花好きグランマの独り言

いつの間にか大好きな季節到来。
控え目な花、地味な花など山野草が大好き。
まるで私のよう? 孫も登場します。

桜の下で

2021-03-31 20:51:26 | 花・植物
3月末日なのに5月の陽気だとか、桜はすでに満開に。
公園の桜の下で走り回る子供たち、春休みだもんね~



家事の合間に庭に出る楽しみが~

イカリソウと赤い花の大判草が咲きだして。

ムラサキサギゴケとシロサギゴケ


イベリス

スズラン水仙

キクザキイチゲの八重花、可愛いな~と観察していると気になる事が。


ほら花によって花びらの枚数が違っていることに。
枚数が少なかったり多かったり、アバウトな花ですね。



夫が種蒔きした野菜になる子たちです。

さてどんな春野菜に成長するのでしょう。
楽しみです~



多忙な一日

2021-03-30 20:39:47 | 花・植物
何が忙しいって、3か所のクリニックへ行くことになり~

朝から月一の診察で脳外科クリニックへ。
MRIを撮った結果は特に問題はなし。
小さな動脈瘤があるので、大きくなっていないか半年に一度MRIの判定があります。
前回の血液検査結果もOKが、日頃の暴飲暴食をしない成果かな。

午後は半年に一度の歯科クリニックへ。
歯の検査とお掃除に。
虫歯はなし手入れが良いと褒められ嬉しい。

その後内科クリニックへ。
時どき帯状疱疹が起きる時のような痛みが後頭部の耳の後ろに起きるので。
1週間前に痛みが起き痛み止めを服用して疱疹は出なかったので問題はなし。
でも一応結果報告に行かねばならず。

一日で3か所のクリニックを巡る忙しい結果になったけど
特に問題になる事はないので良しとしよう。
長い間生きてくれば何処か不調のところがあっても可笑しくない。

この程度の病院通いで済んでいることに感謝。



忙しい間にも庭の花のチェックは欠かしません。

キクザキイチゲが咲き進んできました。
葉も花も可愛い八重花です。

数年前に盆栽町の盆栽祭りで小さな苗を買ったもの。
植え場所が気に入ったらしく少しずつ株が成長しています。


ニリンソウは花木緑化センターで10年以上前に買ったもの。
花友に分けてあげても喜ばれる山野草。
ただし日当たりが良すぎる庭には向きません。

花後はもちろん葉がある間が短いので液肥は欠かせません。

カンアオイの葉っぱです。
葉っぱの根元には可愛い花が~
パンダと名前があるカンアオイ。

一昨日の雨で泥跳ねが残念。

今朝開きはじめた花は泥跳ねがなく綺麗。
何とも愛らしい花、今年は増えて8個咲きます。


一番乗りのシラユキゲシ開花。

一番先に咲いた花は早くも散って、小さな子が開花。
花の命は短い・・・ヒトリシズカ。
うっかりすると花を見逃しそうなくらいに短い。
山野草は木漏れ日が差す半日陰位の庭が好きなので、我が家に向く植物です。


夫が菜の花を収穫。
菜の花が咲く野菜は多いけど何でしょう。


昨日お花見の帰りに写した菜の花系の野菜。

なんと原型は見る影もない白菜です。

白菜として食べきれなかったのを放置しておくと、菜の花が咲きます。
これが柔らかくて意外に美味しい。
普通に菜の花として食します。

鉢の葉牡丹も菜の花化してきています。

お花見ウオーキング

2021-03-29 21:00:58 | 花・植物
良く降った昨夜の雨が嘘のような晴天。

再びお花見しながらのウオーキングに出かけました。

公園に寄って桜と富士山をチェック。
桜の向こうに霞んでいる富士山を見つけた。





市民の森のソメイヨシノは散り始めたもののまだ綺麗でした。
風に舞い散る花びらも風情あっていい感じ。




地面すれすれまで桜でたわわな枝ぶりが素敵。

白いオオシマザクラも健在でした。




一年前は自然にこぼれ種からの菜の花が芝川の両岸に沢山咲いていたのに。

冬に雨が異常に少なく乾燥していたのが原因か、菜の花はチラホラと少なく寂しい。
果たしてこれから咲くのでしょうか?

気温が高く汗ばんだ1時間20分のウオーキングでした。


マイガーデンでは昨夜の雨に濡れてイカリソウが開花。

ムスカリ

一晩で成長したヒトリシズカ

山吹

モミジにも花が咲いてきました。


午後、農作業はパスと家にいる夫に依頼。
花が咲き終わった山椿の剪定を。

ひと回り小さく刈り込んでスッキリ。
来年の花は少なくなるのを覚悟の剪定です。


剪定して落ちた枝掃除が大変だけど私の仕事。

まだ開花中の椿は咲き終わってから順番に剪定です。


去年ANAのマイルの期限が切れそうだったので、とりあえずSKYコインに替えていた夫のマイレージ。
そのコインの期限が近付いて3月末日まで。
コロナ過のせいで1年以上飛行機を使った国内旅行に行けなかったので。

緊急事態宣言が解除されても感染者は減らない。
遠出の旅行計画が気分的に出来ない。

コインを諦めようか、色々と考えた結果とりあえずチケット購入に当てようか。
夫一人分の九州までの片道のチケット代に。

6月初旬にしたので、旅行に行けそうなら私のチケットを後で買い足そう。

ホテルとレンタカーも具体的になったら予約しよう。
旅行に行けない場合は夫一人分なら諦めがつくので。

チケットのキャンセルは期限が切れたコインには戻せないので。
どっちにしても諦めるしかない。

色々と頭を使った決断でした。




小雨にも負けず

2021-03-28 21:16:41 | 花・植物
日ごとにブルーの色合いが濃くなったエゾエンゴサクに魅了されています。


こぼれ種で増えるジロボウエンゴサクは葉も可愛い。

柔らかい葉に包まれてヒトリシズカが成長してきました。

フリージアが開花。


ニホンサクラソウが開花。


愛らしいヒナソウが咲き続けています。

我が家の桜、小さなコモモザクラが開花。

風に揺れる利休梅はそろそろ終わり、楽しみました~

時どき小雨模様なので花を閉じているチューリップ。


花後と芽出しの時に肥料をあげるだけでこんなに可愛い姿に。
去年より花数が増えたような。
掘り上げる手間がかからない原種のチューリップです。


明日の天気が回復したら散歩に行く予定です~


春爛漫

2021-03-27 20:42:18 | 花・植物
暖かい日が続いているので庭の花が次々開花。
花好きとしては嬉しい日々。

クリスマスローズとプルモナリアに囲まれてキクザキイチゲが2輪だけ開花。
今年はいくつ咲くかしら。


原種のチューリップ開花。
去年植えて2年目、植えっぱなしで咲く手間いらずのチューリップ。

朝晩花を閉じている姿が愛らしい。





種から育てたスウィートアリッサムがビオラの間で満開。
簡単に発芽するので毎年秋に種蒔きして育てたい植物。



春色の花の中で黒に近い濃い色のビオラが好き。

去年の春植えたオーブリエチア(ムラサキナズナ)
小さな苗を試しにひとつ植えてみた。
暑い夏が苦手だけど、何とか乗り越えて2年目の宿根草。
株が大きくなって倍くらいになっています。


タンチョウソウ

小さな花芽をつけたマイヅルソウ。


冬には上部が枯れて何もなくなってしまうので目印に囲っています。

木漏れ日が差す琵琶の木の下に植えています。
開花が待ち遠しい~


冬の間寒々しい花壇が徐々に花が広がり華やかになっています。



桜三昧

2021-03-26 20:53:50 | 花・植物
午後から曇りなら晴天の午前中のうちにお花見に行こう。

桜はやっぱり青空に映えるでしょう。

9時ごろ到着した市民の森。
まだ早いので人出は少なくて静か。







新郎新婦の記念撮影が始まるようです。

知名度が高い桜の名所大宮公園が近くにあるので、市民の森の平日は穴場で静か。









真っ白な桜はオオシマザクラ。
ちょうど満開で見事でした。

枝垂桜も風情あり美しい。
一重の枝垂れが終わりつつ八重の枝垂れ桜が咲きはじめました。




一人お花見なので自撮りで。


家族連れで賑わう広場も誰もいず静か、もったいないほど美しい。


ツツジも見事!


1時間半の一人お花見ウオーキングでした。

午後は曇ってきて風も強くなったので、午前中に出掛けて正解でした。


可愛らしく開花を始めたニリンソウ。
木漏れ日が差すこの場所が気に入っているらしく、もう10年以上毎年咲くニリンソウ。
少しずつ芋虫のような株も増えてきています。

エゾエンゴサクも青い花を咲かせてきました。
北海道の山野草なのに我が家で咲きはじめて3年目。
植えた次の年は咲かなかったので、我が家に来て5年。
何とか絶やさずに育て続けたい。

毎年咲く花たちの開花時期が例年より早い気がします。

キクザキイチゲは明日開花しそうです。

エビネも芽が覗いてきて成長が楽しみ。


お寿司&海鮮丼

2021-03-25 20:36:48 | 料理
近くの公園の桜も少し遅れて開花。
曇天なので綺麗に見えないのが残念。




すっかり葉桜になった河津桜の下でスズラン水仙が満開です。

プールから戻ってくると違う車が車庫にありビックリ!
マイカーは定期点検に出していて代車でした。

代車に乗って近くのはま寿司へ。
外食と言えば蕎麦かお寿司か分かりやすい。

牡蠣や大トロなど味わって帰って来ると~

娘から海鮮丼のセットが届きました。
誕生祝だとか、海鮮もの大好きなので続いても嬉しい~


4種類のうち大トロマグロとウニで丼にします。
残りの2種類ネギトロとイクラは冷凍庫へ。

ご飯は控えめにして具材たっぷりの大トロとうに丼。


菜の花の辛し和えを添えて美味しく頂きました。
いつもありがとう~

車の点検は一日で終了し戻ってきています。


春楽し

2021-03-24 21:13:11 | 花・植物
本日も晴天なり、二日留守しただけで庭の花たちの成長が著しい。

陽射しに白さが映える利休梅。




プルモナリア

姫リュウキンカ


エンコウソウ



昨日買ってきた花苗3種、植え替えよう。

夏に白い花が咲き冬に赤い実がなるビックベリーは鉢に。

センペルビウム、多肉植物の仲間。
持っていない葉色に魅せられて。

シレネ・ピンクパンサー
横に広がり増えるので地植えに。

間延びしているので花は切り戻し株を充実させよう。

切り取った花はグラスに活けました。



今日は誕生日なのでみっちゃん(息子のお嫁さん)からLINE祝あり。
ありがとう!

娘からはfacetime(テレビ電話)あり。
LAの孫たちは一年振りに学校に登校出来るようになったとか。
小4のアクセルは週2~3日、中1のレックスは週2日。
友達に会えて対面で勉強できるので嬉しそう。
ちなみに学校の先生はワクチン接種を終了しているそうです。


たった1泊でも温泉でリフレッシュしてきたので身も心も軽やか。
プールでは1000mスイム、無理せず泳げたので嬉しい。

コロナ過で家にこもって運動不足になる高齢者が多いとか。
筋力低下が怖いので、細心の注意をしてスポーツジム通い続けます~




日光だいや川公園へ

2021-03-23 21:04:49 | 旅行
川治温泉2日目は晴れ。

目覚めて朝いちは温泉へ。

朝からボリューム満点の朝食を済ませてチェックアウト。
お宿では5組のお客さんでした。



天気が良いので真っ直ぐ帰宅するのでは芸がない。

ネットでチェックして行き先を決定。


川治温泉から日光今市へ車で移動。

道の駅や産直販売所でお土産や地元の野菜や切り花などを買ってから公園へ。

この際混みあう観光地には行きたくない。

凄く広い日光だいや川公園なら密にならずにゆっくり楽しめそう。

桜の開花はまだでしたが、日光連山がくっきりと美しい雄姿を見せていました。
山好きなので雪をかぶった日光連山の山々にうっとり。


この山々を眺めながらの贅沢なランチです。

花見弁当のつもりで買ったのに、山見弁当になりました。

たまに地元の人が散歩する程度、静かな場所で遠足気分で美味くランチを。

(朝昼食べ過ぎたので、夜は粗食にしました~)


とにかくもの凄く広~い公園。
広い芝生を突っ切りとんぼ池へ、歩け歩け・・・




思いがけずリュウキンカと咲きはじめた可愛い水芭蕉が見られました。

広いアスレチック場もあるのでキッズも楽しめます~


日光の風はまだ冷たいけど、美しい山々に癒されました。



つくしを見つけました。

馬酔木を写していると、その後ろに白い花がチラチラと。

何の花かと見に行くと~
手前の福寿草はそろそろお終い、その奥の白い花。

キクザキイチゲでした。

春の訪れに歓喜乱舞しているかのように見えます。
林の中に沢山咲いていました。
良く歩いたので最後のご褒美かな。

我が家のキクザキイチゲはまだなのに、北の日光の方が早い開花。
落葉樹の林で日当たりが良いからかな。


梅の花越しの山々。

山々に別れを告げて車に乗り込み帰宅へ。

たった1泊の温泉の旅、ストレス解消の旅でした。


晴れて川治温泉へ

2021-03-22 19:10:00 | 旅行
長かった緊急事態宣言が解除したので、待望の温泉へ。
♨凄く久し振り、北関東は曇りから晴れ。


大好きなお蕎麦屋さんへ。
ほんのりピンク色のお蕎麦、桜を練り込んだ桜の香りがするお蕎麦。 
桜蕎麦は春限定蕎麦で美味しい〜



夫は大盛り蕎麦、石臼挽きのお蕎麦なのてシコシコ美味しい蕎麦でした。


鬼怒川温泉にある鬼怒楯岩大吊橋へ。









吊橋を渡って展望台へ。
トンネルを抜け急な階段を上がると〜






大吊橋を下に見て鬼怒川温泉街を見渡せる眺めよし。

古釜の滝へ。








早めに川治温泉のお宿へ。









貸し切り温泉に一人でのんびり疲れが取れました。

早春の川治周辺の山々は辛夷の花が満開。
ほんの少し色づいて春色に。

桜はこれからです〜





生ビールとひれ酒でおめでとうの乾杯。

二人とも今月が誕生月、77歳と76歳に。

なんだかんだ言いながら元気なのだからおめでたいのでしょう!