今日は猛暑日でしたね~
朝 掃除と洗濯が終わると
汗びっしょり
何もやる気になれず・・・
涼しい部屋での~んびり
オリンピックをTV観戦
(お尻から根が生えてしまいました~♪)
先日の夜 外から奇妙な音がずぅ~~~っとしていました
電信柱のあたりから?
ビ ビィ ビィ
ビ ビィ
(例えられまえせんが・・・)
何の音なのか心配しながらも
朝になってもその音は続いていました
電信柱からの音だとしたら大変なことだしっ!!
朝 おじいちゃんとダンナさんが確認したところ
なんと! 蝉!
(朝までずぅ~~っと鳴いていたの?)
電気のトラブルでは無くほっとしました~♪
蝉の抜け殻
≪材料≫
ニンジン 2本
レーズン 適宜
オリーブ油 大さじ2
塩 少々
レモン 1/2コ
アーモンド 少々
冷蔵庫でよーく冷やし味を馴染ませて~♪
LemonでサッパリSalad
COOKPADのレシピから
≪材料≫
山芋 15cm
オクラ 8本
≪調味料≫
すりごま 大さじ2
酢 大さじ2
砂糖 大さじ1
みりん 小さじ1/2
塩 少々
ごま酢+山芋 = さっぱり美味しかったです
(お醤油大好きおじいちゃんは、お醤油をかけたかったみたいでしたぁ~)
COOKPAD×mizkanのレシピから『鶏肉のさっぱり焼き』を作りました~
(少しアレンジしてみましたが・・・)
≪材料≫
鶏むね肉 2枚
片栗粉 適宜
サラダ油 大さじ2
キャベツ 適宜
プチトマト 適宜
≪調味料≫
しょうゆ、酒、砂糖、水 各大さじ4
(砂糖は少なめに)
生姜 少々
酢 大さじ4
お酢でさっぱり うまうまぁ~♪
昨日 Yちゃんと十数年ぶりに逢うことができました~
バレーボール、スキー、テニス、旅行
ホームパーティー etc
と何をやっても楽しい時間を一緒に過ごした
楽しく優しい仲間がいっぱいの青春時代
昔 家に泊まりにきても
朝5時頃までの会話は当たり前
翌日の仕事で
「もう少し せめて2時には寝ればよかったね~」といつも反省する二人でした
昨日も5時から1時間半くらいの予定でしたが
気付けば4時間があっという間に過ぎ・・・
二人の機関銃トーク?はまったく変わることなく
楽しい時間を過ごすことができました
(楽しいおしゃべりはエンドレス?)
材料
鶏レバー 500g
生姜 1片
しゅうゆ 大さじ4
砂糖 大さじ3
酒 大さじ4
みりん 大さじ2
作り方
① レバーは下処理をし一口大に切る
② お鍋に湯を沸かしレバーを入れ下ゆでしザルに上げ軽く水洗いする
③ 生姜は薄切りにする
④ お鍋にレバーとひたひたの水、生姜、調味料を入れ強火にかける
(沸騰したら丁寧にアクを取る)
⑤ 中火にし甘辛に煮詰める
冷やして食べるとメチャウマ~
(昨日の夕食の残りです)
4月末に友達とダイエット目標を決め
8月末までに
“目標マイナス3キロ”
あともう少しなのに・・・
そのもう少しが大変です
ガンバレ~♪
今日は美味しい桃が届きました
他にも誘惑がイッパイ
(もちろん美味しく頂きました~)