ポカポカ陽気の中散歩に出かけると汗ばむほど。
菜園の紅菜苔の花が満開、花が咲いても茎が柔らかければ食べられます。
夫は農作業中だったので、帰りに収穫をよろしく~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b5/40eb72c49b127e89c7751770a45bf70d.jpg?1647080986)
わずかにほころび初めた桃の花。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1a/431fb14fea033441fca06c12af388d4a.jpg?1647080986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/db/9652610b767daa09802f631111cd3da0.jpg?1647080986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1a/431fb14fea033441fca06c12af388d4a.jpg?1647080986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/db/9652610b767daa09802f631111cd3da0.jpg?1647080986)
ボケももうちょっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/aa/b5d4cd7e017f69b098cf0f83aa91f96c.jpg?1647080986)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/aa/b5d4cd7e017f69b098cf0f83aa91f96c.jpg?1647080986)
散歩の途中で出会って手に入れたヒナソウ。
そろそろ出回るかなと覗いてラッキー、待っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f6/48c0ba25dd7892d1d55e388668c08677.jpg)
平鉢の定位置に植え込み完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7f/3bbab90c238ad1d7e9c77e8249cf8eed.jpg)
去年の夏の暑さに負けてしまい駄目にした教訓を今度こそ生かそう。
「満開よ」のLINEを送ると、午後花友が現れたので一緒にお花見に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/87/51dbff013af3a501e18e7910ca82e7f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/de/63c515aab4ebb34b5cc586b8f4e78a5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f6/34ab032f62870672b24b6099ba83759d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/95/205dab0f853f29985c673c2a5d7d7a00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2d/55215a905e044dd58b02b11266588a39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/00/2b2d2e604ba2deccb5ce964447e134b1.jpg)
この2・3日の暖かさで一気に満開になりすっかり春です~
オナガドリと思われる鳥が花の蜜を吸っているのか?
1本の桜に5・6匹むれていました。
それとも虫をつついているのかな?
庭作業をしていると、姿は見えねどウグイスの鳴き声が3日ほど前から聞こえます。
鳴き方もまだ幼い鳴き方で春を告げていました。