![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/90/86429330fecf25c05ad833b05e19bbea.jpg)
閑散津。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ca/60b7b0a797142ce36c3679c526bca57a.jpg)
朝熱津。
午前中、猛暑の中、汗だくになりながらあいさつ回り。どこへ行っても「帰ってこれたね、良かったね」とありがたいお言葉を多数いただく。わざわざお電話いただき、激励を受ける。いなかった間に三重の社員数はほぼ半分になり、どの職場も閑散感は否めないが、高齢化は否めないが、終の棲家として戻ってきたからには、三重の一人として踏ん張ってみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/19/9a483156df8fd00db9b8f91a3f856021.jpg)
異動してきた部長、所長、オイラ3人のために支店長はじめ、事務所の全員が初日から歓迎会を開催していただいた。ウチの会社って送別会はするが、歓迎会はしないはずだったのに・・・嬉しかったねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9e/1bc2e454e31095d80cc4a8441af9339b.jpg)
会場となったホテルの支配人まで「お帰りなさい」と3人に労いのお言葉をいただいた。以前の三重在勤時代の3人のことをよく覚えてくださってた。ありがたいことで・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/82/4245e78c75ed232a2cc7309381eefe91.jpg)
三重弁に囲まれて三重弁でしゃべって仕事する環境に戻れた喜びをかみしめよう(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0c/fb513114ac0180a224da6de0964ac97a.jpg)
終わって30分後には、ウチに着く、この環境は一言もいうことはない。感動モンや。初日から大門繰り出すことはせず、感動に浸りながら、今夜は帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/54/78f6dbb19d568df97e588bd3ef7afd84.jpg)
まだ8時半やで?閑散やなー(^^)/ エイケイ君、もっと賑やかな県庁所在地にせなー(^^)/