会場の荒川河川敷右岸のJR鉄橋下まで
で行く。
ここへは
では行けないし、
だと、乗り換えや、赤羽からの
で、1時間以上かかるので、ごく普通に走らせても
だと50分で着くので、この方が良い。
オラッチは2km男子60歳以上の部にエントリーする。
まだレースに参加する体(練習不足)ではないが、久々に第四日曜日(赤羽マラソンの開催曜日)に時間があったので、参加することにしました。
午前9時にスタート。
ゆっくりと入る。
それでも練習時よりは速くなる。
500mあたりできつくなり、参加しなければ良かったと思う。
折り返しの1kmは6分02秒。
残りの1kmは苦しいながらも呼吸が慣れてくる。
どうにかフィニッシュ。
自分の計測で12分18秒でした。
う~ん、自己ワースト記録を1分22秒更新した。

ここへは




オラッチは2km男子60歳以上の部にエントリーする。
まだレースに参加する体(練習不足)ではないが、久々に第四日曜日(赤羽マラソンの開催曜日)に時間があったので、参加することにしました。
午前9時にスタート。
ゆっくりと入る。
それでも練習時よりは速くなる。
500mあたりできつくなり、参加しなければ良かったと思う。
折り返しの1kmは6分02秒。
残りの1kmは苦しいながらも呼吸が慣れてくる。
どうにかフィニッシュ。
自分の計測で12分18秒でした。
う~ん、自己ワースト記録を1分22秒更新した。
