4時の目覚ましにきっちり反応して起きられた今日は、準備して出撃だ!と思ったら、フロントタイヤの空気が抜けていました。
パンクです。
チューブ交換して出撃するにはちょっと時間が・・・
やむなく通勤快速のインサイト君で出撃となりました。
セブンに到着すると、すでにarabooさん到着済み。
あれっ、ますます体が絞られていますね~ これは脅威的です。
しばらくすると、塾長とTDKさんがハアハアしながらやってきました。
そして〇嶋さん、コルセクワトロさんと遅れてI畑さん到着で今日のメンバーとなりました。
TDKさんはおおよそ1ヶ月ぶりと言うことでしたが、なんの、なんの、私から比べれば全然走れています。(TDKさんの中ではまだまだなのでしょうが・・・)
そして、毎回早目からのアタックで自分を鍛えているarabooさん、今日も文挟から最後のセブン手前までしっかりとアタックしてました。(凄い)
そういえば、初めて〇嶋さんの生ディープを拝見!カッコイイ【ほれてまうやろ~】と叫びたくなっちゃいます。
水汲み場まで戻ってくると、前方から見覚えのある方が・・・
ないふさんでした。
これまた生手組みホイールと先日購入したというジャージをじっくり拝見。
綺麗なホイールで、手組みとは凄いっす。
また、朝マックに行きたくなるジャージもきまってますね~。
寝坊したとの事で、これからソロで小来川を周回するとの事で、少しお話してお別れです。
【がんばって~ また今度一緒に走りましょうね~】
今日の朝練では、〇嶋さんから『体がブレてなくて良いですね~』とお褒めの言葉がうれしかった。
そしたら塾長が『空手でしょう』と鋭い突っ込み。
TDKさんが『体幹でしょう』と。
実は、自分は体の動きがブレやすいほうなので、意識していた項目でもありました。
〇嶋さんや、塾長の後ろを走ると、やはりブレなくピタッとしているので、皆さんをお手本にしたいところです。
また、〇嶋さんからはヒルクライムの体幹を意識したペダリングについてのアドバスをもらうことが出来ました。(ありがとうございます)
コルセクワトロさんや塾長は今日もお仕事です、お元気様なことです。(お疲れ様と言わない方が良いでしょう)
また、TDKさんはショップの朝練にも参加と言うことで一足先にセブンを後にしました。(また宜しくお願いします)
帰りは私だけ車でしたが、皆さんから草津の応援してもらい送りだしてもらいました。
途中、さくら並木が綺麗に満開!綺麗でがんばれそうです。