雪が降ったんじゃないですよ!
梅の花びらが散って、黄色いクロッカスが顔を出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4a/43d24787265a0425c43f3bb5bf4a6f49.jpg)
もう、春がやって来ました。
ということで、川村記念美術館の庭園へ行って来ました。
*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*
駐車場は第2駐車場まで6分の入りで、平日なのに大盛況でした。
いつもそうなのですが、展示場はパスして庭園へ直行です。
アセビのやさしい白い花が咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ed/b8a1d1c5e534bc17a85742335642c7ce.jpg)
ロウバイは終わりかけていましたが、透き通るような黄色の花びらが陽の光を浴びていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e8/062c28e3bb3398c4dfd245f11c822193.jpg)
白と紅い実をつけたマンリョウも木立の下で自己主張です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6b/e04f5bdb88271ca78e5ac0981e2b5064.jpg)
春一番乗りのフクジュソウウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bc/966facd47f542448fa71b29fd0eb9d0a.jpg)
大きな池のふちでは多くのオシドリが昼寝をむさぼっていましたが、中には自分が綺麗なことを誇らしげにす~ぃすい優雅に泳ぎ回るのもいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/86/f8a10d1494f7b0ec353d22a41b640d38.jpg)
大きな木の下の梅は可憐な白い花をつけていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/95/4056bfe6c307eedbdc3f649f73675f10.jpg)
菜の花の黄色が目にしみるぐらいに明るく輝いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/44/c8d331e9e9665c9ab44ec88c0a6e4f99.jpg)
ユキヤナギの白い花が明日にも咲きそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1c/ae6254563400a9ad795ea6c4e81e116f.jpg)
沢山の白い花を付けそうなコブシのつぼみも負けずにふくらんでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5c/19e973237c277472fe03c6b334cf7ba1.jpg)
小川のせせらぎも春の陽の光に揺れています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4a/45fe30d07187881c6080f44da5f749c4.jpg)
*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*
モノクロの世界からカラフルな世界へ・・・春はすぐそこまでやって来ました
大きなけやきの根元の芝生に寝っ転がって空を見上げると青い空が広がっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5c/48e6fffff93c8164481ec21721297147.jpg)
(まだ寒いのに本気で寝っ転がったのではありません。そんなロマンチストじゃありませんや・・・写真を撮るためだけです)
梅の花びらが散って、黄色いクロッカスが顔を出しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4a/43d24787265a0425c43f3bb5bf4a6f49.jpg)
もう、春がやって来ました。
ということで、川村記念美術館の庭園へ行って来ました。
*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*
駐車場は第2駐車場まで6分の入りで、平日なのに大盛況でした。
いつもそうなのですが、展示場はパスして庭園へ直行です。
アセビのやさしい白い花が咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ed/b8a1d1c5e534bc17a85742335642c7ce.jpg)
ロウバイは終わりかけていましたが、透き通るような黄色の花びらが陽の光を浴びていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e8/062c28e3bb3398c4dfd245f11c822193.jpg)
白と紅い実をつけたマンリョウも木立の下で自己主張です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6b/e04f5bdb88271ca78e5ac0981e2b5064.jpg)
春一番乗りのフクジュソウウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bc/966facd47f542448fa71b29fd0eb9d0a.jpg)
大きな池のふちでは多くのオシドリが昼寝をむさぼっていましたが、中には自分が綺麗なことを誇らしげにす~ぃすい優雅に泳ぎ回るのもいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/86/f8a10d1494f7b0ec353d22a41b640d38.jpg)
大きな木の下の梅は可憐な白い花をつけていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/95/4056bfe6c307eedbdc3f649f73675f10.jpg)
菜の花の黄色が目にしみるぐらいに明るく輝いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/44/c8d331e9e9665c9ab44ec88c0a6e4f99.jpg)
ユキヤナギの白い花が明日にも咲きそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1c/ae6254563400a9ad795ea6c4e81e116f.jpg)
沢山の白い花を付けそうなコブシのつぼみも負けずにふくらんでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/5c/19e973237c277472fe03c6b334cf7ba1.jpg)
小川のせせらぎも春の陽の光に揺れています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4a/45fe30d07187881c6080f44da5f749c4.jpg)
*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*
モノクロの世界からカラフルな世界へ・・・春はすぐそこまでやって来ました
大きなけやきの根元の芝生に寝っ転がって空を見上げると青い空が広がっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5c/48e6fffff93c8164481ec21721297147.jpg)
(まだ寒いのに本気で寝っ転がったのではありません。そんなロマンチストじゃありませんや・・・写真を撮るためだけです)