思い立って、新名神、西進。
かぁさん、くるんサン、初詣行こう。朝散歩から帰って、突然思い立つ。
我々夫婦と、先代黒娘との思い出の地、南禅寺。
かの石川五右衛門が『絶景かな絶景かな~』の名セリフを吐いた三門をくぐり、法堂で線香を奉納し、手を合わせる。
琵琶湖疎水のアーチ型水道橋を歩く。
この水路沿いをしばらく歩いて蹴上インクラインに出て境内をほぼ1時間かけて1周。
平安神宮、参拝。
車移動10分で平安神宮。朱塗り大鳥居の下を通って平安神宮本殿でお参り。神棚用のお札と今春出産予定の2人の娘に安産のお守りをいただき、帰途。
強行軍だったが、大混雑に飲み込まれず、大渋滞にも出会わず、久しぶりの京都に十分堪能。ありがとうございました~(*^^)v