こんばんは。
久住、三俣山からの紅葉、まだまだ続きます。
これから、大鍋、子鍋のお鉢めぐりです。
お天気も良く、日差しもあって、紅葉がまた一段と綺麗でした。
1 平治岳、大船山、南峰の紅葉。これから歩く登山道の後が続いています。この後、南峰に入った後、左下に下りていきます。
実は、降り道がわからず、南峰まで行ってしまいました(^^;)

2 さっきみた登山道を南峰へ行く途中。南峰に人影がいっぱいですね。お鉢めぐりは体力がいるので、みんなは行かないようです

3 本峰と北峰との間の紅葉。ここが結構きれいでした。

4 同じ場所を引いたところ。北峰がきれいに見えます。地平線に境が見えます。空気の層の関係でしょうか。

5

6

7

8 南峰。空の色と雲がよかったです。

9 カメラをライブビューで持って撮ったところ。目の高さより高いので、違った光景が映ったハズですが。

10 この変わった岩が特徴的でした。このカットも気に入っています。

というところで、もう眠たくなってきました。
明日も仕事があるので、もう寝ます。
おやすみなさい

久住、三俣山からの紅葉、まだまだ続きます。
これから、大鍋、子鍋のお鉢めぐりです。
お天気も良く、日差しもあって、紅葉がまた一段と綺麗でした。
1 平治岳、大船山、南峰の紅葉。これから歩く登山道の後が続いています。この後、南峰に入った後、左下に下りていきます。
実は、降り道がわからず、南峰まで行ってしまいました(^^;)

2 さっきみた登山道を南峰へ行く途中。南峰に人影がいっぱいですね。お鉢めぐりは体力がいるので、みんなは行かないようです


3 本峰と北峰との間の紅葉。ここが結構きれいでした。

4 同じ場所を引いたところ。北峰がきれいに見えます。地平線に境が見えます。空気の層の関係でしょうか。

5

6

7

8 南峰。空の色と雲がよかったです。

9 カメラをライブビューで持って撮ったところ。目の高さより高いので、違った光景が映ったハズですが。

10 この変わった岩が特徴的でした。このカットも気に入っています。

というところで、もう眠たくなってきました。
明日も仕事があるので、もう寝ます。
おやすみなさい


