日本の心・さいき

日本の文化を通じて、世界平和を実現させましょう。

続・観月会

2020-10-31 14:58:17 | 演奏
令和2年10月30日(金)の18:00過ぎに、長兄と一緒に、尺間嶽酒店の庭での「続・観月会」って感じで、10人足らずで、楽しく月と火星を見ながら、食事会をしました。
 前回の観月会だけで終わるのは、何か、物足りないって感じで(?)、続・観月会って感じでしたが、主旨は、はっきりしませんが・・・?!
 風が強く、月と火星が、見えたり見えなかったりしましたが、見えた時は、ホント、きれいでした。
 食事もとても美味しくて、話も、いろいろで、面白かったです。
 和太鼓演奏が、「炭坑節」だけと思っていたのですが、「河内おとこ節」「ばんば踊り」なども打つことになり、喜んでもらえて、ホント良かったです。
 まあ、今年は、コロナ禍の影響で、演奏する機会が少なかったので、ちょっともたついた所も多々ありましたが・・・。

https://www.youtube.com/watch?v=nYHv13XmmzM(←篠笛で、荒城の月)
https://www.youtube.com/watch?v=FNtlJay8k7s(←和太鼓)
https://www.youtube.com/watch?v=a_hXX6S9awg(←盆太鼓で、炭坑節)
https://www.youtube.com/watch?v=tTR_end16A4(←盆太鼓で、河内おとこ節)
https://www.youtube.com/watch?v=baYJXoLuEiY(←盆太鼓で、ばんば踊り)
https://www.youtube.com/watch?v=0iTq-cC33-4(←和太鼓、飛翔)
https://www.youtube.com/watch?v=1vHMEfcP-Cs(←篠笛8本調子で、荒城の月)

(10月31日午後記載)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月と火星

2020-10-30 09:27:22 | エッセイ
 令和2年10月29日(木)の夕方過ぎ、少し曇っていましたが、月は左側が少し欠けてはいますが、白っぽさが強調された感じに見え、その左側に、少し橙色した火星がいつもより大きめに見えました。(写真は、その時に撮ったもの)
 月があんなに遠くにあるのに、地球の満ち潮に関係あるのを初めて知った時、感動しました。いや、月だけでなく、太陽系も、銀河系も、この世のもの、全てが、影響し合っているんですね。
 人も、亡くなっても、その身体の分子は、宇宙の一部になる訳だし、そう考えると、永久に今存在するモノ、不滅ってことになるのかな・・・。
 月と地球の関係、兄弟説、親子説、他人説といろいろあったけど、月の石を持ち帰って、地球のそれよりも古かったので、学者が困ってしまって、「ジャイアント・インパクト説」ってことになったけど。
 火星も、私が小さい時、火星人がいるかも何て言われて、期待していたけど・・・。
 世の中の出来事、はっきりしている様で、殆ど分かってない事が多いんですね。いや、そんなことばかりかな。だって、宇宙の始まりや人がどこから来たのか、生きる意味は何かなんて言われても、明快に答えられる人、いないですから・・・。
 よく分からない中で、人は、生きているんだなあ・・・。そんな中で、人は、いろいろと悩みます。それ以上に、生きている間、楽しいことが沢山あるのに・・・。
*https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E8%AA%AC(←ジャイアント・インパクト説)
(令和2年10月30日、午前中、記載)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい目標

2020-10-29 08:04:52 | 生き方
 「新しい目標」、「新しい夢」、定年後、これを持っていることが大切だと、ある人が(下の第二人生の中で)、述べています。私もそう思います。
 現役の時、仕事で忙しいので、退職してから、ゆっくり考えて実行しようと思っている人、多いかと思います。しかし、それだと、退職後、実際に、そうしてない人が多いのです。
 そうです、私もそう思います。現役の時から、それなりに実践しておくことが大切だと思います。実践しながら、目標や夢がはっきりとしていくことも、もちろんあります。
 私の場合、仕事をしている時から、趣味にも凝って、これが今の老後の救いになっています。仕事ばかりでなく、正解だったと思っています。
 今、オンライン英会話を(令和2年10月7日から)毎日しています。1日、25分間、英語でいろんな国の人と話すのですが、この25分間、やってみると、結構、長いですね。
 ユーチューブで、自分の和太鼓・篠笛・茶道を見せ、自分が書いた書道や日本画も、見てもらっています。今までの趣味がここで花咲き、又、英会話で、他の言語(シンハラ語とかスワヒリ語など)も、現地の人から直に教われて、それも、自宅で、オンラインで、正に、夢みたいな話です。
 コロナ禍が落ち着けば、又、演奏を開始したいと思っています。篠笛と和太鼓、本番に備えて、毎日、自宅で練習しています。
 (71歳ですが)まだ、結構、頑張れそうだなあ・・・?!
*写真は、ジョージアの人から、10月14日、送って頂いたものです。
https://www.youtube.com/watch?v=PTeTaAA22gk(←第二の人生)
https://www.youtube.com/watch?v=Ocnjz7CLvj8


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老後の1日

2020-10-28 08:20:10 | 日記
 10月27日(火)を例にして、どんな過ごし方をしているのか、具体的に書いてみました。
 朝、7:30に、目覚まし時計をせずに(仕事をしている時は、携帯の目覚まし時計をいつもセットしていましたが)、起きます。起こされずに起きるなんて、贅沢な気持ちで一杯です。
 8時過ぎに、家内と食事を摂りました。(←退職前と違って、出来るだけ、よく噛んで、ゆっくりと食べる様に、努力していますが・・・)
 携帯見たり、インターネットをしたり(←間違いさがしクイズを毎日欠かさずしています。)、テレビを見たりして、オンライン英会話の時間が来るのを待ちます。(←オンライン英会話の時間帯は、決まっていませんが・・・)
 今日は、10:00~10:25まで、「ガーナ」の人と話をしました。盆踊り和太鼓、篠笛、茶道、私自身がユーチューブで演出しているのを紹介し、私の書道や日本画も紹介しました。(←10月7日から始めて、この日で、27回にもなりました。)
 「ガーナ」のことも知って、充実した25分間でした。「ガーナ」の人、皆、英語が達者なんですね。コロナ、まだ、大変みたいですが・・・。日本のイメージ、とてもいいみたいでした。
 その後、しばらく、ピアノの練習をしました。
 毎週火曜日、教育テレビで収録した「旅するドイツ語」「旅するフランス語」「旅するスペイン語」を25分間×3=75分間、欠かさずに見るのですが、ドイツ語は、今回、4回目の再放送になっていたので、削除して、フランス語とスペイン語を見ました。スペイン語のフラメンコ、家内と一緒に見ていて、とても楽しかったです。
 (木曜日は、オンラインの中国語講座が、20:00~22:00まで、毎週あるのですが、この木曜日に、NHKの中国語講座をその前に、見ています。金曜日には、ハングル講座を。ロシア語講座とアラビア語講座は、今は、再放送なので、休んでいます。)
 13時前に、家を出て、ずっと歩いて行って、駅前の「KOYAMA」で、昼食(1000円で、大満足な内容)を摂りました。行く途中で、中国語講座でお世話になっているM君に、金水苑の近くで、偶然に会って、少し会話しました。
 又、帰りも、ずっと歩いて、途中で買い物して、帰りました。
 帰ってから、(車ないのに、車庫で)ダーツして(←毎日していますが)、(半地下室で)和太鼓を打って(←毎日、していますが)、篠笛を吹いて(←毎日、していますが)、明日のオンライン英会話の予約(←明日は、エジプトの人)をしました。
 で、詰め将棋をしたり(←今は、難しくなっているので、毎日、一問しかしてませんが)、インターネットをしたり、携帯を見たり、ゆっくりとソファーに座って、時々、眠っています。
 家で、ラジオ体操をしたり、ストレッチ運動をしたり、ゴキブリ体操や自転車漕ぎ運動も、午後、よく、しています(←時々、するのを忘れますが)。毎日の歩数をずっと記録しています。夜は、月曜~金曜、BSで、大型報道情報番組「報道1930」をよく見ています。(食事を摂っている時は、テレビは、必ず消しています。)
 ブログも、書くので、その取材も、それなりに苦労していますが、結構、楽しんでしています。家内が夏過ぎてから菜園に懲りだして、私も、手伝わないといけないのですが・・・。(退職後始めた皿洗いと風呂掃除は、毎日、楽しんでしていますし、買い物は、家内と一緒に行っています。)

*写真は、帰る途中で、撮ったもので、大きな建物は、大分県佐伯総合庁舎です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有り難う

2020-10-27 07:45:10 | 語学
 今から8年前の平成22年10月20日に記載したもので、多国語での内容です(再掲)。
 今、再び、多国語をする気になっています。と言うのは、英会話で、現地の人から、直に勉強できるからです。それも、気楽に。

 ちょっとした挨拶言葉で、お互いの緊張が緩和されますね。そんなに難しく考えることはないと思います。
 ~へ行きたい時、まず、運転手さんに「こんにちは」と挨拶して、場所名を言って、その後に、英語では、「Please.プリーズ」、ドイツ語では「Bitte.ビッテ」、フランス語では「S'il vous plait.スィルヴゥ・プレ」、イタリア語では「Per favore.ペル・ファヴォーレ」、スペイン語では「Por favor.ポル・ファボール」、ポルトガル語では「Por favor.ポル・ファヴォール」、ロシア語では「пожалуйста.パジャーリィスタ」と言えばいいのです。更には、出来れば、最後に、「さよなら」か「ありがとう」と付け加えればいいのです。
 海外で旅行する時、ちょっとした挨拶言葉だけでも、自分の身を守る上でも、覚えて使った方がいいと思います。
 以下は、「ありがとう」を多国語で言った場合の言い方(・・・語)

•スパスィ一バ(ロシア)、ダンケ(ドイツ)、ダンキュ一(オランダ)、メル(r)スィ一(フランス)、
•グラ(r)ッツィエ(イタリア)、グラ(r)ッツィ一(マルタ)、グラ(r)シアス(スペイン)、オブリ(r)ガ一ドゥ(オブリ(r)ガーダ)(ポルトガル)、
•タ一ク(デンマ一ク)、タック( アイスランド、ノルウェ一、 スウェ一デン)、キイトス(フィンランド)、
•タナン(エストニア)、パル(l)ディエス(ラトビア)、アチュウ(リトアニア)、
•ジェンクイエン(ポ一ランド)、ジェクィ(チェコ)、ジャクイエム(スロヴァキア)、
•ジャ一クイ(ベラルーシ)、ジャ一クユ(ウクライナ)、ブラ(l)ゴダリ(r)ア(ブルガリア)、ブラ(l)ゴダラ(r)ム(マケドニア)、
•フヴアラ(l)(スロベニア、クロアチア、セルビア)、ファレ(l)ミンデ一リ(r)ト(アルバニア)、
•ケッセナム(ハンガリ)、ムル(l)ツメスク(ルーマニア)、エフハリ(r)スト(ギリシャ)、
•グマドロ(l)プト(グルジア)、シュノル(r)ハガ一レ(l)ム(アルメニア)、アサンテ(スワヒリ)、
•テシェッキル(r)エデリ(r)ム(トルコ)、モタシャッケラ(r)ム(ペルシャ)、サ一オル(l)ン(アゼルバイジャン)、
•トダ(ヘブライ)、シュクラ(r)ン(アラビア)、メ一ル(r)バ一ニ一(パンジャ一ビ一)、
•シュクリ(r)ヤ一(ウルドゥ一、ディベヒ)、ナンリ(r)(タミル)、ストゥティイ(シンハラ)、
•ダンニャワ一ド(ヒンディ一、ネパール)、ドンノバ一ド(バングラデシュ)、
•トゥチェ(チベット)、シェシェ(北京)、カ一ムサハムニダ(ハングル)、バヤル(r)ラ(l)ラ(l)一(モンゴル)、
•オ一クン(カンボジア)、コ一プクン・クラ(r)ブ(カ)(タイ)、コ一プチャイ(ラ一オ)、
•カムオン・オン(バ一、アイン、チ一、エム)(ベトナム)、チェ一ズ一ティンバ一デ一(ミャンマ一)
•トゥリ(r)マカスィ(インドネシア、マレーシア)、サラ(l)マッポ(タガログ)

 たった一言でも、現地の言葉で話して、通じると、嬉しいですね。初め、ありがとう、次に、こんにちは、そして、さようなら。それから、~へ行きたい、(電卓を持って)いくら?、(値段が)高い、などと、次第に増やして行くと、旅も、楽しさ間違いなく倍増ですね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモタウン

2020-10-26 08:21:22 | エッセイ
 令和2年10月25日(日)の12時前に、家内と一緒に「コスモタウン」に、ヤマダ電気に用事があったので、行きました。「コスモタウン」、今まで、何度か行っているのですが、今回は、初めて、じっくりと散策しました。
 「コスモタウン」、北の方から、(一番北にある)ヤマダ電機のある「C」、丸食のある「B」、深川本店がある「A]と3つに別れていて、一番南に立派な「公園」があり、更に南に、「西田病院」が位置していることを、初めて知りました。
 私が佐伯に帰ると必ず行っていた新町の「深川」、閉じてからかなり経ちますが・・・その後、いつか、「コスモタウン」にオープンした「深川」に行こう行こうと、長いことずっと思っていたのですが、コロナ禍のせいでしょうか、行くと、閉店になっていました。
 「さいき海の市場〇」の外れにあった魚料理のレストランも、コロナ禍のせいで、閉店になって、ショックを受けたばかりで・・・とても残念な気持ちで、一杯です。
 ゆっくりと散策して、「コスモタウン」の地理、初めて、しっかりと、頭に入りました。その近くのレストラン「ロワーズ」で、昼食(イタリア料理)を摂りました。ここは、以前も来ていて、とても美味しいです。
 (10年半余、勤務した)西田病院が「コスモタウン」に移って、遠くから見るばかりで、今回、初めて、西田病院の周辺をグルッと1周しました。十字の建物で、駐車場も広くて、凄い病院になっていました。まだ、内部には、一度も入っていませんが・・・(→私の母や長兄や家内は、そこで医療を受けていますが)。
 「コスモタウン」まで、自宅から歩いて行こうとも思いましたが、ちょっと遠いので、行きは、タクシーで、帰りは、西田病院のバス停からバスに乗って、大手前で降りて、そこから歩いて帰りました。
 又、「コスモタウン」に行ってみたいと思います。

*写真は、西田病院。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンライン英会話でシンハラ語

2020-10-25 08:08:18 | 語学
 令和2年10月22日(木)と翌日の23日に、オンライン英会話で、スリランカの女性に、「シンハラ語」の子音字を、一字一字、丁寧に教わりました。
 メチャ、厳しくて、なかなかOKが出ませんでした。どこが間違っているのか、初め、よく、分からないことが多くて、難儀しました。が、一応、終わりました。
 アラビア語の28文字や日本語のひら仮名みたいに、34文字のシンハラ文字、難しいですね。シンハラ文字は、蝶蝶文字とかお尻文字とか、言われている様ですが・・・。
 このスリランカの同じ女性から、結局、3度も教わりました。現在医学生の彼女ですが、医療の話は、今回、全くしなくて・・・文字のことで、頭がいっぱいでした。最後に、私の茶道のお点前のビデオを見せて、終わりになりました。
 今回は、「コホマダ?」と、初めに挨拶して、少し、驚いた様子で、喜んでもらえました。オンラインの時代、ユーチューブを見ると、分かり易く「シンハラ語」を解説していて、これなどを利用すれば、独学でも、それなりに出来そうですね。
 シンハラ語は、ベンガル語やヒンディーと似ているけど、何と言っても、文字がユニークで、文法も、ベンガル語やヒンディーよりも、易しいですね。
 少し、スリランカに行きたくなりましたが・・・。

https://www.youtube.com/watch?v=ZiRwdCEalN0(←シンハラ文字は、簡単!)
https://www.youtube.com/watch?v=fJ2633elL7M(←ケーワダ)

*写真は、今回、ホワイトボードに書かれたもの。
(10月23日記載)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイルスと共存

2020-10-24 10:27:34 | 医学
 毎年流行るインフルエンザ、実に、少ないですね。今年の夏、南半球では、いつも流行るインフルエンザ、流行していません。
 現在、日本では、インフルエンザ、実に少ないですね。もう、このまま流行しないのではないのかなって感じになっていますが。
 インフルエンザウイルスと新型コロナウイルス、どうも、新型コロナウイルスの方が強い感じですね。更に、新型コロナウイルス、RSウイルスよりも、強いみたいですね。
 そんなコロナも、初めのコロナと違って、毒性、弱くなっていますね。これ、報道で、あまり強調されませんが・・・。
 インフルエンザの予防接種後、韓国で、36人(←数が報道で、いろいろ違っていますが)もの死亡者が出ています。それも、今月の16日から1週間で、複数カ所で、又、ワクチン製造会社も、複数で。これ、コロナの影響は、ないのかなあ・・・?!
https://news.yahoo.co.jp/articles/41eb6567e852ca54587486de4b718e27d9e92ef6
 新型コロナウイルスとインフルエンザウイルスの同時大流行、騒いでいますが、理論的に、(干渉があるので)起こらないと思うのですが・・・。
 コロナ禍で、8月の日本で、女性の自殺者も多くなっている様ですが(←女性は、非正規職員が多いので)・・・。
 コロナ禍で、失業者が多くなり、経済的に、身動きが取れない感じの人が多くなっています・・・。
 もう、自然体に戻した方が、コロナの変異にも上手く対応できて、いいと思うし、海外の変異したコロナウイルスを遠ざけると、時間が経てば経つほど、ブースター効果が期待できなくなり、かえって、良くないのでは・・・。
 新型コロナイルスも、どんどん、変異を続けていますよ。日本人の殆どが獲得しているコロナに対する免疫力も、時間が経てば、低下して行きますよ。ウイルスと無縁になろうとしても、無理なのです。上手にウイルスと共存して行くことこそ、人類が生き延びる術なのです。ウイルスの方が、この世では、人類よりも先輩ですよ。

https://www.youtube.com/watch?v=PzUBgzoID_s(上久保先生の説がカット!)

*写真は、ジョージアの人から私に送られたもの。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンライン英会話でロシア語

2020-10-23 09:01:12 | 語学
 令和2年10月21日(水)12:00~12:25、ロシアの男性と話しました。住所を聞くと、チェリャビンスクと言い、カザフスタンの北にある所でした。
 ロシアの第二の言語は何?と尋ねると、ないとのことで、全てロシア語って感じで言われました。なのに、彼は、英語は上手だし、中国語も少し、それに、インドネシア語も知っていて、タイ語も少し話し、日本のこともかなり知っていました。
 チェリャビンスクの気温は、今、0度とのことでした。
 私の和太鼓や篠笛や茶道の録画を見せると、喜んでいました。日本に行ったことはないが、行きたいと言われました。
 ロシア語の勉強法や、何故、ロシア語をと尋ねられ、独学、ウラジオストクに行きたいからと応えました。
 私がロシア語で、見て下さい、書いて下さいと言うと、しっかりとそうしてくれて、最後に、ロシア語で、私はロシアが好きですと言うと、とても嬉しそうでした。ロシア語で応答が出来て、とても楽しい25分間で、少し、自信が付きました。
 今のロシアは、こんな感じで、自由に海外の人と通信が出来るんですね。驚きました。ロシアは、大きく変化したんですね。それは、ポーランドに行った時にも、この数年で、かなりロシアは変化したと、そこ(ワルシャワ)に長くいる日本人が、言われていました。
(10月21日記載)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンライン英会話でインドネシア語

2020-10-22 07:46:29 | 語学
 令和2年10月20日(火)の14:30~14:25、インドネシアの男性と話をしました。男性も、私が行ったバリ島出身の人で、私が行ったサヌール(2005年3月1日~3月31日まで)の話で、盛り上がりました。
 1ヵ月いましたが、3月は、とても暑くて(この年は、特に暑くて)、外にあまり出れませんでしたが・・・。(←インドネシアは、夏がいいみたいですね・・・)
 又、私の和太鼓・篠笛・茶道(のお点前)を、ユーチューブの録画で紹介しました。それに、私の日本画や書道の作品も、紹介しました。正に、日本文化って感じになりましたが。
 バリで買った絵も、見せて、こんな感じで今も大切にしていると言いました。
 インドネシア語も、教わりました。教科書通りにホワイトボードに書いていましたが、一カ所、これよりも、よりいい言い方を教わりました。やはり、現地の人からこんな感じで直に教わると、確実ですね。
 インドネシア語、次第に思い出しましたが、既に手遅れって感じになりましたが、まあ、焦らずに、pelan-pelan(プランプランゆっくり)でもいいかな、って気持ちにもなりました。私が時々インドネシア語で言うと、驚いた様な、感激した様な顔になりました。。
 最後は、コロナの話になり・・・→今は、飛行機は飛ばず、ロックダウン状態で、観光客がいなく、大変困っていて、いつ解除になるのか、全く分からないと言われました。(←大変です!)
 世界のいろんな情報が直に入って来て、これも、凄い事だなあと思いました。
*写真は、インドネシア語
(10月20日記載)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする