![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9e/0c33bd3dffac73f0c3b1d9cfc344494f.jpg)
じーめじーめと、月曜日、朝から暑い。舌打ちしか出ない。いや、汗も出てるな( ^ω^ ) 伊勢道・芸濃インター付近から西の山を眺めると・・・雨の予感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fc/0670f86b29a7686f1b217ed174c9a207.jpg)
雲の下に入ると、伊賀上野につくと同時にポツリポツリと大粒の雨が来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0f/a4c7de184de8000cbb7c8c4dde271260.jpg)
名張に入り、ワイパーが役目を担えないほどの豪雨にビビる。津市内に戻る手前まで国道165号線は川のようだったが、オフィス周辺は、雨の「あ」の字もなかった( ;∀;) 三重県も広いねぇ( ˘ω˘ )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/55/b656071899bb9312e64fceff54cd6b01.jpg)
17時52分、帰途の足。7年前まで使い慣れた伊勢鉄道。津ぅと四日市を結ぶ、1両編成の超ドローカル第3セクターライン。野良仕事の合間に、会社へ出かけ、定時キッカリに帰る人間にはピッタリの交通機関。「イノシシに乗って駅まで通ってるんですか?」と名古屋の同僚に聞かれたことがあったが、そう大差ないこの乗り物が意外とお気に入りである。