名古屋の地下鉄の車内アナウンスが変わった。
当たり前の事を言っているけれど、どれだけの人が聴いてくれているんだろうか。
駆け込み乗車は危険です‥こないだ、今や発車する電車の扉を蹴っていたおっさんがいたぞ。
学生時分も‥悪さする奴は聴いておらず、きちんとできる人間が更にテンパる事になっていた気がする![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
例えば電車で、ベンチシートに座った時に、隣にスマホやタブレット端末使ってる奴がいると最悪。
私は視野が広い上に、自分が何か見てる時に横から光が入ると吐き気を催すのだ。
今日なんて左にスマホ使う女が座り、そいつが降りてホッとして暫くしたら隣の男がでかいA4くらいのタブレット出しやがった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
当然おえ
って状況。
こいつらは何も考えていないだろうな。
携帯は省電力になっているらしいが、タブレット端末は大丈夫なんだろうか。
強い光を否応なしに見せられ、光を遮る為に顔の横に馬の視野を塞ぐように手をかざさなければならない矛盾。
地下鉄内の電波が良くなれば利便を求める客が新しい車内の過ごし方を始めるだろう。
便利を求める人間に思いやりは通用しないからなー。
また憂鬱な地下鉄車内が始まる。
名古屋の地下鉄は良い発展をして欲しいものだ。
当たり前の事を言っているけれど、どれだけの人が聴いてくれているんだろうか。
駆け込み乗車は危険です‥こないだ、今や発車する電車の扉を蹴っていたおっさんがいたぞ。
学生時分も‥悪さする奴は聴いておらず、きちんとできる人間が更にテンパる事になっていた気がする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
私は視野が広い上に、自分が何か見てる時に横から光が入ると吐き気を催すのだ。
今日なんて左にスマホ使う女が座り、そいつが降りてホッとして暫くしたら隣の男がでかいA4くらいのタブレット出しやがった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
当然おえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0165.gif)
こいつらは何も考えていないだろうな。
携帯は省電力になっているらしいが、タブレット端末は大丈夫なんだろうか。
強い光を否応なしに見せられ、光を遮る為に顔の横に馬の視野を塞ぐように手をかざさなければならない矛盾。
地下鉄内の電波が良くなれば利便を求める客が新しい車内の過ごし方を始めるだろう。
便利を求める人間に思いやりは通用しないからなー。
また憂鬱な地下鉄車内が始まる。
名古屋の地下鉄は良い発展をして欲しいものだ。