少し前に部屋の模様替えをしましたが、もう少し変更しました。
【前回の変更】
https://www.audifill.com/essay/eng/0_16.html
前回は、定在波対策として、6畳間を縦使いから横使いに変えましたが、
ラックがスピーカー中央に残ったままでした。
やはりスピーカー間に物がある状態では、音のヌケが悪いというか、音像の濃度が今一つな状態でした。
そこで今回は、手持ちの散音材をフル活用して、
スピーカー間の壁面を埋めてみました。
音は、中域から低域にかけて分厚い表情が得られ、
音の一つ一つの存在感と音場の広がりが格段に向上しました。
細かい調整の話は、webページの方に追記していこうかなと思っていきます。
どうぞご期待ください♪
【前回の変更】
https://www.audifill.com/essay/eng/0_16.html
前回は、定在波対策として、6畳間を縦使いから横使いに変えましたが、
ラックがスピーカー中央に残ったままでした。
やはりスピーカー間に物がある状態では、音のヌケが悪いというか、音像の濃度が今一つな状態でした。
そこで今回は、手持ちの散音材をフル活用して、
スピーカー間の壁面を埋めてみました。
音は、中域から低域にかけて分厚い表情が得られ、
音の一つ一つの存在感と音場の広がりが格段に向上しました。
細かい調整の話は、webページの方に追記していこうかなと思っていきます。
どうぞご期待ください♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます