奈久断層帯全体と布田川断層帯布田川区間が同時に活動すれば、7.8~8.2程度に、
2に関しては・・・7.5程度で、日奈久断層帯全体が同時に活動すれば、7.7~8.0程度に、日奈久断層帯全体と布田川断層帯布田川区間が同時に活動すれば、7.8~8.2程度に、
3に関しては・・・7.3程度で、日奈久断層帯全体が同時に活動すれば、7.7~8.0程度に、日奈久断層帯全体と布田川断層帯布田川区間が同時に活動すれば、7.8~8.2程度に、
 となっています。
 これは、あくまでも、平成25年2月1日の評価です。今回の「平成28年熊本地震」で、かなり、地震に対する考え方が変わラざるを得ないかと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする