![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/60/c793c8b5b23d5c0c353994e868656783.jpg)
昨夜、遅くにざざざーっと通り雨があり、朝一の収穫作業はできなくなった。稲に水が乗っていると、コンバインに余分な負担をかけることになり、故障の原因にもなりかねない。せっかくクローラー換装したのに、他の部位がぶっ壊れてしまっては、意味がない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c0/b17799691e63ff0dd164222393418c2d.jpg)
44℃!!! ウーン 44℃かぁ。極上の覚悟がいるな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d6/a54d9656d98219f07a7c808217623336.jpg)
始めました。今年は、籾の入った重い袋をトレーラーに積む必要はなく、乾燥機にその袋を下して搬入する必要もない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1c/2ea637e76e612a934e3f64e2ed9fd60a.jpg)
軽トラに積んだ、コンテナの上に、コンバインについた搬出用パイプを持って行って、スイッチを押すだけで籾を張り込んでくれる(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5d/f6bb0bccadd2450317b03b843be4530a.jpg)
楽チン。こんなことならもっと早くこの体制を整えておくべきだった。反省。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/29/5a58e2427004c67b658c3b47cedce2ff.jpg)
しかし・・・熱でやられた(+_+) 少しふらつくが、今日のノルマは間もなく終了。西のお山には積乱雲がとぐろを巻き始めているが、今日は、もう降ってもよかよ(*^^)v