先週末、我が家にもマイナンバー通知が届いた。
どうしたものか、マイナンバーカードを申請しない方が良いという意見も聞こえる・・・
もう少し様子を見ようか、とりあえず金庫にしまって置こう。
毎年柚子を下さるご近所のOさんから、立派な柚子が届きました~
嬉しい、新鮮な柚子の香りが漂う~
午前中はプールへ、午後は早速新鮮なうちに柚子ジャムを作ろう。
先日の残りの柚子と一緒に柚子ジャム作りを。
あらら、グラニュ糖の在庫がない、すぐに近くに買いに走る~
大玉の柚子10個を綺麗に洗って、ヘタを取り真二つに切りしぼりながら分ける。
種、袋、皮、汁を分ける作業をしてそれぞれ計測してみる。
去年 今年
ゆずの皮 750g 752g グラニュ糖は皮と同量の750gにする
袋 365g 427g
種 135g 141g
しぼり汁 160g 197g
水 100cc 0
≪柚子ジャムの作り方≫
ゆずの皮を熱湯で茹でこぼす回数は去年と同じ2回にしました。
しぼり汁が多いのは新鮮で瑞々しい証拠。水は全く足さずにジャムにしました。
種はお茶パックに入れ(3個に分けて)全て一緒にことこと煮込む。
途中で種のパックを取出す。
柚子ジャム作りを初めて3回目です。
慣れてきたので、袋としぼり汁と種だけ最初に煮ることをせず、まず厚手の鍋に茹でこぼした柚子皮と砂糖しぼり汁を投入。
かき混ぜながら袋と種パックを投入するやり方にしてみました。
この方法だと水分が出るので、水を全く足さずに済むし、何より簡単です。
簡単が一番、しかも袋もすぐに柔らかくなってきます。
あまりかき回し過ぎず、種パックから種がこぼれ出ないように気をつければ大丈夫。
かなり緩く見えてもペクチンの作用が働くので大丈夫完成です。
熱々を消毒した瓶に詰めて完成。
手に熱いジャムをこぼしたり詰める作業は楽しいけど熱い!
紅玉ジャムを沢山作った後なので、空き瓶を総動員する。
慣れてきたので容器類すべて洗い終わり、1時間45分くらい。
去年より手早く出来るようになっている。
少し味見すると甘さ控えめで柚子の苦みもほのかに残る美味しいジャムでした。
手作りジャムのストックがあると安心~ しばらく旬の柚子ジャムを楽しもう。
明日は冷たい雨降りになりそう~