花好きグランマの独り言

いつの間にか大好きな季節到来。
控え目な花、地味な花など山野草が大好き。
まるで私のよう? 孫も登場します。

梅雨入り近し

2020-05-31 21:54:13 | 花・植物

5月最終日、四国は梅雨入りしたとか。

関東も間もなく梅雨入りか、例年より早そうです。

 

4月と5月毎日のように歩き、少しでも筋肉の低下を抑えたいと。

でももしも6月からスポーツクラブが営業を再開したら、復帰したいと思っていたけど

埼玉県の要請で当分の間休業を続けるようです。

当面はその方が良いのでしょうね。

 

そろそろウオーキングにも飽きてきて、出来れば泳ぎたいな~と思っていたのでがっかり・・・

でも大手を振って許可が下りるまで仕方がないですね。

 

今朝、毎日一輪ずつ増えて3輪開花。

一日しか咲けない一日花です。

 

曇り空の下、いつものようにウオーキングへ。

 

薔薇園から菜園へ。

玉ねぎは葉っぱが倒れて収穫してと合図するようです。

 

うちのはまだぴんぴんして倒れていないので、収穫はもう少しの辛抱です。

食べる分だけ1個2個と抜いています。

もう十分に球は大きいのになぜ倒れないのかな?

 

キュウリとピーマンの赤ちゃん。

 

このつるは山芋です。

 

 

本日の収穫はブロッコリー、スイスチャード、二十日大根でした。

 

庭の鉢類に水遣りを終えた途端に雨が降ってきた。

水遣り作業が無駄になってしまい、サボテンの花が雨に打たれてしまった。

 

天気が悪いのでクローゼットの整理をして断捨離。

たたんで積んで置いたら、衣類の集荷は当分しないと言われて・・・

そうでした、コロナウイルスの影響で古着の集荷を一時休止しているらしいです。

着ない衣類が沢山あるので、再集荷を待つことにします~

ゴミとして捨てるよりいいでしょう。

 

 


5月のそよ風

2020-05-30 23:10:08 | 花・植物

5月と言えば爽やかな清々しい季節。

コロナ禍さえなければ旅行も楽しめるのにとつい思ってしまう。

そんなマイナーな気分を吹き飛ばすような、元気になれる花がニッコウキスゲ。

今朝は2輪咲きました。

 

手早く簡単に家事を済ませて、8時半にウオーキングスタート。

桑の実が1個だけ黒ずんできました。

黒くなった桑の実を子供の頃、遊びながら食べた記憶が蘇ります。

 

つい日陰を選んで歩く。

夫はマスクをしているけど、私はマスクなし。

人が少ない所では熱中症対策のために、マスクをしない方がむしろ良いと。

マスクがないと暑さが全く違って爽やかに歩けます。

5月のそよ風を感じながら楽になりました。

手にはタオル地のハンカチを持って、人とすれ違う時に鼻と口を一時的に覆っています。

 

私たちも毎日ウオーキングに出かけているけど、このお年寄りの女性の方に毎日ここですれ違います。

木陰が高くて涼しい場所で坂を利用して上下に何往復も小走りしています。

日陰の範囲内40m位か?でくるくると意識して小走りしながらカウントしていました。

坂の上で時々水分補給をしながら、早く出掛けても遅く出掛けても見かけるので

かなりの長時間頑張っているようです。

歳の頃、70代後半といったところかな、とにかく黙々と運動しています。

何かのお百度参りみたいだねと私たち。

挨拶してもうなずくだけなので、あえて話しかけませんが感心しています。

 

農園の野菜の成長具合が気になっています。

 

 

我が家の菜園、

中心のブロッコリーを収穫後、周りにあっという間に小さなブロッコリーが大きくなって収穫。

 

毎日成長する二十日大根もおる抜きしながら収穫。

無農薬なのに葉っぱが綺麗。

 

西瓜の苗ですって、先日買った稲わらを敷いて大事に育てています。

 

今日の収穫はブロッコリーと二十日大根。

二十日大根は半分糠味噌少しサラダ。

ブロッコリーは虫がついているので、小房に分けてから塩水に浸けて虫出し後チンしてサラダ。

 

 

暑い日中の農作業は日除けがないので辛そう・・・

熱中症にならないように短時間で。

庭仕事は木陰で出来る作業を選んで熱中症対策しています。

 

花数が減ってきたけどまだ咲き続けています。

 


野菜の収穫

2020-05-29 21:09:11 | 花・植物

カラッとしているけど晴れ渡ると暑くなるので、洗濯機をまわしてすぐにウオーキングへ。

いつものコースで見慣れた風景でもちょっとした変化があって楽しい。

芝川を渡って真っ直ぐ薔薇園へ。

ありがたいことに、この頃咲き柄を摘み取って綺麗になっています。

 

ヤマボウシの開花期がこんなに長いって初めて知りました。

 

菜園へ行って野菜の成長を眺めるのが楽しみに。

アーティチョークの葉が一枚やられた~

たぶん根切り虫の仕業か、今年は食べないので殺虫剤をかけて保護。

 

スイスチャードが大きくなってきたので葉を欠いて収穫。

若葉なので柔らかそう~

 

ついでに春菊も収穫。

 

二十日大根も大きくなって食べごろ。

 

スイスチャード、春菊、二十日大根、パクチーを収穫しました。

新鮮な野菜が嬉しい収穫です。

夕飯に食べられるように、二十日大根はきゅうりと糠味噌漬けにしました。

 

9時半には戻ってきたので余裕、庭の花を愛でよう。

洗濯物は夫が干す係です。

増々色付いてきた小さな紫陽花の藍姫。

 

お隣との通路いっぱいに咲いているガクアジサイ。

 

この時期お隣の敷地にドクダミの八重花が咲きます。

お隣の花でも密かに楽しみにしています。

お隣さんは植物に無関心なのでこの八重花に気づいていないでしょう。

 

シモツケソウが開花。

虫が付くので注意して何匹が捕獲。

 

白花のイベリスが咲いてきました。

こぼれ種任せなので、果たして白花が咲くかと心配でした。

やはりピンクのイベリスが優性なのでしょう。

 

我が家のシンボルフラワー、ニッコウキスゲの最初の一輪が開花を始めました。

花径を沢山伸ばしているので、これからしばらく咲き続けるでしょう。

 

本日のサボテンの花。

 

琵琶の実がほんのりと色付いてきました。

 

ランチは少し遠くなってしまったけど銚子丸へ。

駐車場は空いていて、アルコール消毒をしてすぐに着席。

久しぶりの美味しいお寿司堪能しました。

まだお客さんは少なくて経営はさぞや大変なことでしょう。

さりとて油断は出来ないので気をつけながら、ゆっくりせずに食べたらすぐに退散。

美味しく頂き満足でした。

 

陽射しがじりじりと照り付けるので、パラソルを出しました。

 

午後2時過ぎ眼科へ。

本来ならば3月に検診に行くべきところ、なるべくなら行きたくないので目薬の回数を減らして何とか持たせていました。

目薬が無くなって仕方ない眼科を受診しました。

やはり空いていてすぐに受信でき終了。

薬局で目薬を頂き、夫にお迎えの電話をかけようとしたら携帯電話がバックにない。

歩いても帰れるけど少し遠いし暑い。

朝ウオーキングしていなければ歩くんだけど、と思いながら公衆電話を探すけどないんですよ。

私鉄の駅まで来ると公衆電話がありました。

何年振りかでテレフォンカードを使いました~

 

採れたての二十日大根のぬか漬け美味しく漬かりました。

 

スイスチャードは柔らかいのでサラダにしようかと迷いながら肉巻きに。

茹でて柔らかくしてから根元の茎から肉を蒔いて包みます。

 

他にマグロの山掛けと新玉ねぎのオニオンスープでした。

ライムとシークワーサーのサワーを見つけたので、一日の感謝を込めて乾杯。

今日も一日無事に過ごせたことに感謝です~

 


爽やかな5月の風

2020-05-28 22:32:42 | 花・植物

湿気が低いせいか吹く風が爽やか、気分よくウオーキング。

他所のお宅で見かけた隅田の花火、梅雨入りは嫌だけど紫陽花は楽しみ。

 

ヤマボウシ

 

四阿で猫ちゃんが安心しきって爆睡。

 

自然に囲まれた薔薇園。

 

農園の作物が気になるようです。

あれは枝豆かな・・・

 

芝川の堰堤に雑草で作ったトンネル出現?

誰が造ったのやら、遊び心があって面白い!

 

スイスチャードが育ってきてもう食べられそう。

 

紅菜苔と間違えそうだけど、ビーツです。

 

花の根元にとげとげした可愛いキュウリの赤ちゃんが育っています。

頑張って大きくな~れ。

 

気のせいかアーティチョークの苗も少し大きくなったような。

 

我が家の通路に咲くガクアジサイ。

通るのに邪魔になる花を切り飾りました。

 

本日のサボテンの花。

そろそろ下火になりそうです。

 

 


雨上がりのウオーキング

2020-05-27 20:59:21 | 花・植物

 

昨夜激しく降った雨、今朝も小雨が残り少し遅れてウオーキングへスタート。

 

満開のヤマボウシを見つけました。

 

ネズミモチの花

 

薔薇園へ。

 

段々色付いてきた桑の実、小鳥に狙われそう。

 

花を育てている畑の隅で咲いていたトリトマの花とブルーの千鳥草。

 

もう満開と言えるでしょうサボテンの花。

昨日5輪、今日6輪で11輪咲き賑やか。

 

ようやく咲きはじめたカンパニュラ・メディウム。

オルレアに埋もれて成長が遅れました。

 

一年草イベリスが華やかに。

 

ナツズイセン(リコリス)の葉が枯れてきたので、球根を掘り上げて植えなおしました。

10年以上も植えっぱなしで、花数が減ってしまったので球根を掘り上げてみると、すごく増えていてぎゅうぎゅうに詰まっていました。

大きな球根を12個だけ植えこんで、残ってしまった球根がこれ

鉢植えにはしたくないし、捨てるに忍びない。

さてどうしよう、欲しい人がいたら嬉しいけど・・・

乾燥させては駄目らしく、すぐに植え直さないといけないらしい。

畑の隅っこに植えるスペースがあるかな?

夫に聞くとOKが出たので、明日植えて貰うことにしました。

処分が決まって良かった。

8月にピンクの優しい色の花が咲きます。

 

 

 


花友のガーデンへ

2020-05-26 21:38:18 | お出かけ

いつものようにウオーキングへ出かける前に、花友さんから電話あり「お花を見に来て」とお誘いが~

嬉しいね、いそいそといつもと反対方面へのウオーキング。

途中見慣れない景色と他所さんの植物を楽しみながら。

 

ネズミモチの花、最近あちこちでよく見かける植物です。

秋になる黒い実がネズミのフンに似ていること、葉がモチノキに似ていることからネズミモチと命名されたらしい。

 

ヤマホロシ

 

途中で待っていてくれた花友と待ち合わせてお宅へ。

数色のアルストロメリアを綺麗に咲かせていました。

花好きさんだけあって色んなお花を咲かせて楽しいお庭でした。

 

 

本日のサボテンの花。

 

緊急事態宣言が解除になったので、お寿司屋さんへ行くつもりで出かけたら~

ずっとこのところ閉まっていたお店が開店していました。

途中で予定を変更して刀削麺を食べたい。

久しぶりの刀削麺、具沢山で辛くて酸っぱい酸拉麺、大好きです。

夫のセットはこれ。

 

二人とも食べ過ぎ気味、夜は炭水化物を抜いてあっさりと粗食にしました。

 


サボテンの花

2020-05-25 21:02:49 | 花・植物

緊急事態宣言が明日から解除になります。

でも当分の間は県外の移動は出来ないとか・・・

栃木や群馬の温泉に行きたいと思っていたけど、まだ先のことでちょっとガッカリ。

人が多い都心へは行く気は起きないけど、温泉には行きたい~

2次感染が起きないように引き続き3密には気をつけよう。

 

解除になったのに、アベノマスクは依然として届きません。

手作りマスクを愛用しているので我が家には必要ないけど、あまりの遅さにいったいどうなっているのか。

給付金の申請書は届く気配すら見えません。

 

日本は先進国なはずなのに、このコロナ禍でいろんなことが見えてきた気がします。

人口の割に欧米に比べて圧倒的に死者数が少ないのは評価できます。

亡くなられた方には申し訳ない表現ですが。

 

もう前と同じような日常は戻ってこないのでしょう。

一刻も早くワクチンが出来て、来年の夏にはオリンピックが開けるといいけど~

 

 

今朝もいつものようにウオーキングへ。

先日見つけた大きな桑の木、桑の実が少し色付き始めてきました。

 

市民の森内をぐるりと一周してから薔薇園へ。

 

長袖シャツの上にTシャツを重ね着しているので、歩いたら暑いと・・・

そうでしょう、長袖脱いで半そでTシャツになれば!

木陰で脱いで着なおしている所をあの親子に目撃されて~

「着替えしている~」と男の子に指摘されて、「見つかっちゃった」と照れ笑い。

最近寒がりになったので着過ぎなのでしょう。

 

緑花木センターで菜園で使う藁を一束買いました。

野菜の苗の畝に敷くのでしょう。

 

 

サボテンの花が今日も3輪開花。

夕方は閉じるけど2日目も開花するので、初日に咲いた花はしぼみ合計5輪咲いたことになります。

いくつ咲くのか数えてみたい。

 

小さなガクアジサイ「藍姫」が色付きました。

何もかもちょっと早く咲きだしています。

もう間もなく紫陽花の季節ですね。

 

ピンク色のユニークな花ペンステモン・ハルディンが開花。

花が咲かない間も銅葉の葉を楽しみに。

宿根草なので庭のあちこちに増やしました~


山椒の実の収穫

2020-05-24 20:53:43 | 花・植物

サボテンの花、今朝2個目が咲きました。

次々咲きそう。

 

カンパニュラ・アルペンブルーが見ごろに。

大好きな花、綺麗な開花期間が短いのが残念、あっという間に咲き終わります。

 

暑くなりそうなので、いつもより早めに8時半にウオーキングへ。

薔薇園へ。

咲き終わった薔薇を摘み取る作業をする人がいないらしい。

手を掛ければもっと綺麗なのに、人手不足なのでしょう。

ここに来られるだけで幸せだけど。

 

青空に映えるヤマボウシの大木。

雨で増水し石が見えなかったけど、少し水が引いたらしく1匹だけ亀さんが。

 

菜園のゴーヤ。

 

キュウリ

 

ミニトマト、小さい実をつけています。

 

かなり大きくなった紫玉ねぎ、そろそろ食べられるかな。

 

早く出掛けたので帰宅するとまだ9時半。

天気も良し、山椒の実を摘みたい。

山椒の木が大きくなったので、高い所の実は夫に頼んで摘み取りを。

 

二人分を合わせて計ってみると85gでした。

一年分なので嬉しい収穫です。

 

塩ゆでし水に一晩漬けてあく抜きし冷凍保存します。

一年間料理に大事に使います。

 

ミニ小判草を刈り取りとったので、乾燥させてドライフラワーにします。

 

食べる分だけ収穫してきた紫玉ねぎ、新鮮そのものサラダにします。

紫色は外側だけ中は真っ白です。

スライサーで薄切りにして30分以上空気にさらしてからポン酢で頂きました。

新玉ねぎの収穫が楽しみ~

 


アーティチョークの苗植え付け

2020-05-23 21:09:53 | 花・植物

2週間ほど前に、男物の着物地をほどいて手洗いをしていました。

夫のたぶん父親が着ていた夏物の長着です。

夏のパンツに仕立てようと思ったら、透けてしまうのでパンツはまずいでしょう。

この春に羽織地で縫ったブラウスが着易いので、同じ型紙で仕立ててみました。

雨降り模様だった2日間で仕上げました。

風が通り抜けるような涼しいブラウスで普段着にします。

 

 

我が家の菜園に寄って、昨日植え付けたアーティチョークの苗を確認。

昨夜の雨で根付いたようですが、この距離間で3つの苗を植えて大丈夫かな?

すごく大きく成長する植物、しかも一度植え付けたら移植を嫌う植物です。

成長を見守りたい楽しみが出来ました。

 

茄子が順調に花を咲かせています。

無駄花がないという茄子、収穫が楽しみ。

 

いつもと帰宅へのコースを変えてみました。

八雲神社に寄ってみよう。

小さな御嶽塚に上ってみました。

夫は初めてだそう。

御嶽塚の頂には阿夫利神社と御嶽山神社・八海山神社・三笠山神社が鎮座しており、

中腹には松尾神社、秋葉山神社、武蔵国御嶽大神などと刻まれた石塔が建てられています。

小さな塚なのに、すごく盛り沢山です。

毎年7月中旬に、悪疫退散・五穀豊穣を祈願して、華やかに万灯が奉納されます。

 

 

去年の暮れに植えた葉ボタン、銅葉のキンギョソウ、ビオラの寄せ植え。

葉ボタンが咲き終わりカットしたら、キンギョソウの花が咲きだしていい色。

雨に打たれて倒れそうで倒れずに頑張って、そろそろ終わりでしょう。

蕾の期間が長かったけど5か月も楽しみました。

 

沢山蕾が付いたサボテンに一つ目の花が咲きはじめました。

いっぱい蕾がついて350円だったサボテン。

昨日のウオーキング時に寄った緑花木センターで思わず買ってしまいました。

そして今朝可愛らしく開花、予想通りの花。

しばらく楽しめそうです~

 

午後はナニワイバラの剪定と草取り作業、久々に青空が覗いてきて陽射しが嬉しい。

明日からしばらく晴れそうです~

 

 

 


ビーツの花

2020-05-22 21:34:22 | 花・植物

どんよりとした曇り空の下ウオーキングへ。

芍薬は役目を終えていたのでまっすぐ薔薇園へ。

 

雑草なのに沢山咲いていると可愛いハルジオン(春紫苑)。

 

咲き終わった菜の花が伸び切って倒れてきたのを草刈り機でばっさりと。

草刈り作業ご苦労様です~

 

虫よけネットを張っている中で咲いているのはビーツの花。

可愛いけどビーツって花を咲かせてしまっていいのかしら?

連作は駄目だって、毎年作っているので場所を変えてまわしているらしい。

 

この花はこれで全開のようです。

不思議な咲き方ですね。

 

 

 

マイガーデン

ジギタリスはそろそろ終わり、オルレアは満開です。

 

セントーレア・ギムノカルパ

シルバーリーフが気に入って植えたらアザミのような花が咲きました。

 

スーパーチュニア(小花のペチュニア)

去年足利フラワーパークで思い出に買った一鉢。

晩秋に咲き終わった株を地植えにして置いたら、株が生き残り春に芽吹きました。

何処にも出かけられない今、嬉しい一鉢です。

 

5月と言えば新茶が美味しい季節。

静岡の掛川の茶園に注文していた新茶の一年分が届きました。

新茶が香る美味しいお茶を冷凍庫で保存しています。