カラーブロックを使った歩道で、いつもつまづく場所がある。
運河にかかった橋を過ぎた場所で、2年前に死体が上がったりしたから、ナニかが澱んでいるかと思った。
若しくは、若くないから、爪先が上がっていないかと。
ある建物の階段も3-4段目で必ずつまづいて足を打つところがある。
ある大病院の霊安室に面していて災いを心配する人が多いから、ひょっとしてそれもナニかかと思っている。
つまづくカラーブロックの辺りを通って帰る途中で確認したら、つまづく部分は微妙に起伏していた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
カラーブロックだから目を惑わされて気づかなかったのだ。
何か良かったー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
階段も、原因は1段の高さがあるのと、向かう方向に明かり採りがある事、それで眩惑して気を取られ足がおろそかになるらしい。
手をつく程 蹴っつまづいた後、それを注意したら大丈夫だった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ナニかのせいにはできるけど、単に注意力散漫なのかもね。
運河にかかった橋を過ぎた場所で、2年前に死体が上がったりしたから、ナニかが澱んでいるかと思った。
若しくは、若くないから、爪先が上がっていないかと。
ある建物の階段も3-4段目で必ずつまづいて足を打つところがある。
ある大病院の霊安室に面していて災いを心配する人が多いから、ひょっとしてそれもナニかかと思っている。
つまづくカラーブロックの辺りを通って帰る途中で確認したら、つまづく部分は微妙に起伏していた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
カラーブロックだから目を惑わされて気づかなかったのだ。
何か良かったー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
階段も、原因は1段の高さがあるのと、向かう方向に明かり採りがある事、それで眩惑して気を取られ足がおろそかになるらしい。
手をつく程 蹴っつまづいた後、それを注意したら大丈夫だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
ナニかのせいにはできるけど、単に注意力散漫なのかもね。