素人裸足稲作日誌 ~晴耕雨読ライフ~

イキイキ・伸び伸び、充実した『晴耕雨読』な生活を恋女房と二人慎ましく過ごしながら米作り・野菜作りに汗を流しています。

祝?開通!?

2012-12-01 23:54:54 | 日記


2,3日前から我が家西側の新しい道路が使えるようになったらしい。

交通整理のガードマンらしき影が見えるのが今までの物で

その向こう側、青い車が見えるのがこの間、黒娘とゆっくり歩いた新しい道である。

いずれは、新道と旧道の間を河川にして、これまでの河川(ガードマンの手前)と

合わせて、2本構えで大雨の際などの洪水等に備えるらしい。



朝のうちに、米の配達に、松阪まで出かけた。

予報はいい天気だったはずだが途中でサラサラと細かい雨の下を何度か通過した。

松阪の石津町まで30kgの米を3つお届けし、朝昼兼用の食事を、かの牛銀でいただくことに。

松阪牛の本場で美味い肉料理を昔から食わせる店の一つが牛銀なのだ。



すき焼きとか食わせる本店はオイラ達ビンボー人は逆立ちしても行けね。

その隣にある洋食屋牛銀は大変リーズナブルに松阪牛肉が味わえる。今日も当然こちらです。



ハヤシライスとかいただいてまいりました。たいへんおいしゅうごじゃりました。



少々食い過ぎですわ。食べなれてないから腹にもたれ感があります。嫌だよビンボー人は。



午後からすっかりお天気も回復。さぁ、松阪のリサイクルショップでもよって帰りましょう。



明日も、天気よさそうですな。田んぼでもトラと一緒に起こそうか?

あまり乾いていないので悩むところではありますが。・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする