goo blog サービス終了のお知らせ 

卓球おやじのお楽しみ卓球

卓球おやじの試合と練習、ウォーキングそして日々の生活など。

特別展ポンペイ

2022年02月12日 | 記念メダル
孫のRを連れて『東京国立博物館』で開催されている、特別展“ポンペイ”を見てきました。
事前予約をすると天気が悪いと困るので、予約無しで行きましたが、10時30分の部に入れました(5分前に着きました)。
当日券を購入(事前予約と料金は同額)、小学生のRは無料、入場しました。
思ったよりも多くの人が入場していました。
子供は20人に1人ぐらいでした。
見ていて驚いたのは、西暦79年(ヴェスヴィオ山の大噴火)当時で高度な文明を持っていたことです。
日本では弥生時代にあたるので、あまりの違いにビックリです!
一通り見るのに約1時間半かかりました。
最後にショップで記念メダルを購入して、名前と今日の日付を刻印しました。


   女性犠牲者の石膏像


   青の壺


   金のランプ


   辻音楽師(モザイク)


   サッフォー


   炭化したパン


   猛犬注意(モザイク)


   葉綱と悲劇の仮面(モザイク)


   記念メダル



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3回目の接種 | トップ | 竹ノ塚駅東口ロータリー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

記念メダル」カテゴリの最新記事