今日のラウンドは、10時30分過ぎの遅いラウンドでした。
2日ほど前に雨の予報が出ていたので「日延べしようか」という話しも出ていましたが、昨夜で午後6時過ぎから雨という予報が…、もっと言えば今朝まで同じのが出ていたので、安心して出かけました。
それが何と午後1時30頃スタートの後半戦で最初のホールから雨が降り始め、次第に本降りへ…。
およそ1カ月ぶりのラウンドで、調子も良くないのに加えて雨が降って(それも最後の3ホールは大雨で)集中力も途切れ、ひどい内容になってしまいました。
コースは薄っすらとキリも出て、最終ホールの4時過ぎになるともう薄暗くなり、目の悪いじいちゃんにはボールの行方もよく分らずに雨の中でボールを探さなきゃ~いけないというおまけ付きでした。
雨にぬれて、体が重く感じ、腰にも鈍痛が…。
本当に疲れてしまいました。
朝コースに行くまでは通勤時間帯に重なり、降り口である中央道の多治見ICでは出口の2キロ以上前から渋滞にハマり(早めに出たので並んでましたが)、出口の直前に大型のバキュームカーが割り込んできたり、ワーゲンが割り込んできたりと頭にきました。
みんなが20分近くも並んでいるのに、本当に非常識な奴らです。
それより怖いのが、そんな奴らがいるためにもし事故でもあったらということです。
まあ、親切な人がいて、この2台を割り込ませてやっていましたが、こういう車を警察がしっかり取り締まってくれないと事故が起こる原因になるんじゃないかと思いました。
バカ者めが!
2日ほど前に雨の予報が出ていたので「日延べしようか」という話しも出ていましたが、昨夜で午後6時過ぎから雨という予報が…、もっと言えば今朝まで同じのが出ていたので、安心して出かけました。
それが何と午後1時30頃スタートの後半戦で最初のホールから雨が降り始め、次第に本降りへ…。
およそ1カ月ぶりのラウンドで、調子も良くないのに加えて雨が降って(それも最後の3ホールは大雨で)集中力も途切れ、ひどい内容になってしまいました。
コースは薄っすらとキリも出て、最終ホールの4時過ぎになるともう薄暗くなり、目の悪いじいちゃんにはボールの行方もよく分らずに雨の中でボールを探さなきゃ~いけないというおまけ付きでした。
雨にぬれて、体が重く感じ、腰にも鈍痛が…。
本当に疲れてしまいました。
朝コースに行くまでは通勤時間帯に重なり、降り口である中央道の多治見ICでは出口の2キロ以上前から渋滞にハマり(早めに出たので並んでましたが)、出口の直前に大型のバキュームカーが割り込んできたり、ワーゲンが割り込んできたりと頭にきました。
みんなが20分近くも並んでいるのに、本当に非常識な奴らです。
それより怖いのが、そんな奴らがいるためにもし事故でもあったらということです。
まあ、親切な人がいて、この2台を割り込ませてやっていましたが、こういう車を警察がしっかり取り締まってくれないと事故が起こる原因になるんじゃないかと思いました。
バカ者めが!