![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/fb/c30a2ef235c77b53021f94e3386de70d.jpg)
優弟、秀甥の手を借り、籾摺り始める。今年も、籾殻は畑に直吐。
籾摺り機にトラブルもなく順調に作業をこなし、昼過ぎには全量作業終了。
昨年の獲れ高が限界だと思っていたが、それを200㎏以上上回る、4,358㎏の大豊作となった。
昔は、1反あたり8俵(1俵60㎏)以上獲れれば大豊作と言われていたが、その公式に当てはめると今年は9.9俵の収穫であり、「大」を20個ほどつけても良いくらいの豊作(*^^)v
田んぼの1枚当たりの大きさが大幅にデカくなり、水の回しが楽になり、肥料の改良が進み、作り手の腕も少しだけ上がり、その他色々な要素が上手く絡み合っての結果だと言える。来年も頑張りましょう♪
さて、大変長らくお待たせのお客様各位、明日から順次配達・発送を始めますのでもうしばらくお待ちいただきますよう、よろしくお願いします。