日本の心・さいき

日本の文化を通じて、世界平和を実現させましょう。

漢方薬について・・・

2017-06-26 17:26:37 | Weblog
 新天地で、漢方薬を思った様に使わせてもらってます。
 又、以下の私の書いた「漢方薬について」の内容を、外来に置かせてもらっています。

 漢方薬の使用量が近年増加傾向にあります。
 何故でしょうか?・・・→患者さんからの要望があったり、医師が実際に使用して、いいと思ったケースが増えているからではないでしょうか?!
 それに、(よく罹患する)感冒に使用すると、医療費が確かに抑えられますし、その上、副作用が西洋薬よりも少ないのです。しかし、普通の人が、今の日本では、医師の診断なしで自由に買えるので、「証(しょう)」が合わない時は、効かないことになります(←少し危ない気がしますが・・・)。
 この「証」の理解が、西洋医学ではないので、難しいのですが・・・→例えば、AさんとBさん、症状は同じでも、体質が違うので、Aさんに効いても、Bさんに効かなかったり、同じAさんでも、時期により、効き方が違うのです。
 東洋医学では、「医食同源」という言葉があります。つまり、食事も、広い意味では、薬という訳です。成分のみを取り出した感じの西洋薬と、普段の食事の間が、漢方薬と言う考え方です。例えば、塩分を沢山取り過ぎれば、その内、高血圧になっても、不思議ではないでしょうし、砂糖を摂り過ぎれば、肥満症(生活習慣病)など、いろんな弊害が起きます。
 私の医療では、中心は、やはり、もちろん西洋医学です。漢方薬を何故使用するかと言いますと、西洋医学では、いいお薬がないからです。
 例えば、風邪(ウイルス感染症)の予防薬としていいお薬、西洋医学では、私の知る限りでは、ありません。腸内細菌が乱れて、免疫力が落ちている時、いいお薬、ありません。普段、低体温傾向で、37度ちょっとでも、きつがる子どもさんが時にいますが、それに効く解熱剤のいいお薬、ありません。解熱剤は、西洋医学では、アセトアミノフェン(稀にブルフェン)しかありません。高熱の続く突発性発疹症やアデノウイルス感染症に、アセトアミノフェンを使用すると、熱が長引くことを、私なりに少なからず経験しています。又、熱がなくても、アセトアミノフェンは、痛み止めとしても、使用されています。量が多かったり、長く使うと、重篤な肝障害を起こすことがあります。
 熱がある時、私は、葛根湯や麻黄湯や桂枝湯や柴胡桂枝湯や(突発性発疹症で使用している)白虎加人参湯や(滲出性扁桃炎の状態で使用している)小柴胡湯加桔梗石膏や、(インフルエンザがこじれた時に使用する)竹筎温胆湯や、(典型的な熱証で使う)黄連解毒湯などを使っています。
 乳児が、深夜の鼻閉で時に苦しみますが、この時、麻黄湯がよく効きます。嘔吐の時、(ナウゼリン無効例に)五苓散が効くことがしばしばです。 
 漢方薬にも、副作用は、確かにあります。しかし、幸いなことに、日本では、漢方薬の子どもの死亡例は、幸いに、まだ、報告されていません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歓迎会・・・

2017-06-24 13:25:25 | Weblog
 平成29年6月23日(金)、病院の歓迎会がありました。
 19:00~21:00過ぎまで、市役所近くの「リバーオピア」と言う所でした。
 私を含んで、5人の新人が初めに紹介されました。新人を代表して、挨拶の言葉を言いました。
 食事が始まり、しばらくして、手品と演奏をしました。5枚の紙が1000円札5枚になる手品をして、大いに受けました。「荒城の月」を篠笛で演奏して、拍手を頂きました。
 「お金の手品と篠笛演奏、どちらが良かった?」と尋ねると、「どちらも良かった!」と言う人が多い感じでしたが?!
 立派なお花を頂いたので、お礼に、又、手品をし、篠笛で、「アンパンマンの歌」を演奏すると、皆が、曲に合わせて、手拍子してくれました。
 時間の経過と共に、アルコールの血中濃度が上がり、皆さん、テンション、最高調って感じで、盛り上がりました。
 料理もバイキング形式で、初対面の人も多くて、良かったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The 神戸・・・

2017-06-18 13:21:44 | Weblog
 4月11日(火)&12日(水)、神戸に宿泊しました。震災前に訪れたことがありますが、それ以来でした。「異人館」の事が少し記憶にあるだけで、他は、殆ど覚えていませんでしたが、今回、しっかりと、インプットしました。
 12日、フルに回りました。天気にも恵まれ、幸いでした。

https://www.youtube.com/watch?v=4Y4tAfd-MpY
https://www.youtube.com/watch?v=vw1YirFF7ec
https://www.youtube.com/watch?v=n6qUehfWBqs
https://www.youtube.com/watch?v=9xfpQj0JM3U
https://www.youtube.com/watch?v=_w4Okv5L6tA
https://www.youtube.com/watch?v=suq7NKZhCEc









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2017-06-11 14:17:17 | Weblog
 延岡で仕事を始める前に、平成29年5月15日の午後、初めて日向に行きました。
 「馬ヶ背」→「クルスの海」→「大御神社⛩」→「鵜戸神宮の龍宮」→「日向仏舎利塔」と、2時間の観光タクシーを利用して、観光しました。
 運転手さんの丁寧な説明付きで(4.400円で)、充分に堪能できました。。
 超、良かったデス!何度も、思い出しています。

https://www.youtube.com/watch?v=DwrTjhewQc0(←馬ケ背)
https://www.youtube.com/watch?v=Sl2JzrfG5J8(←日向岬)
https://www.youtube.com/watch?v=yWtDxYELHLc(←クルスの海)
https://www.youtube.com/watch?v=27ChlrNd1xw(←大神神社、外から)
https://www.youtube.com/watch?v=NMM66nZpdvg(←大神神社、内から)
https://www.youtube.com/watch?v=p3UjlSGNd1Y(←龍宮)












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもの結婚式

2017-06-04 18:19:54 | Weblog
 3月25日(土)、東京の渋谷で、次女の結婚式がありました。
 その時のビデオ、何度も見ていますが・・・。
 長女夫妻は、0歳と5歳の子どもを抱えて、ニューヨークから来ました。
 乾杯の直後に、私が篠笛で「さくら」を演奏しました。(リハーサル全くなくて、いきなり本番でしたが)音響がとても良くて、上手に吹けました。
 次女は、バイオリンで四曲、演奏しました。
 最後の四曲目の時は、正にサプライズで、次女が、新郎と一緒に、「絆」を演奏しました。新郎、右手から練習し、次左手、そして、やっと両手・・・と、コッソリと1年間、一生懸命に練習をしての成果でした。正に、愛の結晶の演奏でした。
 音楽で始まり、音楽で終わった感じの、とても楽しい、個性的な素晴らしい結婚式でした。
 次女が多くの人の前で演奏するのを直に聴いたこと、何故か、中学生の時以来、一度もありませんでした。この立派な演奏が親への本当の恩返しだと思いました。
 素晴らしい結婚式、ありがとう。
 子ども三人が、いい伴侶に恵まれて、結婚できました。とても有り難いことです。

https://www.youtube.com/watch?v=YStWwxlk_OE(←私の篠笛演奏)
https://www.youtube.com/watch?v=EHfaX1c4WLA(←次女&シンガーの演奏)
https://www.youtube.com/watch?v=qxKKjsLF5zY(←次女の演奏)
https://www.youtube.com/watch?v=ow5FrWRfrDQ(←次女の演奏)
https://www.youtube.com/watch?v=9EFRy_QCIyY(←新郎と新婦の演奏)
https://www.youtube.com/watch?v=tWM7xeN2Rm0(←新郎&新婦の演奏)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする