ayameじいちゃんの日記かな?

今日も今日とて、ayameじいちゃんはお暇な毎日…。
道端で拾った名古屋弁混じりのお話もいいんじゃないかな?

今日は「猫の日」

2025-02-22 08:50:42 | 日記
今日、2月22日は「猫の日」だそうです。

「ニャ~、ニャ~、ニャ~」というごろ合わせでしょうか。

これまで我が家には、まったく関係のない日でしたが、我が家に10歳越えの保護猫がやってきて、ハヤ一ヶ月過ぎました。

ayameちゃんが、つけた名前は「ひなた」で、理由は日向ぼっこが好きだからというのです。

名前に違わず、毎日南向きの冬としては暖かいばあちゃんの部屋のベッドの毛布の上で、日がな一日暮らしています。

じいちゃんの北向きの寒い部屋にはやってきません。

最近、じいちゃんの声にも慣れたのか、丸まって眠っている時に「ニャ~」と声を掛けると、顔を向けて「ニャ~」と返事をしてくれます。

とても頭よくて、部屋を離れる時に「バイバイ」と声を掛けると「ニャ~、ニャ~」とチャンと二言で返事を返します。

今は家の気温が低いので、太陽光が入る暖かい場所か、エアコンの暖かい風が吹いてる場所で必ず丸まっています。

その本能的な行動には、驚かされますね。

ayameちゃんは「必ず世話をするから」と言ってたのに、今となってはばあちゃんに世話のほとんどを任せっきりです。

じいちゃんにしてみれば「やっぱりあいつにゃ~、世話なんてできない」というのを改めて確認した感じです(以前も必ず世話すると言ってハムスターを飼ったのに全くやりませんでしたから)。

まあ、そんなこんなで我が家に住み着いた「ひなた」を見ると、じいちゃんの毎日に潤いが漂い始めたようです。

じいちゃんも、ばあちゃんもホントは動物が大好きですが、死んじゃうと悲しいからと共通の認識でこれまで飼うことはありませんでした。

強行に反対してた二人ですが、飼ってしまうと可愛くて、二人して溺愛してる始末です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 来年度予算は通るのか? | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事