たずさんのブログ

福岡近郊の風景を中心に撮っています。最近は山登りの写真が多くなっています♪ since2004~

なかなか良かった九重夢大吊橋に感激!

2008-11-16 | 久住
おはようございます。
九重、大つり橋、うーん、感動でした
とにかく人の多さには閉口しましたが、まあ、それも納得です。
かっこいい滝が3本ぐらいありますし、紅葉もちょうど見ごろでした。
ただし、よく揺れます。縦よりも横に揺れますので、手ぶれどころか体ブレ
状態です
まあ、その中でも、たーくさん写真を撮ってきました。
とりあえず、第1報です。

また、九重大つり橋のあと、長者原にて初めてタデ湿原をゆっくり散歩してきました。
いつも、山ばかり登っているので、この辺を散策したことがなかったのですが
ここは意外と穴場ですねえ。
もう1、2週間早く来ていたら、最高のシチュエーションでした。
来年は、ここだけで一日ゆっくり撮影してみたいと思いました。

とりあえず、こんな感じです。
後で、例によって、たーくさん写真をアップします。

1 つり橋の途中の九酔峡から。早朝で少々暗かったです。
 朝から霧が立ち込めていて心配していましたが、晴天のようです。


2 圧倒される大きさ



3 朝日がちょうど後ろ側から差しています。まだ、下流側は山の日陰になっていました。



4 すごいでしょう。なかなか圧巻でした。



5 橋の上からなんとか震動の滝を撮ってみました。


というところで、第1報は終了です。
こんな素晴らしいところを作った九重町さんは、エライ。
駐車場代は不要でしたが、私たちが帰るころには、超渋滞です。
早めに行きましょう。
ではでは、ちょっとお仕事しないと

九州風景写真