オーディフィル公式ブログ (趣味の小部屋)

スピーカー工房「オーディフィル(AudiFill)」の公式ブログ。
リアルで心地よい音の【ひのきスピーカー】を製作中。

(評論家の意見は・・・)フライングモール 「CA-S3」

2007年11月26日 18時14分15秒 | オーディオ
今回試聴した「CA-S3」を評論家の方はどのように評価しているのか気になって、書店へ行ってきました。

まず、「stereo試聴室-話題の新製品を聴く」(何月号かは忘れました)での、「CA-S3」に関する三人の先生方の評価。
これらは、私の感じたものと非常に近い事が全体にわたって書いてありました。ただ、「オーケストラが良く鳴る」と書いていらっしゃる先生もいらっしゃったので、まだまだ使いこなしによって潜在能力が引き出せるのかな?とも思います。

一方、「オーディオアクセサリー誌 (確か122号)」では、CA-S3の上級機にあたる「CA-S10」や、モノーラルパワーアンプの試聴記事があったのですが、『球管式アンプのような芳醇な音がする』と書かれていて、私の「CA-S3」で抱いた感想とは正反対といったところでした。もしかしたら、「CA-S3」はフライングモール製品中では特異な音色の持ち主とか???


とまあ、ステレオ誌の方は私の感想と非常に近い内容だったので、私の試聴も見当違いではないようで一安心。


これから(一週間ぶりに)デノンアンプの音を聴きますが、その後に「CA-S3」の総合感想を書きたいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (試聴6日目)フライングモー... | トップ | (感想まとめ)フライングモー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オーディオ」カテゴリの最新記事