素人裸足稲作日誌 ~晴耕雨読ライフ~

イキイキ・伸び伸び、充実した『晴耕雨読』な生活を恋女房と二人慎ましく過ごしながら米作り・野菜作りに汗を流しています。

午後天気回復。

2013-08-25 23:20:31 | 日記


午後雨上がる。一気に晴れて暑くなるかね?また夏が戻ってくるかね?



意外と涼しい日曜日である。日中23℃なんていつぶりだろう?



雨後の幻想的な絵が前面全面に広がる。



涼しいうちに、やることはやっとかなな。休養日のはずだったんだが・・・



お陽さま戻る。またしばらくこんな感じの天気が続きそうだな。



でもね・・・秋は着実に来てるんだよ。



とうぅさん、お帰りなさいませ。黒娘、三つ指ついてお出迎え。



それは食えんの?どぅ?



5年使ったデジカメが・・・見慣れぬメッセージを発している。

多分5万枚は撮影しただろうな~。許容範囲を超えたか?



では、明日は収穫作業2日目を朝から行うことにいたしましょう。暑いぞ〜(>汗<;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日目は完全休養日。

2013-08-25 10:35:26 | 日記


朝から雨である。しかも、雨音が大きくて心地よい疲労感を味わってばかりもいられない瞬間すらある。

結構な雨となっているようだ。昨日、無理して3反分の収穫をしておいて正解だった。危うく2日押しの

スケジュールになるところだった。3反分の籾を飲み込んだ乾燥機は順調に水気を飛ばし続けており、

今日の夕方には予定している水分量にして止まることだろう。それまでは、残念ながら収穫作業もせず、

疲労回復に努めることにしよう。


■サトさん

山本社の精米機は、評判良いみたいだね。『買い』だよ。某ネット通販会社では1万を切る勢い。安いね。

食う分だけを直前に精米するのが理想的な食い方だとオイラも思うよ。同感ですわ。

もっと言うと、食う直前に臼摺、つまり籾殻をとって、で、精米して、炊くのが一番!なかなかできる環境では

ないがね。専業になった暁には、そういった設備構築も検討したいと思っていますが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする