世話しなくても毎年咲く百合。
車百合か鬼百合かどっちだったかなとふと疑問に。
調べてみると我が家のは鬼百合。
葉の付け根にむかごがあり、葉は互い違いに出ているのが鬼百合。
このむかごがぽろぽろ落ちて沢山発芽する。
車百合はよく似ているけど、やや高い山の草原に育ち葉は茎の中ほどで輪生しているのが特徴 。
なるほどね覚えておきたい。

ハーブの仲間ベルガモット・モナルダ開花。
角が生えたような面白い形でいい香りがする。



夜中に降り朝には降りやんでいるのが一番嬉しいパターン。
鉢物に水遣り作業が省略できる。
雨に洗われて花は綺麗だけど、蚊の発生が凄い。
雨で溜まった水を見つけると流して蚊の発生を防ぎたい。