素人裸足稲作日誌 ~晴耕雨読ライフ~

イキイキ・伸び伸び、充実した『晴耕雨読』な生活を恋女房と二人慎ましく過ごしながら米作り・野菜作りに汗を流しています。

2016稲作始動。

2016-04-16 21:36:15 | 日記

例年になく、よく育ったコシヒカリ苗。


明日の雨は、ほぼ確定なんで、今日のポカポカ日和にやり切ってしまう。


暖か陽気に、睡魔が襲う。


熟睡する間もなく、完了。合計1町歩の圃場も8条植えのマシンだと午前中で撃破。少し根が張ってから、来週の休みに軽く補植しよう。


田植えの格好を解く前に、やることはやっておく。まず、赤肉メロン『レノン』の畝立て。


少し幅が狭いか?まぁ、こんなもんだろう。


スイカラインを立ち上げ。黒マルチを敷設して、


この上に藁シートを重ねる。移植は、来週予定。今年は、熱をかけすぎて、苗を焦がさんようにせんと。


ブロッコリー苗を2ライン移植。


防虫対策を万全に。左のラインの行灯は、昨季好評だった、白ナスを5本植えてみた。


シルバーマルチは、恋女房がせっせセッセと穴をあけて、ピーターコーンを蒔いてくれた。右側の空きラインには、ミニカボチャ、きゅうり、万願寺唐辛子、キャベツ等々、来週以降ラインナップしていく予定。


いつの間にかお日さまが、西に傾きつつ。今日はここまで。どっぷりと本来業務に勤しんだ1日でした。
今夜半から、雨です。大地震が発生した九州・熊本・大分に2次災害が発生しないことを祈るばかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする