俺はワルポンだっ!

ちょいワルおやじを卒業したワルポンの斜め下から見た現代社会

『11月11日』

2015-11-12 12:38:02 | 写真

昨日は11月11日でした。
久々に良く晴れ上がった秋空です。

       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

“MRJ”「三菱リージョナルジェット」の試験飛行が行われました。
日本製初のジェット機が青空に飛び立ったのです。

戦後初のプロペラ飛行機「YS-11」以来、半世紀ぶりの国産旅客機です。
これから2500時間の飛行テストを行って、2017年春に全日空へ納入され、実用化されると云う。

すでに191機受注していて、今後20年間の需要は5000機の見込みがあり、その半数の受注を目指しているとのこと。
オール日本製のジェット機が外貨を稼いでくれるとは、日本にとって本当にお目出度いことです。

       *☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*

11月11日と云えば、11年11月11日の営団地下鉄の切符をお守り代わりに財布に入れています。
“1”が並ぶと良い気分になります。


その外にもう一枚、新幹線の東京→京都間の切符で、11月1日のぞみ111号11号車11番E席(いい=11席)11時04着という“1”が14個も並ぶお目出度い切符です。
駅員さんにお願いして頂いて来ました。


我が家にとって、年金以外の外貨(高額宝くじ当選)を、きっと稼いでくれると期待しています。

でも、キップの右上に“無効”と押されたのがちょっと気になりますけど・・・