素人裸足稲作日誌 ~晴耕雨読ライフ~

イキイキ・伸び伸び、充実した『晴耕雨読』な生活を恋女房と二人慎ましく過ごしながら米作り・野菜作りに汗を流しています。

灼熱地獄日曜日( ;∀;)

2017-07-02 20:18:23 | 日記

とぅさん、朝もはよから何やってんのか?
玄関ホールに日光が当たるまでに家中の網戸を張り替える。汗が滝のようや( ;∀;)


次。一昨日届いた段ボールをあけ、組み立て完了。F1の技術を継承する24CC4ストロークエンジンを心臓に持ち、通常の動力・切刃一体化モデルではなく、エンジン部は背中に背負い込む草刈り機。少々お高かったが、あと20年もつモノを手に入れることにした。歳くってから楽だろうし(^^)/


雨が来そう(^^)/


来た来た。


去った。


漏った。


電動ルーフの接続部から、結構ボタボタと。カブリオレの宿命か?年に1回、花見の時にしかフルオープンにしないくせに、雨のたんびに漏られちゃ困るな( ;∀;)


ユリナール飲ましてみる?
頻尿ジジィか? 来週、ドック入りさせよう( ^ω^ )


ディナー♪は軽めに。


か、か、軽めに(^^♪


味付けは、トマトも、ナスも、伊賀・天然蔵伊賀越(イガゴエ)株式会社の生越(キアゲ)醤油。あの「はさめず」よりもさらにコクが深い。生山葵をおろして、中トロ食ったら激ウマやろ。


友人に、昨朝摘みの野菜工場製品各種をお送りしたところ、「到着しました」メールとともに、「並べました」写メをいただいた。レースのクロスに綺麗に並べられると、ウチの製品もこんなにええ感じになることを初めて知った( ;∀;) あいつこんなこじゃれたテーブルで嫁と二人、さしつ・さされつ毎日飯食ってんのか~( ^ω^ ) あわねー( 一一)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の元気付けはうーなーぎー(^^)/♪

2017-07-02 00:26:45 | 日記

鈴鹿で一番の鰻屋。


恋女房のひつまぶしは、ご飯見えないねぇ(^^)/


オイラのうな丼は、蓋が締まり切らないほど・・・


鰻山盛り(^^♪
これで、暑い夏は乗り切れる?かな?


帰宅後、黒娘もご相伴にあずかり、上機嫌。


暑い夕暮れ、低い雲。明日も曇りがちだが、暑くなりそう( ;∀;) 鰻と気合と根性でやり過ごしましょう。

津ぅのショーサクさん。久々コメントありがとうございます
ハイ、7年ぶりに津ぅ復帰ですわ(^^)/ 桜橋ビルも顔見知りは沢山みえましたが、雰囲気はガラッと様変わりし、ヤマと入れ違いですし、当然ショーサクさんは過去の人だし・・・それでもまた新人のつもりで残り6年、頑張りますわ。近いうちに、飲み行きましょ(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする