一昨日は東京港の晴海埠頭に停泊中の練習帆船「海王丸」を見学に行って来ました。
その前日は一般公開されたのだそうですが、人っ子一人見かることも無く、静かに停泊中でした。
船首飾りの横笛を吹く少女の像も何かしら寂しげでした。
翌日の出航時には訓練生による登檣礼(とうしょうれい:出航の際に帆桁に並び、見送りの人たちへの挨拶の意味を持つ最高の儀式)も見られたらしいのですが・・・
帆が張られているわけでも無し、絵になりません。
来週は横浜港へ行って、姉妹船の「日本丸」を撮ってみたいと思います。
乞う、ご期待!
その前日は一般公開されたのだそうですが、人っ子一人見かることも無く、静かに停泊中でした。
船首飾りの横笛を吹く少女の像も何かしら寂しげでした。
翌日の出航時には訓練生による登檣礼(とうしょうれい:出航の際に帆桁に並び、見送りの人たちへの挨拶の意味を持つ最高の儀式)も見られたらしいのですが・・・
帆が張られているわけでも無し、絵になりません。
来週は横浜港へ行って、姉妹船の「日本丸」を撮ってみたいと思います。
乞う、ご期待!