朝一番で昨年の11月に予約していた運転免許の高齢者講習の会場へ。
駐車場が遠いので、会場の自動車学校まで夫に送って貰って集合時間にセーフ。
高齢者の受講者は6人だったのに、一人欠席で5人で私以外は男性でした。
11月にすでに認知症の検査をクリアしていて、高得点だった人を集めた今回の講習は2時間で受講料も少し安いことになっています。
点数が低かった人たちは3時間の別講習です。
最初の1時間は安全な運転の仕方について学んだり視力の検査等。
残りの1時間は実際に車を一人ずつ運転します。
一人欠席になったので、3人と2人に分かれて2台の車に乗り込み試験官は助手席でコースの指示と運転チェック。
私は3人目に運転して5人共に全員合格しました。
試験会場内だけの運転でも一人ずつ少しコースを変えてきます。
クランクを通り抜けバックで駐車したり久々に緊張しました。
高齢者の事故が続いているので、今回は5人全員が実際に運転しました。
5年前の70歳の時は代表者の一人だけが運転し、後ろに乗って見学するだけでも合格でした。
その時も私が代表で運転することになってしまいましたが。
一年前に夫が高齢者講習を受けた時はやはり代表の一人だけ運転だったとか。
昨年事故が急増したので、全員運転に切り替えてきたのでしょう。
合格証を頂いて、帰りは最寄り駅まで教習場のマイクロバスで。
花屋さんに寄って春の花の苗を買い、神社の境内を通り見上げてみると~
3日前に咲きだした河津桜を確認して。
青空にたった3輪だけ咲きだした可愛い河津桜が。
まだ1月なのに早い開花。
例年は2月末に咲くのでひと月も早い開花です。
他の蕾もふっくらと膨らみ先が割れているのでもうすぐ開花でしょうか。
神社の入り口付近の水仙も日当たりが良いので開花。
ご近所さんの蝋梅も可愛い~
お庭にいたご近所さんと花談義。
蝋梅の枝を飾るようにと切ってくれたので嬉しくて、早速玄関前に活けました。
蝋梅の種も蒔くようにといただきました。
数年前にこの種をプランターに蒔いて育てたのだとか。
春になったら蒔いてみようか。
もう春が来たような暖かさ。
午後から買ってきた花苗を花壇に植え込み作業をしました。
暖かいのは嬉しいけど、寒い時は山に沢山雪が降って欲しい。
雪が積もらないと、春から夏の水不足に影響するかと心配です~