花好きグランマの独り言

いつの間にか大好きな季節到来。
控え目な花、地味な花など山野草が大好き。
まるで私のよう? 孫も登場します。

夏の終わりに

2012-08-25 16:48:05 | 日記

明日から旅行に出かけるので、最後のブログをアップしたのにまた追加です。

荷造りしてスーツケースも集荷してもらい、出してしまったらもうすることなくて・・・外は暑いし~

 

カメラの勉強をしようと取り出したら、先日写してあった夏の花を思い出しました。

 


(8/17 撮影)

今はもうすっかり咲き終わりましたが、朝の水撒きの時にちょうど見ごろの夏水仙を見つけました。

草丈50~60cmで見事です。 一度8月の初旬に1本だけ咲いたので、今年は少ない~ と思っていたら再び2本咲きました。

 

夏の代表的な花木の百日紅、もう終わりに近づいていますね、咲き終わった後の種が出来始めていました。

 

早朝に草むしりをした時に、雑草のつゆ草を見つけました。

花にピントが合っていなくて残念!

雑草とは言え可愛いので、一日だけ飾ってみました。

 

旅行先でどんな風景が待っているのか、変わった物素敵なものを見つけられたら嬉しいな・・・

 

 

 

 


お昼寝中

2012-08-25 00:20:44 | 孫・アクセルとレックス

報告が遅くなりましたが孫のアクセル、今月で1歳になりました。

昨年の8月に生まれたばかりのベビーのお手伝いに出掛けてから、もう丸1年がたちましたね。

片手で抱けるぐらいの小さなベビーが、すくすくと成長しました。

 

お兄ちゃんのレックスは超陽気な性格。

アッキーはシャイな性格だとか~ 兄弟でもやはり個性があるんだわ。

娘の友人が初めて遊びに来たような時、シャイなアッキーは「死んだ振りをする」と娘。(大笑い)

表現が悪いわね、「寝たふりでしょう!」

 

この写真は寝たふりではありません。本当にお昼寝中です。

娘のfacebookに載せてあった写真を、シェアして貰ってしまいました。

猫のイエが、もうおばあさん猫ですが、守っているみたいだな~

なんだかお母さんみたい~

 

いつまでも暑い日本、明日の26日(日)からちょっと涼しい国に避暑旅行に行ってきます。

8日間の旅ですから、9/2(日)に戻ります。

後日その旅行もブログアップしたいと思っています。

しばらく留守いたしますが、皆様も熱中症にかからないようにご注意くださいね。

 

 

 

 

 


懐かしい写真

2012-08-21 17:14:35 | 日記

お盆も過ぎ8月も終わりに差し掛かっていると言うのに、日中のこの暑さはどうしたのでしょう? 異常ですね。

でも朝晩はいくらかほんのいくらか、涼しくなってきましたね。

今朝4時半ごろ涼しい風で目が覚めました。

 

日中はもちろんエアコンを使っていますが、寝る時は風を呼び込んでクール枕使用で、ほとんどエアコンなしで寝られています。

8月に入り夜もエアコン使用していたのは、まだ1回だけです。

今朝はその後寝られなくなったので、思い切って起きて5時半前には庭に出ました。

まだご近所は寝静まっているので、音をたてないように静かに草むしり~

だんだんと一軒ずつ起き出してくる生活音が聞こえてきました。

1時間半ほど庭仕事の最中に、夫が菜園から新鮮野菜を抱えて帰ってきました。

いつもはようやく私が起き出したころに帰ってくるのですが。

 

そんな訳で日中の暑い頃は、エアコンをつけてパソコンと向きあう日々です。

和室の押し入れの一角に、アルバムの山があります。

あれを何とかしなくてはと思いながら、何年も過ぎてゆく・・・

 

先日孫たちが遊びに来た時に、「パパの小さい時の写真見たい」と~ 「え~沢山あって探せないよ~今度ね」

すると息子、かつての自分の部屋から2冊のアルバムを持ってきました。

へ~ うちに置いてあったのね~ 

そう未だに息子も娘も部屋の押し入れに参考書や本などを置いたままなのです。

 

孫と一緒に昔の写真を懐かしく見ました。 当り前だけどみんな若かった!

そのアルバムの中の写真を、スキャナーでパソコンに取り込んでみました。

前からその作業をして、アルバムの冊数を減らさなくてはと思いながら・・・

 

息子と娘に叱られそうだけど、君たちの子供のころの写真公開です。

 

実はもうfacebookに投稿しているので、二人とも見ているはずです。

親ばかの私、子供たちがあまりに可愛いので~ (ばかですね~)

ブログにも載せてしまおうかと・・・

 

山が好きだった私たち、二人が出会う前からそれぞれに山登りしていました。

その結果、二人目の娘が1歳を過ぎたころから、夫は背負子に娘をのせて、息子は5歳ですから1人で立派に歩いていました。

近くの奥多摩の山々、陣馬山など春と秋には必ずハイキングでしたね。

 

子供たちが成長するに合わせて、少しずつ高い山にも連れて行くようになりました。

尾瀬や日光、八ヶ岳などに夏休みには、山登りかキャンプでした。冬はスキー

息子が中学生になるまで続いたかな~

 

以下、1980年8月初旬にタイムスリップします。

 

 


(息子4年生、娘幼稚園年長さん 今はそれぞれ二人の子持ち信じられない)

長野県茅野市美濃戸口、ここにマイカーを置いて、重い荷物を担いで歩くこと約2時間半位で、キャンプ場のある行者小屋に到着です。

標高が2350mですから、日中でも涼しい所です。

結婚前も職場の山岳部に所属していましたから、ここにテントを張って山登りの拠点にしていました。

八ヶ岳の山々に囲まれた懐かしい場所。

 

 

遠くに南アルプスが望まれる行者小屋の隣で記念写真です。

夫が若いけど太っていたので驚いたわ、本人もびっくり。(走り始めてスリムになった)

 

 

懐かしい山の地図

 

 

早朝朝食後出発、地蔵尾根を直登して鞍部に出たところで記念写真。

実はここまでの登りが実に険しい所です。金属のはしごあり、鎖場もあって険しい~

私はそんな場所が大好きでしたが、小さな子が良く登ったと~

ここからは赤岳山頂も見えてきているので、楽しい尾根歩き。

 

 

 

赤岳山頂2899mです。 お疲れさん!

子供は身が軽いから、登りはスイスイと良く歩きます。

山頂ではこの時大人ばかりで、小さい子供連れに驚かれました。

夫は用心深い人なので、娘の体と自分を命綱でしっかりつないで、もし足を滑らせたときに助けられる体制で歩いていました。

娘もそのオレンジ色のナイロンの太いロープを今も覚えていました。

登りより下りの方がむしろ危険ですから~

危険な地蔵尾根は避けて、又三郎尾根を下りました。

 

32年前のことですが、つい最近の事のように思えますから不思議です。

息子も娘も今は親になり、私たちと同じようにキャンプに行ったり、スキーやスノボーに行ったりと家族みんなで楽しんでいるようです。

子供は親の背中を見て育つとは、よく言ったものですね~

 

(そういえば、私も父親から山登りの楽しさを教えてもらったことを思い出した。

当時はまだほとんどしていなかった、スキーにも連れて行って貰ったわ) 歴史は繰り返される~

 

懐疑的であったfacebooKですが、最近考え方をちょっと変えてみました。

家族や友人知り合いのみ限定で利用できるのですから、活用してみようかなと。

目下これからですが、お試し中で写真投稿をしています。

古い写真を整理して、自分と家族のアルバム作りにしてみようかなと。

 

facebooKは写真投稿が、ブログに比べてすごく簡単でした。

写真サイズも大きいままでいいし、15~20枚でもまとめて投稿出来て、驚きました。

若い人みたいに、今何してる? now? のような投稿でなくてもいいんだなと思いました。

 

もし私の本名ご存じで、ご自分もfacebooKに登録している方は検索してくださいね。

少しずつですけど、過去に遡ってみたいなと思っています。

 

 


チャパタ&パネトーネ

2012-08-19 16:36:46 | 料理

ご近所の料理上手のAさん、時々手作りパンやお菓子など焼いてきてくれます。

彼女はホームベーカリーなどは全く使わずに、本当の手作りなのです。

 

 

 

焼きたてのアツアツの「チャパタ」 初めて聞く名前だわ~

忘れないうちに急いでメモしました。 φ(..)メモメモ

天然酵母菌で焼いたので、すごく時間がかかり大変だったとか~

生憎いただいた時は夕飯が済んでいたので、残念だけど香りだけ楽しんで味見はしませんでした。

食べ方だけはしっかり聞いておきました。

 

 

横からスライスして野菜などをはさんでサンドウィッチにするとよいと聞きました。

ちょうど前日から息子一家が来ていたので、みんなで朝食にいただいてみました。

ガーリックの味が効いて、美味しい~  ちょっとホカッチャのような感じ、でももっちりしていました。

私はごく簡単なホームベーカリーで焼く食パンしか出来ないので、すごく嬉しい!

 

 

それから数日後には、またもやAさん「パネトーネ」を焼いたからとお裾分けをいただきました。

彼女曰く、「真ん中がへこんだから失敗作でごめん」 だって。

とんでもない~ ありがとう!

 

十文字にカットすべきか悩んだ結果、横にスライスしてみました。

ドライフルーツがたっぷり焼き込んであって、オレンジピールの甘みが引き立って美味しかったです。

甘くて軽くてふわふわでした。 紅茶と共におやつで戴きました~

 

いつも感謝しています。 ありがとう ヽ(^o^)丿

 


ただ今勉強中

2012-08-14 16:57:33 | 日記

オリンピックが好成績で閉会しましたね。日本チームは頑張りました。

昨晩から早く寝られると思っていたら、月下美人が開花を始めました。

新しいカメラで撮ってみる絶好の機会がきました。

 

 

三つの花が同時に咲くかと思っていたら、一つだけすでに前日に咲き終わっていました。あらら~

ちょうどお盆休みで、息子一家孫たちが遊びに来ていたので、うっかりしていました。

だらりと下がっているのが、すでに咲き終わった花がらです。

2階のバルコニーに置いてある大鉢で、2階の部屋に取り込んだけど、重くて下には下ろせないと言う・・・

もう私より大きく成長しています。

夜7時ごろ開花を始めました。

 

 

9時ごろかなり開いてきました。 花モードでフラッシュあり。

 

オートでフラッシュなし、背景が写っています。

夫が先に休むので、鉢を廊下に移動しています。

 

 

3枚とも花モードでフラッシュありです。 

ほぼ全開したのは、11時頃でした。 とっても芳醇ないい香りが漂いました。

 

設定をいろいろと変えてみたりして写してみたけど、結局オートか花モードでフラッシュをたいたり、なしにしてみたりと試し撮りで夜更かしになってしまいました。

絞りを変えてみたりしたのは、手振れして全く駄目でした。 う~ん難しい~

いろんな機能があり過ぎて、使いこなせるようになるには、かなりの年季が必要そうです。

 

 

今までのコンパクトデジタルカメラで、デジタルマクロモードでフラッシュなしで写しています。

それなりに綺麗に撮れるので、携帯用には今まで通り便利に使っていこうと思っています。

 

今朝明け方の4時ごろ目が覚めた時には、すでにだらりと首を下げて咲き終わっていました。

正に美人薄命でした~

 

 

 


「すったて」B級グルメのご紹介

2012-08-12 21:06:43 | 料理

夫の友人の写真家?Iさんご夫妻、今回は奥様の写真展に行ってきました。

芸術的な数々の写真はとっても刺激になり、参考になりました。

撮影禁止でしたから、写真のアップはありません。

 

4人でランチに訪れたお店は、埼玉県比企郡川島町にありました。

「かわじま町」というそうです。同じ埼玉県に住んでいて知りませんでした。ごめんなさい。

「都会に一番近い農村」というキャッチフレーズをうたっていました。

 

この川島町の郷土食として「すったて」といううどん料理が名物らしい。 全然知りませんでした~

なんでも埼玉B級ご当地グルメ王決定戦で優勝したらしいですよ。

薬味たっぷりの「すったて」を食べてみることにしました。

 

 

 

たっぷりの煎りたてで香り高いゴマ、これが一人前です。 あまりの多さにびっくり!

薬味もいろいろ美味しそう!

 

1.煎りゴマをすりこ木でする、粒が無くなるまで~

2.細切りの大葉を入れてする

3.みじん切りの玉ねぎ、味噌をあわせ、さらに擦る

4.きゅうりを適度につぶしながら混ぜる

 

 

5.混ぜたものにだし汁を適量入れ、みょうがも加える

小鉢の黒いものは黒蜜です。黒蜜を加えるとこくがでるそうです。(砂糖でもよいそうです)

 

 

  

たれの準備をしている間に、手打ちうどんが茹で上がりました。

この濃厚なたれにうどんを付けていただきます。

ゴマの量が多いけど、さらりと美味しく戴きました。 冷たい手打ちうどんがしこしこつるつるですごく美味しい~

うどんの量もとっても多かったけど、美味しいので完食しました。

 

家でもこのたれを作ってみたいなあと思います。

川島町にはすったてを食べられるお店が16軒あるようです。

お店ごとに、各家庭ごとにオリジナルのレシピがあるそうです。

 

「すったて」の由来・・・ごま、味噌、野菜などの具材を「すりたて」で食べていたところからきているようです。

暑い時期には冷たいうどんで、寒い時期には暖かい「かわじま呉汁」が食べられるようです。

また寒い時期にもあつあつのうどんを食べてみたいなぁと思っています。

 

 


これはいったい何?

2012-08-11 17:14:54 | 日記

関東地方は蒸し暑い陽気が戻ってきました。

出掛けた先で空が暗くなり、夕立がありましたが、車で40分ほど走り我が家に戻ると全く降っていませんでした。

残念一雨欲しい所です。

 

何日か前から気になっていた植物?

お隣の玄関先に生えてきた植物、いったいこれはなんだろうとご近所で話題になっています。

「桐じゃないか?」「ひまわり?」と言う人もいて、ネットで調べてみました。

 

たぶん桐だろうと私は思います。 すご~く大きな葉なんです。

山でよく見かける薄紫の桐の花は、つんと上を向いて咲くから遠目に見ても桐の花ね~ とすぐ分かるけど、葉を近くでしげしげと見たことないわ~

 

 

我が家の庭の鉢の隅に生えてきた植物、これ同じじゃないかしら?

どこか近くに桐を植えている家があるのかしら?

風が運んできたのか、鳥が運んできたかは分かりません。

小さな鉢なので成長が遅いけど、きっと地植えにしたら大きくなりそう!

これは処分するしかないでしょう。

庭に大きくなる桐を植えておく訳にはいかないから・・・

 

 

今日の我が家で咲いた一日花のハイビスカス

 

新しいカメラを試してみたくて、写してみました。

いろんな機能を勉強して使いこなせるようになりたいものです。

 

 


試し撮り

2012-08-10 19:53:56 | 日記

長いこと愛用しているカメラは、キャノンのコンパクトデジタルカメラで巷では短くしてコンデジと言うらしい。

小さくて軽い割には、比較的綺麗に写ると思っていたけど・・・

一眼レフカメラで写した写真を見ると、やっぱりいいな~ 私もいい写真を撮ってみたいな~

なんて思っていました。

 

最近の若い人は、子供の成長記録を写すために、一眼レフカメラを買う人が多いようですね。

息子も娘もデジタル一眼レフカメラをそれぞれ愛用しています。 

子供たちに遅れはとったけど、私もついに決断しましたよ~

 

娘はキャノンだけど、息子はレンズはニコンが一番と言う持論があります。

私はどちらがいいのかよく分からないけど、息子に相談してニコンのデジタル一眼レフカメラをネットで注文しました。

 

それが先ほど到着、早速充電して庭の花を試し撮りしてみました~

 

 

鉢植えで育てているジャエランタ

 

 

ハエが嫌うシューフライ、咲き終わると茶色の袋が出来て種が入っています

 

 

大好きな花レンゲショウマ、次から次によく咲きます

 

 

成長が早くてどんどんつるが伸びて、実は困っているヤマホロシ、でも花は可愛い~

 

 

優しい色の木立性のベゴニア

 

 

多肉植物のコダカラソウ、葉先に沢山の可愛い子供が出来てどんどん増える正に子宝草

 

 

月下美人も蕾が膨らんで来て~ 同時に3個咲きそうです。 明日の夜かな~

 

 

そしてニューカメラ、今までのコンデジで写しました。ズームレンズも一緒に買いました。

子供が新しいおもちゃを買って貰った時のような気分です。

 

やはりちょっと大きいし重みもあるので、荷物持ちの夫がいる時でないと持って行けないかな~

友人と行く旅行には、今までのコンデジで我慢することになりそうです。

 

 

 

 


風の通り道

2012-08-07 17:29:59 | 日記

今週は確か曇りの予報だったのに~

雨の影響で比較的涼しかったのは、昨日だけか。

今日はまた猛暑になりました。暦の上では立秋だと言うが・・・暑い~

 

グリーンカーテンはゴーヤの成長がまだらですが、まあまあでしょうか。

毎年ゴーヤを植えては連作障害ですね。

来年は大きな鉢に植えた方が良さそうです。

 

ゴーヤは両サイドに1本ずつ、左の1本が成長が悪くまだらになってしまいました。

真ん中にはトケイソウが成長しました。

 

リビングルームの中からは、カーテン越しにグリーンカーテンが見えます。

 

部屋のカーテンをくるくる巻き上げると、グリーンカーテンが~

ゴーヤが2本なっています。

 

 

ダイニングルームの外には、去年から園芸用の遮光ネットを張っています。

夕方になると陽が斜めからさしているけど、日中は正面の陽を遮ってくれます。

暑さに弱い植物にも嬉しい~

 

今年は、2階の寝室の外にも遮光ネットを張りました。

よしずが良いのか、夫と意見が割れたけど、設置するのは夫なので任せました。

こんなお洒落なネットがあったそうです。

底辺の2か所は風の遊びを考えてゆるめに固定しています。

強風の時は巻き上げ可能です。

 

毎日のように熱中症でなくなる方が報道されていますね。

日中は1階のリビングルームかダイニングルームでエアコンを入れて過ごします。

日中の2階はサウナに入ったような熱気がむんむんしています。

 

風がある時は、2階の部屋も夜になると比較的気温が下がって来るけど、でもまだ暑い。

風がない日は特に、夜7・8時頃から、扇風機やサーキュレーターを駆使して熱気を外に追い出します。

寝る2時間ほど前から扇風機を回して準備しておきます。

外の気温が下がってきていると、25度以下にはならない熱帯夜でも、扇風機だけで寝られます。

部屋の窓は全部全開で、扇風機を風の出口になる外に向けて強でかけます。

反対側の窓から、風がない日でもそよそよと肌に優しい風が入ってきます。

風の通り道を作ると言う訳です。

 

ベットの上には茣蓙と枕は冷凍庫で冷やした、クールアイス枕を使います。

頭が冷えているだけでも、かなり違いますね。

 

扇風機と茣蓙とアイス枕が夜の必需品です。

 

夜になっても、外の気温が30度以上あると、無理なのでやむを得ず、エアコンを入れて寝ることになります。

エアコンは温度調整を高めにしても、冷えてくるので余程でないと使いたくないんです。

 

自然の風が一番ですが、窓は外から開けられないような工夫をしています。

無防備に窓を全開では、安心して寝られませんから~

 

 


楽しいオリンピック!

2012-08-05 17:00:56 | 日記

ロンドンオリンピックも半ばを過ぎました。

日本チームは期待以上に大活躍で、これ以上嬉しいことはありません。

金メダルが少ないのが少し残念ですが。

 

特に大好きなサッカーは、男女ともにベスト4まで進んでいるので、勝ってメダルを取って欲しいと願っています。

サッカーの歴史を塗り替えてほしい!!

サッカーの試合だけは、真夜中でも必ずLiveで応援していましたので、少し寝不足でした。

 


(値千金の永井のゴール、左足のけがが心配ですね)

 

そして競泳陣も男女ともに、最後の種目のメドレーリレーでメダルを取ったのは、すごいことですね~

全種目に強いという結果ですから、水泳日本の復活と言ってもいいでしょうか。

その陰には地道な練習と言う努力の毎日なのでしょう。

凡人には計り知れない苦労と努力がきっとあるのでしょうね。

 

それにしてもインタビュウーのコメントが、みんなしっかりしているし、「応援してくれる皆様のお陰です」と言うことを、必ず付け加えていますね。

これって日本だけ? 他の国の勝利インタビューってどんなことを言っているのでしょうか?

日本のスポーツ選手は、皆さん優等生的なコメントですよね~

受け答えもしっかりしているし、感心してしまいます。

もしかしたらそこまで教育されているのかもしれませんが。

 

思えば北島康介の「超~気持ちいい~」「なんもいえねえ」とか、有森裕子の「自分で自分を誉めてあげたい」など、個性的な発言はいいですね。

いつまでもみんなの記憶に残りますから・・・

 

 

昨夜は寝不足解消のために、早めに寝たので快調で、午前中のプールでは久しぶりに1000m泳ぎました。 気持ちいい~

昨年暮れから少し泳ぐ距離を増やして、通常は800mプラス水中フォーキングにしています。

 

美味しい食事をしたいためには、それ以上の運動をしてエネルギーを消化しないと太ることになってしまいますから~

嫌味だと思わないでくださいね~ 

私の人工股関節を長持ちさせるためには、水中運動は必要不可欠なのです・・・

スポーツ選手ではないけど、筋肉トレーニングをしないと駄目なのです・・・

 

 

いよいよ陸上も始まりました。 今夕は女子マラソンがありますね。

あのロンドンの細い市街地を、走り抜けて優勝するのは誰でしょうね。 とても楽しみです。