素人裸足稲作日誌 ~晴耕雨読ライフ~

イキイキ・伸び伸び、充実した『晴耕雨読』な生活を恋女房と二人慎ましく過ごしながら米作り・野菜作りに汗を流しています。

出勤前のひととき

2017-07-20 08:16:49 | 日記

朝摘み『白なすフレンチ』という名のお茄子♪白なすの長ーいバージョンだな♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気象庁、関東甲信、東海、近畿、中国地方の梅雨明けを発表。 各地とも平年より2日早い。 この先は、太平洋高気圧に覆われ、晴れる日が多くなる。

2017-07-19 20:19:07 | 日記

モチモチ白ナスは、想像以上に使い勝手がいい。


焼いても、似ても、炒めても、いい。刺し身もね(^^)/


今日は麻婆茄子ピーマン。合わせに使うこどもピーマンも歯ごたえ良く、本来のピーマン香・苦みも控えめで食いやすい。


辛めが苦手の恋女房なので、味付けは少しマイルドだが、ガンガンと豆板醤系辛味調味料を足してもいいと思う。


出汁漬けトマトと


一夜漬けキュウリと


裏の川でとった?ホッケ?で今夜もいただきましょ(^^)/ ※ホッケは北海道産です。


スイカ初収穫♪♪♪


しっかり磨くと、ツヤツヤピカピカの黒皮スイカ登場。


身割れなく、シャキシャキの食感、とろける甘さ、満点の出来に、自然とニヤける♪ キンキンに冷やして風呂上りに喰らおう。
毎年のことだが、『種無しスイカ』の苗を買うてきたはずなのだが・・・有りなんだ。並植した普通のスイカ苗との相性がイマイチでこうなるんだろう。まぁ、気にしないが・・・
タムさん、どうですか?ウチのスイカの見た目は?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3連休3日目総括。

2017-07-18 20:34:12 | 日記

恋女房、生涯3回目の新幹線に大感動。
恋女房、生涯初の東京ドームに大感激。
恋女房、東京駅での娘との別れに感涙。
恋女房、生涯初の野球観戦に大興奮。

かぁさん、東京はテレビで見てる方がエエね(^_-)-☆


2回裏に4点入れたものの、その後追加点を奪えず、6回表には簡単なライトライナーを右翼手が後逸。判定はエラーとならず、ヒットだったが・・・あれはエラーやろ( ˘•ω•˘ ) 結果、2点を入れられ、9回表の2アウト3ボール2ストライクからの劇的逆転3ランにつながってしまった。挙句、その裏の攻撃は1人目が初球凡退、2人目2球目凡退、3人目も初球凡退。ウーン、素人目にみてももう少しなんとかできんかったかな?というのが素直な印象。まぁ、選手諸君は一生懸命頑張っていただいたし、我々も肩が上がらんくらい応援できたんで、おまけに恋女房のええ記憶に残ったんで、OK。来年も、行こう!


夫婦そろってクタクタの帰途。子守りに始まり、東京日帰り往復に終わった3連休だった。
明日からまた頑張ろう!!!と心に誓った夕べの決意だったわけで・・・


午後に一雨来たんで、風が優しく、涼しい。


早々に帰宅済のとぅさん、遠い雲に何思う?・・・・・・・土曜日のエサは何をもっていこうか?(^^)/?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ドームにて、恋女房、末娘と都市対抗野球を観戦す。

2017-07-17 19:11:27 | 日記

およそ20年ぶりに、わが社野球部の応援に来てみた(^-^)/


2回裏に4点入れて、楽勝かと思っていたが、相手チームの継投策の罠にはまり、その後追加点を奪えず、9回表2アウト3ボール2ストライクから3ランを食らい、ジ・エンド。ウ~ン、残念(>_<)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハ・ナ・ビ♪

2017-07-16 20:31:38 | 日記

この夏のことは、彼女の記憶に残らないかもしれないが・・・いい時間を過ごしています。良い時間です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぁ、3連休。今回は首尾忙中閑の予定です。

2017-07-15 21:57:32 | 日記

今日は一日予定あり。
松阪へ2件、2袋ずつお米の配達。暑い中、大変( ;∀;)


ついでにひとっぷろ♪


なぜか、ご同行してらっしゃいます( ˘ω˘ )


帰宅後、夕方からは、彼女の保育園の夏祭りに同行。
フクサダ先輩のような黄色い奴もいた(^^)/ 
もうヘトヘト( `ー´)ノ 明日はゆっくり寝よ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋でも津ぅでも暑いものはア・ツ・イ!

2017-07-14 21:47:28 | 日記

ア・ツ・イ


ア・ツ・イ


ア・ツ・イ


ア・ツ・イ

陽が暮れても30℃を超えてるってーのは、温暖化ではない。激熱化や。心頭滅却しても暑いもんは熱い( ;∀;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後半、巻き返すか?Gコーチ陣再配置。斎藤雅樹2軍監督が1軍投手コーチに、2軍監督には内田順三巡回打撃コーチ。

2017-07-13 19:10:12 | 日記

朝から激熱。


行ってきま(^^)/


驚愕の体温超え。


快適なオフィス到着。少数精鋭部隊( ;∀;)なんで、オフィスも広々使える。別ビルに移転した元職場の鰻の寝床状態とは雲泥の差。ノビノビ仕事もできるわけさ( ˘ω˘ ) 


当然、残す仕事は皆無。定時で退社。40分後には、ディナー♪すこぶる順調。


夕食後、田んぼパトロールも十分余裕。一通り回って、次の休みにはまた草刈りの必要性を痛感。何とかならんかねぇ"(-""-)"

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三重県北中部、雷鳴轟く。のち、余計に蒸し暑くなっちまった( 一一)

2017-07-12 20:16:22 | 日記
■津ぅのショーサクさん。コメントありがとうございました。
84で納得いかん?それはオイラが58㎝のチヌ釣って、「くそっ、あと2㎝で神大台やったのに、面白ないわ」と言ってんのとおんなじレベル?贅沢っていうもんですわな。まぁ納得したらそこで成長止まるんで、納得せんと日々精進ですな。ちなみに涼しくなるまでは、漁に集中します( ˘ω˘ )




パキラが大きくなりすぎた。オイラと一緒、頭デッカチ( ˘ω˘ ) 不意にこけそう( ;∀;)


恋女房頑張って鉢上げ敢行。


あっかい鉢に入れ替えます。


思いのほか、均整の取れた木になった。さすがね。


朝顔一輪。


ついでに、ワイヤープランツも


ば、ば、ば、バッサリ。


モクモクモクモクと大入道。


やって来たね。来た。


津ぅも同刻、降り始めた。


晩飯は、ニンジン肉巻き焼き、万願寺を添えて。


産直トマトリゾット。


食い終わってから就寝までの時間が長くなったんで、健康的にも奏功。


あ、また来た。


夜半にかけて、ナゴヤはすごいことになっているらしい。


歩いて帰ってこれる職場で、グーね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週、阿曽浦出撃決意。どうか暑くないように、切に願う( ˘ω˘ )

2017-07-11 20:17:35 | 日記

仕事量は、ナゴヤ時代とそんなに変わらない。一人きり組織なんで、1から10まですべての業務を一人でこなさねばならないが、邪魔する奴もおらず、イラつく原因もないので、無難に今のところはこなしている。望んで帰って来た地元を大いに楽しんでいる♪ 恋女房のお弁当よりは少し落ちるが、ランチもGOOD。今日は、チキンカツ。また大きく育ちそう(^^)/


7年ぶりイセテツの車窓は、すべて新鮮。


本読みしている時間もない( ˘ω˘ )


万願寺唐辛子とナスの煮びたし。


坊ちゃんかぼちゃ、ニンジン、チキンの炒め。


キュウリエッグサラダ。


濃く香るニンジンとキュウリの一夜漬け。
早めのディナー♪は体調管理にもエエので(^^)/


桃が色づき始めた。今年は食えるとエエねぇ(^^)/
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は、伊賀上野・名張の旅( ^m^ ) ボチボチ腰を落ち着けてお仕事に励みたいのだが・・・

2017-07-10 21:26:19 | 日記

じーめじーめと、月曜日、朝から暑い。舌打ちしか出ない。いや、汗も出てるな( ^ω^ ) 伊勢道・芸濃インター付近から西の山を眺めると・・・雨の予感。


雲の下に入ると、伊賀上野につくと同時にポツリポツリと大粒の雨が来た。


名張に入り、ワイパーが役目を担えないほどの豪雨にビビる。津市内に戻る手前まで国道165号線は川のようだったが、オフィス周辺は、雨の「あ」の字もなかった( ;∀;) 三重県も広いねぇ( ˘ω˘ )


17時52分、帰途の足。7年前まで使い慣れた伊勢鉄道。津ぅと四日市を結ぶ、1両編成の超ドローカル第3セクターライン。野良仕事の合間に、会社へ出かけ、定時キッカリに帰る人間にはピッタリの交通機関。「イノシシに乗って駅まで通ってるんですか?」と名古屋の同僚に聞かれたことがあったが、そう大差ないこの乗り物が意外とお気に入りである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

の~んびり、汗だく( ;∀;)サンデー。

2017-07-09 17:33:07 | 日記

トウモロコシ3ライン中の収穫を終えた2ライン、先に収穫を終えたジャガイモ2ライン、計4ラインの防草シートを撤去し、黒マルチも剥した。


秋ー冬ライン立ち上げまで、起こして寝かせる。


曇っちゃいるが、暑い。汗滝状態( ;∀;) ぶっ倒れる時期を見極めてその直前に避難せねば。


パンツ一丁で、仕事しても良いんだが・・・真っ黒こげになるのは間違いないので、次の機会に。


カリフラワー、キャベツ、ブロッコリーの3ラインも汗まみれで整理。避難のタイミングは近い( ;∀;) 今、カラダをいじめ・慣らしておくと、1か月半後のコシヒカリ収穫時には、免疫ができているはず。暑い筏の上にも行けるはず(^^)/ 熱い芝生の上にも、行けるはず(^_-)-☆


同じくトラで荒起こす。


とぅさん頑張るねぇ(^^)/


クーラー効いてんのに( ^^) _旦~~


これ以上やると、生命の危険があると判断し、13時に全作業終了。お嬢様がお越しになられたので一緒に遅めランチ。


おりこうさん♪


???


腹いっぱいになったようで・・・落ちそう?


落ちました( 一一) 食っちゃ寝娘ですわ( 一一)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本業、充実。

2017-07-08 23:26:55 | 日記

朝から・・・暑い熱い。暑くなる前に、熱くなる前に、畦草刈り&施肥作業に出かけたが、たっぷりと充実した汗をかいた( ;∀;)フラフラになって帰宅したが、ついでに芝生も散髪。津ぅへ復帰し、予想以上に心身共にリフレッシュしているらしく、本業に対してもカラダ軽い♪やる気濃い♪


ついでに野菜工場から、トウモロコシ、茄子、キュウリ、トマト等々を朝摘みし、袋詰め。父上に届けよう♪


真夏雲。下に入ったらドシャッとやられるかもしれない。


お嬢様をお迎えに上がり、一緒に四日市へ。


こちらのお嬢様も当然、同行。


じぃちゃん、もっとキュウリ食べたいねん。


積乱雲、乱立。来るか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣りではなく、着任挨拶回りで松阪・伊勢・阿児訪問。

2017-07-07 23:16:41 | 日記

満月。今日は大潮だったんだろう。ボチボチ筏出撃計画を練らねば。


満月下、恋女房は職場の新体制キックオフ懇親会。


2次会まで行っていただいたおかげで、また一山当てることができた(^^)v

 津ぅのパチ屋は頗る相性がGOODである♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とぅさんが、名古屋で灼熱地獄で溶けそうになっていたころに・・・

2017-07-06 21:15:45 | 日記

九州は大雨でたぁいへんなことになっているのに、鈴鹿はピーカン。洗濯物もアッという間に乾く。


なーつー。


ジリジリ、ジリジリ


かぁさん・・・・かぁさん・・・・お願いやからぁ・・・・
クーラー入れてんサ。


トマトに切り口入れて


熱湯を注ぎます。


すぐに、冷水に晒し


皮を剥いて


FPにかけます。


一方、ミンチを炒め


玉ねぎを加えてさらに炒めます。


ニンジンも一気にFPします。


ナツメグ投下。


トマトもニンジンもコンソメも全部投下して更に炒めます。


パスタソース完成。


かけて完成。早く帰らねばっ!


きゅうりは


ぶった切って


サラダ♪


久々名古屋のおみやげは、どういうわけか堂島ロールの


ピーチロールと


レモネードロール。


2人と1匹でいただきます♪ 
暑い一日でしたー(^^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする