素人裸足稲作日誌 ~晴耕雨読ライフ~

イキイキ・伸び伸び、充実した『晴耕雨読』な生活を恋女房と二人慎ましく過ごしながら米作り・野菜作りに汗を流しています。

稲刈りよりも籾摺りよりもガンバッタ1日。死を覚悟した1日(。´・ω・)?

2022-09-10 20:23:34 | 日記

午前中は、早朝から一人でZio号の足回りが悲鳴を上げるほど積んで、津・久居・松阪のお客様にたっぷりと新米の配達。
帰宅後、トマトドームを解体、なす・ピーマンの残骸を片付け、各ラインの防草シートとマルチを剥がす。
もう少し涼しくなってから取り掛かるつもりだったが‥‥


35度を超える炎天下。10分動いては、15分休憩を繰り返す。汗が全身から吹き出す。熱中症のアラームが鳴り始める時間は近い( ゚Д゚)


どうしてもどうしてもどうしてもトラに乗りたいというので頑張ってみたが・・・祖父の命日になるかもしれなかったことは、彼はこれっぽっちも気づいていない( ゚Д゚)


粒状石灰をたっぷりと散布し、トラでゆっくりとしっかりと畝を砕き、平面に戻す。彼は、ディーゼルエンジンの小気味よい振動が心地良かったか、トラの上で舟を漕ぎ始め、作業が終わる頃には、クーラーの超効いた部屋でお休みになられた( ゚Д゚)

本当にもう少し、涼しくなったらミニトラで畝立てして、マルチかけて、防草シート戻して、ブロッコリーやカリフラワー、白菜、大根、ホウレンソウ、カブ等々、移植・種まきしよう。
今日は久々に頑張りましたー(*^^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする