このところ、梅雨明けのような暑い日が続いています。
フォトコンテストへ提出する写真と書類の作成で、目一杯の一週間でした。
ロケの旅に何度か出かけたのですが、あまり気に入った絵が撮れないままに、いたずらに時間だけが流れてしまいました。
*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*
仕方が無いので、年初来撮ってあった約1000枚を一枚一枚見直して、単写真3枚と5枚の組写真一組を選び出してA4にプリントしました。
あれやこれや無い頭を絞って思いつくだけの題名を書き出して置いて、考えれば考えるほど判らなくなってしまうので、えいやっ!とばかりに画題を決めました。
撮影データの数値は一枚ごとにSDカードにあるので見ればすぐに判りますが、撮影状況の欄を埋めるのは、なかなかの難題です。
コピーした用紙に、書き仕損じては破り捨てて、全8枚を記入し終わったときには親指と人差し指、中指にマメでも出来そうにボールペンを握った跡が凹んでいました。
日頃、いかに字を書かなくなったか、という事です。
その上にです・・・ 審査員の先生方が読む気にならなくなってしまうのじゃないか、と自分でも思うような下手くそな字です。(自分には何んとか読めるのですが・・・)
やはりパソコンで作り直すことにしました。
ということで、一週間を要したのであります。
*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*
昨日、ニッコールクラブに提出してきました。
ついでと言っては何ですが、新宿御苑前にあるキタムラのフォトギャラリーへ行って、プロ写真家8人による「ネーチャーフォト」の写真展を見てきました。
憧れの「美人すぎるプロカメラマンの米美智子先生」も居られて、サインを頂戴して感激し、大満足の気分で帰宅いたしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/90/e99de993509be329db9ef9b43f72f405.jpg)
(米先生の絵葉書から無断借用しました)
この一週間の籠もりから開放されて、ほっとしました。
暑さ凌ぎに、この夏も大いに行動しましょう!
フォトコンテストへ提出する写真と書類の作成で、目一杯の一週間でした。
ロケの旅に何度か出かけたのですが、あまり気に入った絵が撮れないままに、いたずらに時間だけが流れてしまいました。
*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*
仕方が無いので、年初来撮ってあった約1000枚を一枚一枚見直して、単写真3枚と5枚の組写真一組を選び出してA4にプリントしました。
あれやこれや無い頭を絞って思いつくだけの題名を書き出して置いて、考えれば考えるほど判らなくなってしまうので、えいやっ!とばかりに画題を決めました。
撮影データの数値は一枚ごとにSDカードにあるので見ればすぐに判りますが、撮影状況の欄を埋めるのは、なかなかの難題です。
コピーした用紙に、書き仕損じては破り捨てて、全8枚を記入し終わったときには親指と人差し指、中指にマメでも出来そうにボールペンを握った跡が凹んでいました。
日頃、いかに字を書かなくなったか、という事です。
その上にです・・・ 審査員の先生方が読む気にならなくなってしまうのじゃないか、と自分でも思うような下手くそな字です。(自分には何んとか読めるのですが・・・)
やはりパソコンで作り直すことにしました。
ということで、一週間を要したのであります。
*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*・*★*・*☆*
昨日、ニッコールクラブに提出してきました。
ついでと言っては何ですが、新宿御苑前にあるキタムラのフォトギャラリーへ行って、プロ写真家8人による「ネーチャーフォト」の写真展を見てきました。
憧れの「美人すぎるプロカメラマンの米美智子先生」も居られて、サインを頂戴して感激し、大満足の気分で帰宅いたしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/90/e99de993509be329db9ef9b43f72f405.jpg)
(米先生の絵葉書から無断借用しました)
この一週間の籠もりから開放されて、ほっとしました。
暑さ凌ぎに、この夏も大いに行動しましょう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます