【連載】腹ふくるるわざ㉙
新川千本桜
桑原玉樹(まちづくり家)
新川遊歩道ウォーキング
体調不十分で中断していた家内とのウォーキングを6月30日に再開した。今朝のコースは、車で約10分の八千代道の駅に駐車して、歩いたのは新川沿い。国道16号線から県道千葉竜ケ崎線までの区間2.5㎞の両岸を往復した。 昭和40年代から千葉市の花見川(花見川サ . . . 本文を読む
【連載】腹ふくるるわざ㉘
国がワクチン効果のデータを修正!
桑原玉樹(まちづくり家)
衝撃のCBC報道
CBC(中部日本放送)の報道番組で大石邦彦アナウンサーが、大手メディアでは珍しく新型コロナワクチンについて疑問を投げかけ、多くの報告・解説をしている。東京のテレビ局ではありえない話だ。
▲CBCの報道番組でワクチンの安全性を問いか . . . 本文を読む
【連載】腹ふくるるわざ㉗
私の交通違反歴
桑原玉樹(まちづくり家)
交通違反切符。運転する人ならほとんどの人が経験したことだろう。私は37歳で運転免許を取ってから7回もある。5年に1回のペースだから多い方だ。反省しなくてはならないが、釈然としない例も多い。
1回目「駐車違反」~来客用駐車場がない団地
団地からの引っ越しの手伝いに行った . . . 本文を読む
【連載】腹ふくるるわざ㉖
ワクチンで感染者は減るのか
桑原玉樹(まちづくり家)
まん防終了
まん防(まん延防止重点措置)が3月21日で終わった。図1のようにオミクロン株による新規感染者数は減少スピードこそ緩やかだが、2月上旬にピークを迎えて以来減少している。
▲図1
減少スピードが緩やかな理由として、次のことが大き . . . 本文を読む
【連載】腹ふくるるわざ㉕
オミクロンの最期
桑原玉樹(まちづくり家)
東京は連日2万人突破
当ブロブに「オミクロンは終息へ」を書いたのは1月22日だった。1月19日までのデータを基に予測した結果だ。それから約2週間。新型コロナ感染者数はまだ減少していない。それどころか新聞の見出しは「東京ついに2万人突破!」「全国で9万人超え!」「オミクロン急増!」と相変 . . . 本文を読む
【連載】腹ふくるるわざ㉔
オミクロンは終息へ
桑原玉樹(まちづくり家)
連日の記録更新
今日1月21日、わが千葉県をはじめ1都12県でまん延防止等重点措置が適用された。沖縄県など3県では、すでに9日から適用され、さらに新たに8道府県が政府に適用を要請するとされている。適用されれば日本の半分である24都道府県が「マンボー」になる。 TVでは、連日のように「 . . . 本文を読む
【連載】腹ふくるるわざ㉓
うれしい誤算 凍結防止剤
桑原玉樹(まちづくり家)
いつもは「腹ふくるる」話ばかりだが、なんと今回は新年早々「頬ゆるむ」話題である。
雪かきの朝 1月6日の午後から宵の口にかけて関東地方にも雪が降った。 翌7日の朝は積もっていた。駐車場に置いたマイカーの屋根に積もる雪の厚さを測ったところ、なんと12cmもあった。 . . . 本文を読む
【連載】腹ふくるるわざ㉒
嗚呼...無残! キンギョソウ
桑原玉樹(まちづくり家)
先日、このブロブの「腹ふくるるわざ㉑」で、グリーンレンジャーが南山公園駐車場出入口脇の植栽帯にパンジーなどを植えたことをお知らせしたばかりだ。花苗は、白井市の沿道みどりの推進事業の補助金を利用して購入した。
あれから6日経つ。今朝見たら、なんと植えたキンギョソウ7 . . . 本文を読む
【連載】腹ふくるるわざ㉑
どっこい生きてたグリーンレンジャー
桑原玉樹(まちづくり家)
5カ月前のことである。連載15回目の「グリーンレンジャーに赤信号が」(7月15日)で、私は次のように記述した。
なんと県から「待った!」の回答 これまでにもグリーンレンジャーの活動について紹介してきた。この会は、国道464号線沿道や法目川調節池にはびこる葛、笹竹等を退 . . . 本文を読む
【連載】腹ふくるるわざ⑳
羽生結弦、がんばれ!
桑原玉樹(まちづくり家)
北京五輪近づく
北京冬季オリンピックが近づいてきた。来年2月4日からの開催日だから、あと2か月だ。 このところ中国女子プロテニス選手の彭帥(ポン・シュアイ)の話題で持ちきりになった。彼女は中国の元副首相・政治局常務委員の張高麗から性的関係を強要されたと実名で告白する文章をブログに投 . . . 本文を読む