工房に引き篭もるオジサンの独り言

学歴も実績も無い 崖っぷちに立つオジサンがモザイク画を絵画にしようとしてるのだと思います。

414歩目  あれから休まずに現場に行ってるのだけど・・・それなりに進んだかな な話。

2015年01月14日 | 日記
 1月14日(水曜日)

現場行きながら「肖像画」制作もしてるが、どーゆーふうに どこに着地したら良いのか

現場の様子。
        

        

       

        

        
下塗りは あと二日ほどで終えるコトができそうである。
手伝いのSさんも本業(農家)の合間に手伝ってくれて、きょうはパテ込みもやってもらった。
コテ板は持ちたくないらしい・・ので主婦ならではのアイディアか?
生クリームを搾り出す要領で・・こんど真似してやってみようかな

冷え込む時期の左官仕事は何かと気を使う、仕舞う時にはSさんが持ってきてくれたモノと大工(藤井氏)が持ってきてくれた電気ストーブを付けっぱなしにして帰る。
ちょっと心配でもアルので毎日現場に行かないと・・毎朝気温計(Sさんに借りてる)を確認してるけど最低気温は四℃位でこれなら大丈夫と思われる。
もうひとつ「Sさん」に借りてるモノ。
        黄色いタンク。
外水道はあるのだが・・冷え込んだ朝は水が出ない
のでとても助かってマス♪



     
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 413歩目 引き篭もってば... | トップ | 415歩目 泣くな「香川」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事