素人裸足稲作日誌 ~晴耕雨読ライフ~

イキイキ・伸び伸び、充実した『晴耕雨読』な生活を恋女房と二人慎ましく過ごしながら米作り・野菜作りに汗を流しています。

よし。気合を入れて始めよう。

2021-04-03 21:38:43 | 日記

明日は朝から雨。今日できること、全てやっておく。
今朝からパイプライ通水開始。さっそく田んぼに水を入れる。午後には半分くらいは仮代かきができるな。


田んぼに水を入れている間に、まず、スイカラインを稼働。130㎝幅で畝立てしてマルチがけ、防草シートがけ、トンネル支柱差しまで。


ソラマメの1ラインが、少し邪魔になるが・・・ソラマメの収穫が終わってから広げるのは計算済み。
トンネルの透明マルチは、GWの苗を植える際に。


続いてトマトドーム稼働。


組み立て方法はすっかり身についてしまったので、テキパキ。


今季、トマトドームは2ラインに増設。非ドームラインをヒヨドリにやられた昨季の教訓を生かす。


小休止。
東京から娘親子がやって来た。旦那の長期出張に合わせての一旦里帰り。駅までお迎え♪ 寝てた。


午後。今年の米作り、スタート。圃場の高低差を修正しながらボチボチとやったんで、予想以上に時間を食ってしまった。それにしても・・・トラクター、いっぱいいるねぇ(*^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする