日々の事から

日々のあれこれ   by Kirari

愛車の新品。

2013-09-27 21:07:22 | 日記
朝、大寝坊して慌てて時計を見たら8:00ちょうどだった
あまりに仰天して、8:00って何時って答えの出ない慌てぶりとなる。

慌てたまま子どもを叩き起こし、いつもより1時間遅く駐輪場に到着。

ここは朝のラッシュを過ぎると満車となり、駐める場所探しでひと苦労する。
治安は悪めだが、朝は地域のシルバーさんがかり出され、整然となるように努力を注ぐ有難い場所である。

運良く1台分を見つけてスクーターを入れると、私が使ってるスクーターの新品の型の隣だった。

私のは10年乗っている。
パッと見、判別できるという事は、車のようなモデルチェンジはしないんだろう。
ヘルメットを仕舞いながら、見るともなく見比べていたら、ガソリンメーターがついていた。
私の型では、Eに近づくとランプが点く。

ふ~ん。多少便利かなぁ。

とにかく、黒光りしていて新品そのもの。
いいなぁ~

私は大きめのバイクが欲しいな。免許取らなきゃーだけど

誰だ (-"-) 路上に.. 2

2013-09-27 20:40:39 | 日記
お忙しいだろうけど、路上だし、通行妨害だし。

誰がどうして あんな所に横倒しにしたか分からないし。

近くで使ってたもんなら簡単だけど、ちょうどガラの悪そうな店舗が並んでいるから、正直あんまり関わりたくないし。


場所の説明がうまくできてたかが心配。

帰ってから気づいたが、110番119番と同様に、最初に『路上の落下物です』と言わなきゃいかんかった

つい、びっくりついでで、『今、通って来たところに‥』から始めちゃったから、おまわりさんはきっと『?』だったろうね


電話するかなーと思ってて、パトカーが来たから、あまりにタイミング良くて舞い上がっちゃったわ

誰だ (-"-) 路上に..

2013-09-27 20:17:36 | 日記
帰りに国道の側道を走る区間がある。
ブーン‥と、いつものように走っていたら、路上に何だか長いものが横たわっていた。
2mはあった。

たまたま端っこの方を通ったから良かったが、ガツンとした衝撃があり、ハンドルを取られた。

あー?


止まりかけて眺めたら、歩道や乗り入れの段差をなくす樹脂っぽいやつ。
スムーズステップ? そんなネーミングしたいようなの。

しかも、スムーズじゃない方が進入方向を向いていたから、下手すれば2輪車が転倒しかねない。

んー警察に電話しようかなーと考えながら走っていた。
携帯の通話料は私持ち?
家まであと5分だから、家で地図見ながら電話するかー。
ちょっと腹立ち紛れのまま走って、まだ裏道。
車1台がやっと通れるとこで、広い道からこちらに曲がってきそうな車が来た。

譲らないケチな車も通る為、とりあえず、少し広くなったところで端に寄り止まったら、その車はライトを消し、来ていいってサイン。

あー後続車いたら、気の毒な話と思いつつ、甘えて通らせてもらうことにした。
20mくらいに近づくと、譲ってくれた車はパトカーだった


おぉ
申し訳ないが、呼び止めて、路上の落下物を申告させてもらった。 ツヅク