日々の事から

日々のあれこれ   by Kirari

カマキリを助ける。

2014-12-03 09:22:48 | 日記
庭に、寂れた温室がある。

温室といっても、1m四方に屋根がついた感じ?
狭い敷地内では、充分に邪魔な代物だ。

中には職場でもらったサボテンが少し。

空いてる鉢や、主がいなくなった水槽置き場になっており、知らない草が蔓延っている。


サボテンの様子を見たついでに、ふと空の水槽を見たら大きなカマキリが1匹

多分、自分じゃ出られない。
ファイティングポーズを取っていたが、出られなくて途方に暮れてる感じ。

仕方ない。
カマの間を掴んで捕まえられるんだけど、いつからそうしてるのか分からないから、無駄なエネルギーは使わせないように、カマの下に細い枝を差し出した。

面白いもんで、そうされると枝につかまるのだ。
しかも気が立ってなきゃ滅多に暴れないから、楽に運べる(笑)


そうやって近くのヤツデに運んでやった。
ヤツデは今、花ざかり。
飛ぶ虫ばかりだから難度は高いが、手っ取り早く栄養補給するにはいいだろう。

カマキリを助けてハチやハエを提供するのは、矛盾があるが、まぁ自然界の事。

餌をゲットできるかは自己責任だし。


カマキリなんて何が面白い?と、感想を持つ人もいるでしょうね。

人間以外の生き物って、解らないから観察してると楽しいのよね